<美しい農村景観に囲まれた、ゆりと温泉の里>
小清水町は北海道の東北部、冬の使者「流氷」が到来する最も南限にある、海抜ゼロメートルのオホーツク海から阿寒摩周国立公園の標高1,000メートルを誇る藻琴(もこと)山までを有する農業を主産業とした町。
農業の最盛期である夏から秋にかけて「じゃがいも街道」と名付けられた道路沿いから斜里岳や知床連山、見渡す限り耕地風景が広がり“これぞ北海道”と言える雄大な風景が望めます。この耕地は、日々農家の方が健康な土づくりに尽力され、北海道内でも屈指のじゃがいも・小麦の一大産地として知られています。
小清水原生花園や濤沸(とうふつ)湖、藻琴山などの豊かな自然環境により、数多くの野鳥が訪れるためバードウォッチングも楽しめます。
2023年5月にオープンした小清水町防災拠点型複合庁舎「ワタシノ」では、「日常時」と「非常時」の境界を取り払い、平時から快適に使える空間やサービスを、災害時にもそのまま活かす“フェーズフリー”の理念に基づいたまちづくりを推進しています。子育て支援や福祉の充実などまちづくり全般に取り入れています。

- 2025年11月14日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
北海道小清水町 お礼品交換チケット 1,000円分
北海道小清水町のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット1,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは北海道小清水町が指定するお礼品と交換が可能です。
1,000円
北海道小清水町 お礼品交換チケット 10,000円分
北海道小清水町のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット10,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは北海道小清水町が指定するお礼品と交換が可能です。
10,000円
みなさまからいただいた寄付金は下記の用途に活用させていただきます。
| 区分 | 内容 |
|---|---|
| アウトドア・アクティビティ環境の整備 | 小清水町は小清水原生花園や藻琴山、ラムサール条約登録湿地・濤沸湖、オホーツク海など、豊かな自然に囲まれています。その雄大な自然や風景を体感し、楽しめるアウトドア環境の整備に取り組みます。 |
| 自然環境の保全と活用 | 小清水町は、オホーツク海、濤沸湖(とうふつこ)、阿寒国立公園の藻琴山(もことやま)を有する自然豊かな町です。これら自然環境の保全と活用に取り組みます。 |
| 子育て支援の充実 | 地域住民の子育て支援の充実に活用させていただきます。 小清水町では、子どもの医療費無料化や保育所、幼稚園、小中学校の給食費無料、小中一貫教育の導入、土曜授業の実施などで子どもたちの学力の向上や心身の発達に取り組んでいます。 |
| 生涯学習環境の整備 | 小清水町では、地域住民がいきいきと活動できるように体育施設、文化施設の整備、スポーツ団体への支援など様々な事業を実施しています。 生涯学習活動の環境整備に活用させていただきます。 |
| 町長が推進する事業 | 町長にお任せいただき、活用させていただきます。 |

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 小清水町















寄付のみの方はこちら

