初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

長野県

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、さとふるアプリより完全オンラインで申請ができますので、ご利用ください。
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
◆送付先
-


TEL:026-235-7046
  • 長野県のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

長野県のご紹介

 長野県は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3,000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県です。

 また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。このような特徴を最大限に活かしながら、新たな長野県を皆さんとともに創っていきたいと考えています。

 是非、「ふるさと信州寄付金」を通じて、多くの皆さんに長野県づくりに参加していただき、長野県の未来を応援していただきますようお願いします。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

※お礼品の贈呈は、個人の方に限ります。
(法人・団体からのご寄附に対して、お礼品の贈呈は行っておりません。ご了承ください。)

フリーズドライスープ&味噌汁40食セット(10種40食)/バラエティセット 常温保管可能

お湯を注ぐだけで、1人分のお味噌汁・スープが完成♪10種類入っているので選ぶのも楽しいセットです。

18,000円

丸嘉小坂漆器店 百色 酒器 彩雲 大 緑黄

「百色。 それは、美しく、誠実で、ドキドキさせる漆硝子」 

19,000円

完熟市田柿 約1kg 秀・優 2L/L【栽培期間中/低農薬・除草剤不使用】ご贈答品 2月~発送

【最優秀賞受賞】 ご贈答品の高級干し柿を無成形で! 市田柿コンテストにて最優秀賞受賞を受賞!

15,000円

特産完熟りんご特製ダレ使用特上マトンサーロイン 計1400g

特産りんご使用の特製タレで味わう贅沢ジンギスカン

32,000円

信州果実100%ジャム★まるごと苺ジャム★ 大瓶&小瓶 計2本 信州うちやま農園のフルーツジャム

信州うちやま農園がお届けする信州果実100%ジャムです。

10,000円

ナガノトマトの信州生まれの濃いトマト 食塩無添加160g 60本(濃縮還元トマトジュース)

とろっとした口当たりと濃厚なトマトの旨味が味わえるトマトジュースです。60本セットです。

30,000円

信州牛 赤身切り落とし(カタ)250g×1

りんごで育った信州牛です。

11,000円

長野県産 市田柿〔700g(化粧箱入り)〕

天然の上品な甘さで高級和菓子としても人気が高い市田柿を是非ご賞味ください。

20,000円

特別純米酒 黒耀 1.8L 2本セット

超軟水で仕込んだ「特別純米酒 黒耀」。軟らかな口当たりのお酒です。

15,000円

お六櫛(おろくぐし)工房 篠原 手挽すき櫛(大深丸)

長野県知事指定伝統的工芸品「木曽お六櫛」

53,000円

ナガノトマトのなめ茸ボトル入り 210g×10本

便利なボトル容器入りなので、片手できれいに盛り付け簡単。長野県産えのき茸を100%使用。

11,000円

じっくり熟成したラムレーズンのパウンドケーキ 2本セット

熟成したラムレーズンをたっぷり配合したパウンドケーキ。パティシエがひとつひとつ手作りで焼き上げました

18,000円

原産地呼称管理制度について

長野県原産地呼称管理制度(NAC…Nagano Appellation Control)
 農産物やその加工品の原産地が、信州・長野県であることを保証する制度です。この制度では、農産物の原料や栽培方法、飼育方法、味覚による区別化を行い、「長野県で生産・製造されたもの」を自信と責任をもって消費者にアピールしています。米、ワイン、日本酒、焼酎、シードルを認定しています。
 このマークが信頼の証です。

ふるさと納税の使い道

区分 内容
脱炭素社会構築、自然・環境保全 ・省エネルギーの推進、再生可能エネルギーの普及拡大
・ライチョウや高山植物などの希少動植物の保護
・登山道など自然公園施設を整備 等
移住・交流促進、観光 ・「信州回帰プロジェクト」の推進
・ユニバーサルツーリズム、サイクルツーリズムを推進
・山岳遭難救助隊の装備を高度化 等
教育・人づくり ・「特徴ある学び」を支援
・高校生の海外短期留学を支援
・未来の冬季スポーツアスリートを発掘・育成 等
産業振興 ・IT人材・IT企業の県内誘致を促進
・県産品の情報発信や国内外での販路開拓を支援 等
防災・減災対策 ・令和元年東日本台風や令和2年7月豪雨、令和3年8月・9月の大雨災害を踏まえた防災・減災対策 等
子ども・若者応援 ・妊娠から子育てまで切れ目のない支援
・困難を抱える子どもたちを支援 等
その他の希望(アンケートの入力画面にある入力欄に記入をお願いします)
県に一任 「新型コロナウイルス感染症対策」をご希望の方はこちらをご選択の上、アンケート内「医療関係者応援枠」または「事業者応援枠」のどちらかをご記入ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ