北谷町は、沖縄本島中部に位置し、北は嘉手納町、東は沖縄市と北中城村、南は宜野湾市に隣接しており、県都那覇市からは約16kmの地点にあります。また、本町は米軍基地の占める割合が町域の約52.9パーセントで、県内でも3番目の基地占有率となっています。
本町は北谷フィッシャリーナ地区をはじめ美浜アメリカンビレッジなどの西海岸地域の商観光産業の更なる活性化をねらい、観光客誘致事業として台湾等に観光物産プロモーションを推進するなど、北谷の新たな魅力を国内外に発信し、活気のあるまちづくりを推進しています。
- 2017年04月03日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
◆BLUE STEAK WONDER 沖縄北谷◆最上階ペントハウス1泊朝食付 ご宿泊券(1~4名様)
●いつか行く旅 やがて行く旅…ずっとここに居たいと思える 沖縄の画家監修コンドミニアム●
280,000円
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート オーシャンビューツイン ペア宿泊券(1泊2日朝食付き)
美しい沖縄の西海岸を臨むオーシャンフロントリゾートから徒歩圏内のショップやビーチを満喫
113,000円
※北谷町への寄附のみでのお申し込みについては、
使い道は”3. 将来を担う子どもたちの育成に関する事業”へと振り分けさせていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
1 人・自然・地球にやさしいまちづくりに関する事業 | ・自然環境保全に関する事業 ・環境に関するフォーラムの実施 ・各種施設のバリアフリー化 |
2 町民の健康増進・生きがいづくりに関する事業 | ・トレーニング運動施設の整備 ・心の健康に関するセミナーの開催 ・各種ボランティア育成講座の開催 |
3 将来を担う子どもたちの育成に関する事業 | ・家庭教育に関する各種講座・講演会の開催 ・子育て支援ネットワークづくり ・外国語、国際理解に関する講座・講演会等の拡充 |
4 歴史、文化その他の地域資源の保存及び活用に関する事業 | ・伝統芸能の保存及び発展 ・文化財の保存及び活用 ・芸術・文化を体感し参加できる機会の充実 |
5 町の活性化に関する事業 | ・地域の特性を生かしたまちづくり ・新しい文化を生かしたイベント・観光メニューの構築支援 ・特産品開発及び販路拡大の支援 |
6 その他町長が必要と認める事業 | 町長がまちづくりの課題に応じて、もっとも必要と思われる事業へ寄附を活用させていただきます。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 沖縄県 >
- 北谷町