初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

長野県南相木村(みなみあいきむら)

  • 長野県南相木村のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。

寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。

区分 内容
”みなみあいき”の父母兄弟の健康と福祉に関する事業 すべての村民が互いに支えあいながら元気に、安心して、いきいきと輝いて暮らせる健康と福祉の村を目指します。
◆具体的事業
おたっしゃ教室、診療所の充実、集団健康診断
”みなみあいき”の自然環境保全に関する事業 先人によって育まれ、受け継がれてきた山々の樹木を守り、美しく豊かな自然環境を未来を担う子供たちへと受け継いでいきます。
◆具体的事業
カラマツ林の保育間伐、自然と調和した環境保全
”みなみあいき”の少子化対策、若者定住に関する事業 小学生の合計人数が約50人という状況の中で、Iターン・Uターンによる若者の定住を促進し、子供たちの笑い声が絶えない活気ある村を目指します。
◆具体的事業
宅地造成事業、南相木に住みたい若者住宅整備奨励補助金、公営住宅建設
”みなみあいき”の地場産業発展に関する事業 遊休農地の解消、新品目の研究開発による農業の更なる発展、滝見の湯、南相木ダムをはじめとする観光資源を活用した観光業など雇用や就労環境が整備された村を目指します。
◆具体的事業
U.Iターン者の新規就農促進、観光資源の整備
みなみあいき”の生活基盤の整備・生活安全の確保に関する事業 便利さと快適さに加えて、村民が安心して心豊かに生活できる、安心安全な村を目指します。
◆具体的事業
防災体制の充実、災害に強い村づくり、防災無線の整備、防犯・防災パトロール
”みなみあいき”の生涯学習の推進、地域文化の振興に関する事業 村の歴史・文化を生かし、生涯を通じて学び、芸術に触れ、スポーツやレクリエーションを楽しむ喜びあふれる村を目指します。
◆具体的事業
サークル・クラブへの援助、村誌の編纂、コンサート開催
”みなみあいき”の関係人口拡充に関する事業 南相木村に関心を持っていただく方を増やして、豊かな交流ができる村を目指します。
◆具体的事業
みなみあいき応援団の活動、移住体験施設運営管理

 長野県南相木村は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 長野県南相木村では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 長野県南相木村の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部  > 
  4. 長野県  > 
  5. 南相木村  > 
  6. 南相木村の使い道
ページ上部へ