初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道松前町

松前町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:政策財政課(平日 8:45~17:30)
電話番号:0139-42-2275

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 北海道松前町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

北海道松前町のご紹介

 松前町は北海道の最南端に位置する、人口約6,000人(令和7年5月1日時点)のまちです。

 西は日本海、南は津軽海峡に面した海岸線沿いに集落が形成され、変化に富んだ景観を有し、温暖な気候風土に恵まれ、四季に応じた味覚を満喫できる町です。

 桜の名所として知られる北海道唯一の城下町で、一年を通して多くの観光客が訪れます。

 小さなまちですが、松前町が誇る「歴史」、「自然」、「海の幸」をはじめとした数多くの資源を磨き上げ、まちの活性化を図っていきたいと考えています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

松前本まぐろしぐれ煮

松前本まぐろしぐれ煮です。

14,000円

松前 半熟うにとろ~り 100g×2

松前育ちの天然キタムラサキウニを冷凍でお届けします。 独自の製法で、身の形を崩さず鮮度をそのままに閉じ込めました。 生ウニの味わいを残したまま冷凍、長期保存が可能になり、 トロけるウニをうに丼やパスタに練りこんで食べるのも絶品です。 生ウニより味が濃く甘みが強く様々な調理にてお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。

27,000円

あわびご飯の素

あわびご飯の素です。

19,000円

【ホカホカごはんにのせるだけ!】手作り松前漬150g×4箱

手作り松前漬150g×4箱です。

16,000円

松前町厳選 松前漬食べ比べ定期便「3月・6月・9月・12月発送」

松前町のふるさと納税では、厳選された松前漬を食べ比べできる定期便セット。各月異なる種類の松前漬が届くため、多様な味わいをお試しいただけます。新鮮な海の幸と伝統的な製法で作られた松前漬は、各家庭の食卓を華やかに彩ります。是非この機会に、松前町自慢の味をお楽しみください。

30,000円

松前産だし昆布 約100g×8袋

松前産だし昆布約100g×8袋です。

19,000円

花の松前10個

花の松前10個を1箱にしてお届けいたします。

7,000円

あわび最中20個

あわび最中20個を1箱にしてお届けいたします

12,000円

松前漬け3種3個セット

松前漬け3種3個セットです。

19,000円

松前漬け小袋5種セット

松前漬け小袋5種セットです。

12,000円

うに一夜漬け 60g

松前町産のウニを塩漬けにしました。 塩漬けにすることで、ウニの味がギュッと濃厚になり、温かいご飯のお供に最高です!

12,000円

上野屋うまい本マグロキムチ390g

上野屋うまい本マグロキムチ390gです。

18,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄付金は下記の用途に活用させていただきます。

区分 内容
物産振興等による地域活性化に関する事業 地域経済の活性化を図ります。
松前町の特産品であるマグロやウニ、アワビなどの海産物や銘菓を返礼品として贈呈し、全国へ発信・PRすることで、産業振興の活性化を目指します。
マグロまつりや物産フェアなどの各祭事等で物産販売に係る経費など当町の物産PRや物産の維持などに活用させていただいています。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ