初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

広島県府中町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

マイナンバーカードをお持ちの寄附者様は、オンラインワンストップ申請サービスをご利用いただけます。翌年の1月10日までに、「自治体マイページ」からご申請ください。
郵送での手続きをご希望の場合は、以下をご確認ください。

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
12月15日分までの申込には、府中町からワンストップ特例申請用紙の郵送をおこなっております。
12月16日以降にご寄附いただいた場合は、ご自身でワンストップ申請書類を下記よりダウンロードの上、翌年1月10日(必着)までに府中町へ提出をお願いいたします。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:082-286-3132
  • 広島県府中町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

広島県府中町のご紹介

 広島都市圏で1番の子育てしやすいまちをめざしています。

 府中町は、ギュ!っとつまった便利なまちです。町の中心部には大型商業施設があり、買い物や映画鑑賞が楽しめます。

 また、中心部より車で10分ほどの場所には緑豊かな水分峡森林公園があり、遊歩道を歩くだけで水・緑・野鳥などの豊かな自然に触れることができます。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【返礼品なし】広島県府中町「町長におまかせ」

【返礼品なし】広島県府中町「町長におまかせ」

1,000円

広島県府中町 PayPay商品券(3,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

10,000円

【返礼品なし】広島県府中町「きらめくふちゅうっ子」応援

【返礼品なし】広島県府中町「きらめくふちゅうっ子」応援

1,000円

広島県府中町 PayPay商品券(60,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

200,000円

広島県府中町 PayPay商品券(2,100円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

7,000円

【返礼品なし】広島県府中町ふるさと応援寄附金(3,000円)

【返礼品なし】広島県府中町ふるさと応援寄附金(3,000円)

3,000円

広島県府中町 PayPay商品券(15,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

50,000円

広島県府中町 PayPay商品券(1,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

5,000円

【返礼品なし】広島県府中町「都会のオアシスづくり」応援

【返礼品なし】広島県府中町「都会のオアシスづくり」応援

1,000円

広島県府中町 PayPay商品券(9,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

30,000円

広島県府中町 PayPay商品券(30,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

広島県府中町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。広島県府中町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

100,000円

【返礼品なし】広島県府中町ふるさと応援寄附金(10,000円)

【返礼品なし】広島県府中町ふるさと応援寄附金(10,000円)

10,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は、下記の用途に活用させていただきます。

区分 内容
「きらめくふちゅうっ子」応援コース 府中町の次代を担う子どもたちが、心身ともにのびのびと健やかに成長できるよう、教育環境の整備や子どもが安心して遊べる環境の整備に活用するコースです。
「都会のオアシスづくり」応援コース 府中町は、まちの北東部の山地を中心に、比較的豊かな自然環境を維持しています。こうした自然環境の保全と自然共存ゾーン内の渓谷を活かした森林公園の整備に活用するコースです。
「歴史と文化を育む社会教育のまちづくり」応援コース 府中という名が示すように、府中町はかつて安芸の国府が置かれていたと伝えられ、古代安芸の国の政治、文化の中心地であったことを示す文化財や史跡・名勝がまちの中心部付近等各地へ残されています。こうした文化財等を次の世代へ保存、継承していくための活動や、歴史・文化に育まれた「ふるさとふちゅう」の社会教育充実のために活用するコースです。
「多世代がつながる輝くまちづくり」応援コース 「ふるさとふちゅう」にお住いの家族をはじめ、誰もが安心して生きがいをもった生活が送れるよう、ともに支えあう活力のあるまちづくりに活用するコースです。
「被災者支援・災害復旧・減災」応援コース 災害時の被災者支援や、災害の復旧・減災に向けた取り組みに活用するコースです。
「町長におまかせ」コース 総合計画に掲げるあらゆる場面で「住んでよかった、住んでみたいまちづくり」を推進するため、町長が特に必要と認める事業に活用するコースです。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ