富山県射水市(いみずし)
射水市では、いつまでも「すばらしいふるさと」と誇れるようなまちづくりに取り組んでいます。そんな「ふるさとのまちづくり」を少しだけ応援してください。
区分 | 内容 |
---|---|
子育て支援に関する事業 | 医療費助成、保育料軽減、子育て支援施設の整備など、子育て支援全般に要する経費 |
高齢者支援に関する事業 | 元気な高齢者の生きがいづくり、介護サービス事業の充実など、高齢者支援全般に要する経費 |
人口増・交流に関する事業 | 男女の出会いの場の創出支援や、定住・半定住の促進など、総合的な人口増政策に要する経費 |
教育・文化に関する事業 | 子どもたちが安全で安心して教育を受けることができる環境づくりに要する経費や、曳山などの文化財及び芸術文化振興等に要する経費 |
健康に関する事業 | がん検診などの保健衛生事業やスポーツ活動を通した健康増進事業等、市民の健康づくり全般に要する経費 |
観光に関する事業 | 市が実施するイベント、観光客の利便性の向上を図る事業等、観光振興に要する経費 |
環境に関する事業 | 地球温暖化防止対策やリサイクルの推進、自然環境保護等に要する経費 |
産業振興に関する事業 | 商工業、農林水産業等の振興に要する経費 |
都市整備に関する事業 | ふるさとの姿を後世に伝える景観の保全や機能的で安全・安心なまちづくりなど、快適で魅力ある都市空間の創造に要する経費 |
このほか、市長が必要と認める事業 | 市民協働の推進や災害対策等、市長が特に認める事業に要する経費 ※現在は、新型コロナウイルス感染症対策事業に活用させていただきます |
富山県射水市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
富山県射水市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
富山県射水市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 富山県 >
- 射水市 >
- 射水市の使い道