愛知県犬山市(いぬやまし)
区分 | 内容 |
---|---|
1 市長にお任せ | - |
2 子育て | ・保育事業を始め、各種子育て施策を維持向上させるための事業 ・子ども医療費の無料化の継続(高校生(18歳年度末)まで) ・親の就労を支援するための児童クラブの拡充事業 など |
3 教育 | ・市費による常勤講師の配置によるきめ細やかな学習指導 ・子どもたちの学習環境を適切に維持管理していくための事業 ・老朽化した校舎などの改築に向けた事業の推進 など |
4 産業 | ・新たな工業団地の造成計画を進展させるための事業 ・農業や商業の担い手を育成・支援するための事業 ・犬山城など豊富な地域資源を活かすための観光事業 など |
5 健康 | ・若年層を対象とした健康診査メニューの充実 ・予防接種やがん検診の充実 ・新体育館を中心としたスポーツや健康事業の推進 など |
6 歴史・文化 | ・犬山祭など先人から伝承されてきた歴史文化を次世代への継承する事業の支援 ・市内に点在する貴重な文化財を大切に保護していくための事業 ・市民の自発的な文化活動を支援する事業 など |
7 福祉 | ・高齢者の在宅医療と介護の連携強化のほか、認知症対策の推進事業 ・障がい者の自立に向けた相談体制の強化など各種支援事業 ・生活困窮者に対する相談・支援体制の充実 など |
8 環境 | ・豊かな自然環境を守るための人材育成 ・近隣二市二町による広域ごみ処理施設整備計画の推進 ・環境負荷低減のためのリサイクル事業やごみ処理施設の適切な維持管理事業 など |
9 都市基盤 | ・都市計画道路や生活道路など市民生活基盤の充実強化のための各種整備事業 ・豪雨による冠水対策など防災・減災を目指した住環境の改善事業 ・老朽化した橋梁の改修や安心安全な交通環境の整備 など |
愛知県犬山市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
愛知県犬山市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
愛知県犬山市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 愛知県 >
- 犬山市 >
- 犬山市の使い道