香川県東かがわ市(ひがしかがわし)
いただいたご寄付は、子どものため、地域のため、伝統文化の継承のためなどに有効に使わせていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
市長におまかせ | 皆様に頂きました寄付金は「どこよりも元気なまち」を存続していく事業への貴重な財源として、大切に活用させていただきます。 |
まちづくり・コミュニティー活動・地域振興 | 国際交流や観光客へのアクセス整備。観光地や宿泊施設の連携などを充実させます。 |
観光・産業振興 | 全国シェア90%を誇る手袋と、その縫製技術を生かした、かばん・財布などの地場産業の振興を支援します。 |
スポーツ・芸術・文化振興 | いつでも・どこでも・誰でも楽しめるスポーツの機会の提供や指導者育成、また市内の文化財の保護や伝統文化の後継者育成支援を行います。 |
健康・医療・福祉 | 健康づくり、地域医療、高齢者対策、障がい者自立支援、地域福祉、生活困窮者支援など支援活動の拡充を行います。 |
環境保護 | 豊かな自然と古いまち並みを守ります。 |
学校教育 | 幼児教育、学校教育、文化活動などの充実を図ります。 |
安心・安全・防災・災害支援 | 防災意識の向上を図るため災害ボランティア育成や防災士研修を行っています。 |
動物愛護 | 犬猫の殺処分を減らすため、犬猫不妊去勢手術費の助成、地域猫活動の支援など、人と動物が共生する地域づくりを行っていきます。 |
香川県東かがわ市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
香川県東かがわ市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
香川県東かがわ市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 四国 >
- 香川県 >
- 東かがわ市 >
- 東かがわ市の使い道