初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

石川県小松市

小松市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:小松市 市長公室 マーケティング推進チーム(平日 9:00~17:00)
電話番号:0761-24-8068

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0761-24-8068
  • 石川県小松市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

石川県小松市のご紹介

 小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。

 建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。

 町人文化も脈々と継承され、江戸時代から受け継がれる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられます。

 ほかにも、歌舞伎「勧進帳」の舞台「安宅の関」や1300年の古湯「粟津温泉」があり、また、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。

 「小松を明るく、にぎやかに!」を合言葉に、皆様と共に未来志向で新しいまちづくりに取り組む小松市。

 どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ダックワーズ 木場潟湖 10個入り 2種(抹茶 ピスタチオ) 和菓子 お菓子 ギフト

パリッとした表面にフワッとした食感、そしてアーモンドの香りが楽しい焼き菓子です。

11,000円

ペット似顔絵トレー(小)

天然木のトレー(17.5×17.5×2.5cm)におうちのペットちゃんの似顔絵をアクリル絵の具で手描きにてお描きします。

24,000円

銀鮭西京漬け 10切れセット 冷凍銀鮭 小分け 西京焼

◆商品特徴自家製の味噌床に72時間以上じっくり漬込んだ、食べ応えのある西京漬けです。

24,000円

糖質制限極上食パン 2本(4斤)セット 冷凍パン 低糖質 食パンセット

通常の食パンの約90%の糖質をカット。

14,000円

指輪 リング 記念 職人が心を込めてつくる手作り指輪《シルバー 1.5mm 》1個

職人が丹精込めて、一つ一つ丁寧に加工した逸品です。

24,000円

指輪 リング 記念 職人が心を込めてつくる手作り指輪《真鍮 1mm 》1個

職人が丹精込めて、一つ一つ丁寧に加工した逸品です。

13,000円

マイクロタフレッチ メンズ ロゴカラーモックネックシャツ/ブラック/Lサイズ

衿(カラー)に入ったロゴがポイント。ボトムスを選ばないシンプルなボーダーの切り替えデザインで、着回し抜群のアイテムです。

31,000円

マイクロタフレッチ レディース ロゴカラーモックネックシャツ/ブラック/LLサイズ

衿(カラー)に入ったロゴがポイント。ボトムスを選ばないシンプルなボーダーの切り替えデザインで、着回し抜群のアイテムです。

31,000円

九谷焼 磁器白九谷「3寸角皿」4枚セット 縁錆 おさら さら 普段使い

【内容】磁器白九谷「3寸角皿」4枚 縁錆九谷焼窯元宮吉製陶の磁器「白九谷」。

24,000円

KAIUN COFFEE88(粉100g入×3袋)

【KAIUN COFFEE88(粉100g入×3袋)】喫茶フローラの“町内フローラ”とおまかせうんチッチの“腸内フローラ”のコラボ商品『KAIUN COFEE 88(快うんコーヒー やや)』は、喫茶フローラの3代目が“ややのいえ”にちなんで、8種類の厳選された珈琲をブレンドしたこだわりの逸品。

11,000円

国産鯖の切り身 甘塩仕立て 10切れセット 小分け 冷凍サバ 骨取りさば

◆商品特徴 骨取りした国産鯖をほんのり塩気の感じるうす塩仕立てに仕上げました。

11,000円

イノシシ肉 3種食べ比べセット (バラ モモ ウデ) 冷凍猪肉 天然ジビエ ジビエ認証取得で安心

北陸地方唯一の『国産ジビエ認証』取得施設にて製品化された南加賀産のイノシシ肉です。

12,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからお寄せいただいた寄附金は「みんなの笑顔いっぱいのまち」の実現に向けて、下記コースの各事業に活用させていただきます。

区分 内容
1.市長におまかせコース 市長が責任をもって、みなさまの「ふるさと小松」のために活用させていただきます。
2.子どもたちの未来をはぐくむ「子育て」支援コース 学校給食の無償化やこども医療費の助成、赤ちゃん訪問や子育て相談など、子育て支援の財源として活用させていただきます。
3. 地域や世界で活躍する「人」づくりコース 理科・科学や文化、スポーツで、グローバルに活躍する人材や地域コミュニティの担い手、医療・看護の人材などを育成するための財源として活用させていただきます。
4. きらりと光る「地域の宝」活用コース 先人から受け継いだ伝統文化や豊かな自然や景観、農林水産物など、地域資源を守り、交流拡大や地域振興に活かすための財源として活用させていただきます。
5. ずっと住みたい「まち」づくりコース 産業の高度化や雇用の創出、地域交通の充実、医療・防災機能の向上、エコの推進など、持続的に発展する都市基盤づくりに活用させていただきます。
6. 安心して住み続けられる「地域医療・福祉」支援コース 医療・福祉に関わり地域を支える人材の育成や、医療・福祉提供体制整備のための財源として活用させていただきます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ