新潟県糸魚川市(いといがわし)
区分 | 内容 |
---|---|
ふるさとの魅力発信 | 他の自治体にはない魅力や価値の創出により、多くの方から糸魚川市を訪れていただくためのシティープロモーション事業に活用させていただきます。 |
ふるさとの地域づくり | 糸魚川市は日本で初めて「世界ジオパーク」に認定されました。このジオパークの貴重な地質資源の保護や、地域活性化に向けた取り組みに活用させていただきます。 |
ふるさとの安全安心 | 糸魚川市の市民誰もが住みよいまちを実現するために、公共交通機関などの生活交通の確保や地域医療体制の維持、福祉の充実や防犯などの事業に活用させていただきます。 |
未来のひとづくり | 「0歳から18歳までの一貫した子育てと教育」のもと、子どもたちが夢をもって、自立した生きる力が身につくような教育の推進や、子どもを安心して生み育てられる地域づくりに活用します。 |
ふるさとの伝統文化の継承・支援 | 糸魚川市内で開催される美術展などの文化活動の奨励や支援、市民の文化活動の拠点である文化施設の整備、糸魚川市内に約150ある指定文化財等の保護・啓発などに活用させていただきます。 |
市長にお任せ | 糸魚川市が重点的に進めている事業・分野に活用させていただきます。 |
新潟県糸魚川市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
新潟県糸魚川市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
新潟県糸魚川市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 新潟県 >
- 糸魚川市 >
- 糸魚川市の使い道