安田町(やすだちょう)は人口約2,200人(令和7年6月30日時点)の小さな町。
広がる太平洋と安田川、温厚な気温と自然の恵みを生かし、育んできた豊かな食文化がある町です。
自然の恵みに寄り添い、進化させてきた「おいしいもの」を皆さんにお届けし、食べていただきたいと願っております。

- 2025年08月08日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
カツオのわら焼きタタキ 鰹たたき2節
鰹のわら焼きタタキ300g×2本(※大きいサイズの鰹の場合、カットされている場合があります)海洋深層水の塩、タレ付きでお届けします。(薬味はついておりません)
17,000円
高知県安田町へいただきました寄附金は、下記の目的に沿った事業に充当し、大切に活用させていただきます。
| 区分 | 内容 |
|---|---|
| 1.産業の振興に関する事業 | 観光分野を含む産業の振興に関する事業に使用させていただきます。 |
| 2.自然豊かで災害に強いまちづくり事業 | 自然豊かなまちづくりや、南海地震への備え等の災害に強いまちづくりに関する事業に使わせていただきます。 |
| 3.教育の充実・ふるさと文化の振興事業 | 子育て支援や教育、文化財や伝統芸能等の保存・継承・活用などに関する事業に使わせていただきます。 |
| 4.その他町長が必要と認める事業 | 分野を限定せず、安田町の町政全般に使わせていただきます。 |

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 四国 >
- 高知県 >
- 安田町















寄付のみの方はこちら

