総面積の約3分の1が山林原野という恵まれた自然環境と温暖な気候から、平野部では米や野菜、フルーツの生産をはじめ、畜産経営も積極的に展開されています。
特にフルーツは梨、柿、ブドウ、みかん、いちごなどの生産が盛んで、「フルーツの郷」とも呼ばれています。
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に紹介されたシンボル「大山」を中心に、豊かな自然と歴史文化にあふれる伊勢原市。
「大山詣り」は日本遺産にも認定された人気の観光スポットです。
- 2025年08月15日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
名物お豆腐料理と猪鍋と大山の自然を楽しむ旅 15名様宿泊券 旅館あさだ [0116]
大山名物豆腐の旨味を最大限に生かした手作り料理と大山の伏流水のお風呂で癒やしを堪能出来る至福の宿
800,000円
みなさまの寄附が伊勢原市を元気にします!いただいた寄附は下記の用途に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
伊勢原市におまかせ | ・伊勢原市が必要な事業に寄附金を活用 |
市民活動を活発にするための事業 | ・市民活動への助成事業 |
教育を充実するための事業 | ・小中学校校舎等の維持管理、設備・備品の整備など義務教育に関する事業 ・演劇・音楽鑑賞・講演など文化・芸術活動に関する事業 ・文化財の公開など文化財等の保存・活用に関する事業 |
公共施設を充実するための事業(小中学校を除く) | ・市民文化会館・公民館・コミュニティセンター・公園・図書館・子ども科学館・武道館などの公共施設の維持管理事業、設備・備品の整備事業 |
福祉を充実するための事業(市が直接実施する事業とし、福祉団体等への助成を除く。) | ・保育サービスなど子育て支援に関する事業 ・地域での生活支援など高齢者・障害者福祉に関する事業 ・地域での支え合い・助け合いなど地域福祉に関する事業 |
上記以外の事業で寄附申出者が指定したもの | ・寄附者様が指定した事業 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 関東 >
- 神奈川県 >
- 伊勢原市