初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

静岡県袋井市(ふくろいし)

  • 静岡県袋井市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

区分 内容
子どもがすこやかに育つまちづくり 市民総参加で子育て環境の充実 未来に輝く若者の育成 教養ゆたかな人づくり
健康長寿で暮らしを楽しむまちづくり 生涯しあわせに暮らす健康づくりの推進 いきいきと暮らせる健康長寿の推進 安心できる地域医療の充実 自分らしく暮らせる障がい者支援の推進 親しみやすい市民スポーツの推進
快適で魅力あるまちづくり 暮らしたくなる都市拠点の創出 誰もが移動しやすいまちづくり 花と緑と水のまちづくり恵みある河川・海岸づくり 豊かな環境の醸成と継承 生活を快適にするICT環境の構築
活力みなぎる産業のまちづくり 産業の新たな展開の推進 戦略的な観光の推進 経営力の高い農業の振興 魅力的な商業の振興 雇用環境の充実
安全・安心に暮らせるまちづくり 地震災害に強いまちづくりの推進 治水・治山対策の推進 交通安全・防犯対策の推進 消防・救急救助体制の充実 安全な水の安定供給
市民がいきいきと活躍するまちづくり 市民と行政の協働によるまちづくり 多様な文化の創造 共生社会の確立
自治体におまかせ 袋井市では東日本大震災を教訓とし、災害に強い都市の実現に向け、防潮堤をはじめとする地震・津波対策を推進しています。「ふるさと納税」としてお寄せいただいた寄附金は、特段の指定がない場合は、「緊急地震・津波対策事業基金」に積み立て必要な地震・津波対策事業の財源に活用いたします。

 静岡県袋井市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 静岡県袋井市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 静岡県袋井市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部  > 
  4. 静岡県  > 
  5. 袋井市  > 
  6. 袋井市の使い道
ページ上部へ