初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

沖縄県石垣市

石垣市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:石垣市ふるさと納税サポートセンター(平日 9:00~17:15)
電話番号:050-3355-6707

  • 沖縄県石垣市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

沖縄県石垣市のご紹介

 八重山の中心地である石垣島は、「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、人気上昇中の観光都市 2018」第1位に輝きました。観光スポットやマリンレジャー、独自の文化や歴史も、多くのファンを惹きつけています。

 国内ブランド和牛の素牛にもなっている石垣牛をはじめ、水産物、パイナップルやマンゴーなどの南国フルーツ、泡盛やミンサー織りなどの伝統工芸品など、幅広いジャンルの特産品が島内各所で生産されています。

 石垣市では、そんな石垣島の魅力を感じていただけるふるさと納税のお礼の品をご用意しております。ふるさと納税を通じて、石垣島を身近に感じていただくとともに、石垣島ファンになっていただければ幸いです。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

琉球泡盛 黒真珠1800ml 5本セット YS-23

お酒好きの方にお勧めしたい逸品です

67,000円

石垣焼 ペアセット Y-11

楽しいお食事になること間違いなしの商品です。

206,000円

【返礼品なし】石垣市の宝「尖閣諸島」資料収集及び情報発信等事業 の為の寄附(500000円)

「尖閣諸島」資料収集及び情報発信等事業に活用させていただくご寄附を承ります。

500,000円

手造り於茂登の“琉球もろみ酢”&おもと梅酒セット TS-4

天然発酵クエン酸飲料“もろみ酢”と芳香な梅の味わい こだわりの梅酒♪

14,000円

星塩120gパック

ミネラル豊富な海水成分をそのまま塩にすることで、甘味を感じ、まろやかな味を実現

10,000円

みんさーバッグ・タウントート(こっかーら)AZ-45-2

持ってみると意外に大きく軽いトートタイプ。

40,000円

シュノーケリング利用券 石垣島のマンタ・サンゴ・ウミガメに会いに行こう YD-3-1

子供から大人の方まで、幅広く楽しむ事が出来るシュノーケリングを石垣島で!

60,000円

極厚!!肉汁溢れる 石垣島産《黒毛和牛100%》俵ハンバーグ 180g×4個

石垣島産・黒毛和牛のハンバーグをお届けします

10,000円

モリンガの粉 MR-3-1

石垣島の大自然の恵みを受けて育まれた希少な石垣産モリンガです。

11,000円

みんさーウェア ストライプ(ピンク)LLサイズ AI-11-1

定番のみんさーウェア。年齢に関係なく着ていただけます。

33,000円

石垣牛 特選 モモ 焼肉 400g E-43

内容量:石垣牛 特選 モモ 焼肉 400g 賞味期限:製造日から30日間 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 アレルギー品目:牛肉 配送:冷凍便

26,000円

【先行受付】《2026年5月上旬頃より順次発送》石垣島産 ピーチパイン (4玉 約3kg)

自然豊な畑で育てたピーチパインをお届けいたします!!

16,000円

ふるさと納税の使い道

皆様からいただいた寄附金は、自然環境保全や子どもたちの教育、伝統文化の保全・継承などの様々な事業に活用させていただきます。

区分 内容
市長におまかせ(使途を指定されない方) 使途を指定されない場合は、"市長におまかせ"をお選びください。いま石垣市で特に必要性の高い事業などに大切に活用いたします。
一人ひとりの個性を尊重し、発揮するまちに関する事業 児童生徒の教育環境の充実やスポーツ環境の整備等に寄附金を活用いたします。
(人権、平和、教育、スポーツ、交流、移住定住など)
安全で快適に生活できるまちに関する事業 子育て支援、高齢者の社会参加、伝統文化の保存・継承等に寄附金を活用いたします。
(住環境、スマートシティ、防災・消防、福祉、保健・医療、地域コミュニティ、文化など)
地域の魅力と活気があふれるまちに関する事業 本市の魅力的な産業や観光の振興等に寄附金を活用いたします。
(地域経済、第一次~第三次産業、都市機能、協同・パートナーシップなど)
島の自然を守り、活かすまちに関する事業 貴重な自然景観の保全や利活用等に寄附金を活用いたします。
(自然環境、資源・エネルギーなど)
動物の愛護と管理に関する事業 犬猫の不妊・去勢手術補助やカンムリワシ交通事故注意喚起看板の設置など動物の愛護や管理に関する事業に広く寄附金を活用いたします。
島の暮らしと手仕事、伝統工芸品振興に資する事業 八重山上布等の伝統工芸品の振興を図り、むかしから引き継がれてきた手仕事を継承してくために寄附金を活用いたします。
子どもの笑顔かがやく応援事業 貧困状態にある子どもや将来的に貧困に陥る可能性のある子どもを受け入れる居場所づくりを支援するため寄附金を活用いたします。
「尖閣諸島」資料収集及び情報発信等事業 石垣市の行政区域にある「尖閣諸島」の資料を収集し、広く情報発信を行うため寄附金を活用いたします。
すぎやまこういち島の子応援事業 人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を手がけたことで有名な世界的な作曲家“故すぎやまこういち氏”の支援により、石垣市ではこれまで様々な市内小中学校の教育環境整備を行ってきました。その想いを受け継ぎ、島の子どもたちの安心・安全な教育環境整備を推進するために寄附金を活用します。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ