ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト
伝統的工芸品 南木曾ろくろ細工 栃 中椀
長野県南木曽町
寄付金額 15,000円
伝統工芸士が制作したろくろ細工のお椀です。何度も工程を繰り返す溜塗という美しい漆塗りで仕上げました。
グッドデザイン賞受賞!【miyama.】isolaパレットプレートS 4枚セット(白磁)
岐阜県瑞浪市
寄付金額 10,000円
グッドデザイン賞受賞!お箸が置ける白磁の仕切り小皿(4枚組)
信楽焼 リムプレートL 淡青磁 s18-di13
滋賀県甲賀市
寄付金額 11,000円
料理引き立つ、大きなプレートです。
【miyama.】美濃焼 mizu-hiki紅白揃(あわじ結び)
岐阜県瑞浪市
寄付金額 10,000円
贈り物にも大人気!縁起物の水引をイメージした紅白のお皿と箸置のセットです。
【波佐見焼】そばちょこ・カップ 藍屋 (8×6.5cm 5柄5個組)【西海陶器】 1 31854
長崎県
寄付金額 8,000円
麺つゆ入れをはじめ、酢のもの、あえもの、さまざまな飲み物を楽しめます。
【波佐見焼】モダンブルーカレー鉢ペアセット【西海陶器】 1 52048
長崎県
寄付金額 11,000円
カレーやパスタに大活躍します
【miyama.】haku110ccカップ五色組
岐阜県瑞浪市
寄付金額 10,000円
軽やかで使い心地のよい、美濃焼のカップ5色組です。
伝統的工芸品 南木曽ろくろ細工 栃 中椀2個セット
長野県南木曽町
寄付金額 30,000円
伝統工芸士が制作したろくろ細工のお椀です。何度も工程を繰り返す溜塗という美しい漆塗りで仕上げました。
信楽焼 ボウルL 淡青磁 s18-wa09
滋賀県甲賀市
寄付金額 10,000円
おかずをたっぷり盛れる、大きなボウルです。
となりのトトロ 信楽焼ほんのり灯(LEDライト付) totoro-06
滋賀県甲賀市
寄付金額 14,000円
ほんのりとあかりを灯すトトロの置物です。
【波佐見焼】小鉢 dango(直径15×6cm 5個組)【西海陶器】 5 46282
長崎県
寄付金額 12,000円
みたらし団子がかわいく見えて・・・dango
2010年グッドデザイン賞受賞!【miyama.】isolaパレットプレートL (白磁) 3枚組
岐阜県瑞浪市
寄付金額 20,000円
グッドデザイン賞受賞!お箸が置ける白磁の仕切り皿(3枚組)
【美濃焼/みずなみ焼】シックな北欧風食器 しのぎカレー&パスタ皿2枚セット(窯変ホワイト)山喜製陶
岐阜県瑞浪市
寄付金額 11,000円
しのぎ目付き北欧風のデザインのシックな器。ワンプレート料理にもぴったりで普段使いしやすいサイズです。
有田焼 カワセミ スズメ 醤油さしセット
佐賀県有田町
寄付金額 28,000円
液だれしない!カワセミとスズメの醤油さしセット
綺麗で丈夫な三河陶器で贈る 光触媒胡蝶蘭小輪3本立(ナイルブルーの陶器×紫色の花) H100-031
愛知県碧南市
寄付金額 20,000円
三河焼の植木鉢に、造花の胡蝶蘭小輪3本を仕立て、大気浄化効果のある、光触媒加工を施した返礼品。
うるしの冷酒器&酒杯セット
静岡県静岡市
寄付金額 70,000円
約450年もの歴史をもつ静岡の漆器「駿河漆器」 ガラスと漆をマッチさせた新感覚の漆器です。
【香川漆器】茶托 5枚組 象谷渕すり(12cm)
香川県さぬき市
寄付金額 37,000円
香川漆器の伝統技法「象谷塗り」の茶托。銘々皿としても使えるシンプルなデザインが特徴です。
柳沢焼 花入
福島県西郷村
寄付金額 16,000円
一つ一つ手作りの作品で、長年ご愛用頂くことによって色艶などの変化を楽しむことができます。「世界に一つだけ」の花入を是非お楽しみください。
根来塗 五つ引き出し
和歌山県海南市
寄付金額 110,000円
紀州を代表する漆器、根来塗。シンプルで使い勝手のよい小引き出しです。
紀州塗り 二尺60cm 長手盆 ケヤキ調
和歌山県海南市
寄付金額 21,000円
紀州漆器職人が丁寧に仕上げた二尺 60cm 大きな長手盆 ケヤキ調です。
石川の伝統工芸花婿3点セット【花嫁のれんオリジナル】
石川県七尾市
寄付金額 24,000円
石川の伝統工芸品に認定されている輪島塗、山中塗、九谷焼の3点セットです。
グッドデザイン賞受賞!【miyama.】isolaパレットプレートL 3枚組 白磁・織部・飴 各1枚
岐阜県瑞浪市
寄付金額 20,000円
グッドデザイン賞受賞!お箸が置ける仕切り皿(3枚組)
グッドデザイン賞受賞!【miyama.】isolaパレットプレートM 5枚セット(白磁)
岐阜県瑞浪市
寄付金額 20,000円
グッドデザイン賞受賞!お箸が置ける白磁の仕切り取皿(5枚組)
信楽焼となりのトトロ箸置き4点セット(化粧箱付) totoro-h
滋賀県甲賀市
寄付金額 12,000円
信楽焼からとなりのトトロが誕生しました。
日々の暮らしの器 No.2(大)
佐賀県唐津市
寄付金額 34,000円
佐賀県唐津市で代々続く唐津焼窯元
セラフィルター
佐賀県有田町
寄付金額 17,000円
セラミックフィルターに注ぐだけで飲み物の味がまろやかに…。
高級南高梅食べ比べ4種計1kg入 紀州塗箱 網代模様仕上げ
和歌山県海南市
寄付金額 20,000円
光沢のある漆黒の紀州塗箱に艶やかな高級南高梅を入れて伝統とともにお届けします。
【漆器たかやすみ】木製漆塗り わっぱ弁当箱 大 (約800ml)、桜皮箸・箸袋セット(緑)
富山県魚津市
寄付金額 15,000円
美しい木製漆塗りの『わっぱ弁当箱 大 』に風合いを合わせた桜皮箸・箸袋(緑)とのセットです!
信楽焼 魔法のボトル 黒色 (予備コルク付)
滋賀県甲賀市
寄付金額 10,000円
水・焼酎がおいしくなる?信楽焼の「魔法のボトル」です。
小石原焼黒釉トビカンナのコーヒードリッパー(小野窯元)ハンドドリップ2杯用 伝統的工芸品
福岡県東峰村
寄付金額 50,000円
小石原焼黒釉トビカンナのコーヒードリッパーです。コーヒー2杯用です。
伝統工芸「新庄東山焼」組小鉢
山形県新庄市
寄付金額 12,000円
新庄の伝統工芸「新庄東山焼」の組小鉢をお届けいたします。
信楽焼 ボウルM とび茶生成りセット s18-wa10
滋賀県甲賀市
寄付金額 13,000円
付け合わせや取り皿に、ちょうどいいです。
【越前焼・福井の名店シリーズ】「岩本屋」監修ラーメン鉢(2点セット)
福井県越前町
寄付金額 24,000円
麺とスープを引き立て、食指をそそる美しさと重厚感。 ベテラン窯元と人気店のコラボ作。
【miyama.】手に馴染み持ち易い。白の透明感がうつくしい美濃焼の飯碗ペアセット(白磁)箸置付
岐阜県瑞浪市
寄付金額 11,000円
少し大きめLサイズの飯碗(白磁)と箸置きの2個セット
小石原焼 圭秀窯 すり鉢 黒 (大)
福岡県東峰村
寄付金額 50,000円
従来のすり鉢とは違った模様のすり鉢です
紀州漆器 ぬりもん de Verre ワイングラス 蒔絵 万葉鶴 黒 白 ペア
和歌山県海南市
寄付金額 19,000円
漆器職人が丁寧に仕上げた ワイングラス 万葉鶴 黒白 ペア です。
【miyama.】お茶を余すところなく美味しく楽しむ為の急須と煎茶碗のセット(玉露淡緑)
岐阜県瑞浪市
寄付金額 19,000円
伝統的な釉薬銅板下絵付けによる茶葉をモチーフにした絵柄の宝瓶急須・煎茶碗2つのセットです。
【波佐見焼】そばちょこ・カップ はふり 梅・青(7.5×6cm 5個組)【西海陶器】 5 19225
長崎県
寄付金額 19,000円
暮らしの場を明るくさわやかに演出する器です
【波佐見焼】小鉢 はふり 梅・青(12.5×12.5×4cm 5個組)【西海陶器】 5 18085
長崎県
寄付金額 21,000円
重なりがよく収納に都合の良い形の小鉢です
【波佐見焼】藍駒SS平急須【西海陶器】 173551
長崎県
寄付金額 11,000円
実用新案取得の機能性高い茶こし付きの茶器です。
【波佐見焼】辻が花SS特大急須【西海陶器】 1 14826
長崎県
寄付金額 11,000円
実用新案取得の機能性高い茶こし付きの茶器です。
【波佐見焼】ボウル dango(直径21×8cm)【西海陶器】 1 46283
長崎県
寄付金額 6,000円
みたらし団子がかわいく見えて・・・dango
【波佐見焼】楕円皿 ライン(直径19.5×16.5cm 5枚組) 【西海陶器】 5 66348
長崎県
寄付金額 19,000円
精妙なタッチでふちどりの線を手描きしています
【波佐見焼】手描き多用鉢 古染紋(直径21×5.5cm 2柄2個組)【西海陶器】 1 19199
長崎県
寄付金額 19,000円
伝統の職人技を象徴する味わいをお楽しみください
【波佐見焼】es vitディープボウルM(直径17×13cm) 【西海陶器】 1 46626
長崎県
寄付金額 10,000円
粉雪のようなマットな質感がやさしい
九谷焼 九谷和窯 ペア泡多長ビアカップ 銀彩 250cc&350cc【2色セット】京紫・青色
石川県
寄付金額 32,000円
泡までも美味しく飲むちょっと贅沢なビールカップです。ステイホームで家飲みを楽しみましょう!
【波佐見焼】パン&デザート皿と木製品15点セット【西海陶器】1 10311
長崎県
寄付金額 10,000円
毎日の食卓をやさしい雰囲気にいろどります。
小石原焼藁白釉飛鉋マグカップ(太田熊雄窯)
福岡県東峰村
寄付金額 14,000円
小石原焼の伝統技法「トビカンナ」を施した藁白釉のマグカップです。
小石原焼飴釉飛鉋マグカップ(太田熊雄窯)
福岡県東峰村
寄付金額 14,000円
小石原焼の伝統技法「トビカンナ」を施した飴釉のマグカップです。深い飴色が魅力の作品です。
備前焼 蕎麦猪口(フリーカップ)
岡山県備前市
寄付金額 17,000円
伝統工芸品の備前焼 蕎麦猪口ですがフリーカップとして飲み物にオススメです。お茶でもオンザロックでも!
【信楽焼】深緑長花入れ 花入 花器 花瓶 nha-003
滋賀県甲賀市
寄付金額 10,000円
賢いチョイス。花好きにはたまらない花入れ。花瓶。
有田焼 まるふく 菊割銘々皿silk5枚セット A25-225
佐賀県有田町
寄付金額 25,000円
光沢のない質感がおしゃれ。多用途に使いやすい形とサイズで人気のアイテムです。
草間彌生 オブジェ RED 【PUMPKIN】
香川県直島町
寄付金額 130,000円
前衛芸術家・草間彌生氏の代表的立体作品『赤南瓜』のオブジェです。
白磁小鉢2個セット【有田焼・中仙窯・中尾恭純】
佐賀県有田町
寄付金額 44,000円
オシャレな一品に仕上げてくれる小鉢です!
【信楽焼・蚊遣器】枝乗りペアふくろうs11-194
滋賀県
寄付金額 11,000円
まんまるなフォルムがかわいいふくろうの蚊遣りです。
紀州漆器 切手盆 らん 金縁付 7寸 21cm
和歌山県海南市
寄付金額 6,000円
紀州漆器職人が丁寧に仕上げた 切手盆 らん 金縁付 7寸 21cm です。
信楽焼 13号ハケメ水鉢
滋賀県
寄付金額 43,000円
メダカ鉢や、金魚鉢、睡蓮鉢や水鉢としてご利用いただけます。
【波佐見焼】重なりのよいφ12.5cmのお皿5枚組 藍 5 70747
長崎県
寄付金額 16,000円
藍一色ながら多彩な表情を持つ器です。
【波佐見焼】φ24cmの軽いお皿 藍 1 70745
長崎県
寄付金額 12,000円
藍一色ながら多彩な表情を持つ器です。
安芸釜あげちりめんセット(6食分・タレ薬味付き)+内原野焼き丼ぶり(黒色)2個セット
高知県安芸市
寄付金額 29,000円
太平洋の恵みとコラーゲンを含んだ、ふわふわで美味しいちりめんじゃこ
因久山焼 刷毛目 コーヒーカップ
鳥取県八頭町
寄付金額 10,000円
因久山焼は、江戸時代に鳥取池田藩の御用窯とされた歴史ある焼物です。江戸時代より続く登り窯で、地元の土と伝統の釉薬を用いた焼き物は、多くの方にご愛好いただいております。
藍染杉コースター・藍切子 高台セット【Bb012a】
徳島県徳島市
寄付金額 27,000円
藍染木製(杉)コースター×1、藍切子グラス×2【素材】:コースター(杉、藍)、切子ガラス 【サイズ】コースター(150×90×5mm)、グラス(φ57× 67mm)*専用パッケージ箱付き
(株)岩鋳 南部鉄瓶 鉄瓶7型アラレ
岩手県
寄付金額 50,000円
「南部鉄器のアラレ模様を表面にあしらったデザイン」
笠間焼<へルッカセラミカ>マルチボウル(グレー) 2個組[高島屋選定品]
茨城県
寄付金額 15,000円
笠間焼<へルッカセラミカ>のマルチボウル、スタッキング可能で収納にも便利です。様々な用途でお使いいただけます。
【陶あん】花結晶フリーカップ(白)
京都府京都市
寄付金額 7,000円
釉薬が生み出す美しい結晶の形。2つとして同じものができないのも特徴のひとつで、様々な結晶を楽しんでいただけるお品です。
スリップウェア 皿
島根県松江市
寄付金額 8,000円
創業大正11年。地元産の粘土と釉薬で、使い易い大きさにつくりました。バーナード・リーチ直伝のスリップウェアを施しました。
エッグベーカー(大)・小皿2枚セット
島根県松江市
寄付金額 18,000円
創業大正11年。戦後間もなくから製造。油を使わなくてもゆっくり加熱すると美味しく仕上がります。卵の他にも、グラタン、アヒージョ、蒸し物等いろいろ使えます。電子レンジ(500W・約1分)でも使えます。かわいい小皿を添えました。
くにさきかたち工房のきなりの楕円リム皿_1955R
大分県国東市
寄付金額 10,000円
程よいサイズの楕円リム皿
友愛みどり園 ぬくもり3点セット
千葉県八千代市
寄付金額 11,000円
世界で一つだけの手作り製品。ぬくもりをお届けします。
【唐津焼 炎向窯】粉引絵唐津焼酎カップ2個セット 打越一彦作
佐賀県唐津市
寄付金額 11,000円
粉引唐津の重なる焼酎カップです。絵は炎向窯で一番人気の葡萄柄です。
【唐津焼 炎向窯】粉引絵唐津皿 打越一彦作
佐賀県唐津市
寄付金額 12,000円
粉引絵唐津の皿です。絵柄はオモダカです。勝ち草とも言われ、縁起物とされています。
鎬 夫婦コップ
福岡県朝倉市
寄付金額 11,000円
粉引の器にギザギザとそぎ落とした装飾を施した鎬コップのペアセット。焙じ茶や珈琲、焼酎など酒の器にも。
【高取焼】南瓜形急須
福岡県添田町
寄付金額 44,000円
昔ながらの登り窯で薪により焼成を行っています。軽くて口より垂れも殆ど無く注ぎやすい急須です。
【香川漆器】夫婦椀 こま塗り(12cm)
香川県さぬき市
寄付金額 74,000円
香川漆器の伝統技法「こま塗り」の御椀。口当たりが優しく軽やかな使い心地が特徴です。
【上野焼香春徹山窯】ペアコーヒーカップセット
福岡県香春町
寄付金額 30,000円
上野(あがの)の土を使用し、釉薬も手作りのオリジナル作品です。
【上野焼香春徹山窯】ペア多目的カップセット
福岡県香春町
寄付金額 20,000円
上野(あがの)の土を使用し、釉薬も手作りのオリジナル作品です。
【上野焼香春徹山窯】直燗土瓶(赤)※お猪口2個付
福岡県香春町
寄付金額 45,000円
直火にそのままかけられる土瓶です。
【上野焼香春徹山窯】直燗土瓶(黒)※お猪口2個付
福岡県香春町
寄付金額 45,000円
直火にそのままかけられる土瓶です。
( 桜井漆器 ) 5寸 黒塗 鉢 【D64】
愛媛県今治市
寄付金額 30,000円
250年の伝統伊予桜井漆器
( 桜井漆器 ) 6寸 黒 縁朱 平鉢 【D65】
愛媛県今治市
寄付金額 30,000円
250年の伝統伊予桜井漆器
( 桜井漆器 ) 溜 ケーキ皿 二色ライン 5客 【E45】
愛媛県今治市
寄付金額 50,000円
250年の伝統伊予桜井漆器
木曽ヒノキUFO花器
長野県南木曽町
寄付金額 40,000円
長野県南木曽町(なぎそまち)で有名な木曽ヒノキを使用して作製したUFO型の花器です。
【上野焼香春徹山窯】コロコロ湯呑5個セット
福岡県香春町
寄付金額 20,000円
上野(あがの)の土を使用し、釉薬も手作りのオリジナル作品です。
【上野焼香春徹山窯】洋皿4点セット
福岡県香春町
寄付金額 20,000円
上野(あがの)の土を使用し、釉薬も手作りのオリジナル作品です。
根来塗 カフェテーブル
和歌山県海南市
寄付金額 91,000円
紀州を代表する漆器、根来塗。折り畳み式の便利なカフェテーブルです。
根来塗 細三つ引き出し
和歌山県海南市
寄付金額 36,000円
紀州を代表する漆器、根来塗。コンパクトな小物入れ兼用引き出しです。
根来塗 ファイル立て
和歌山県海南市
寄付金額 25,000円
紀州を代表する漆器、根来塗。デスク回りの整理に便利なファイル立てです。
根来塗 長角切溜三入子
和歌山県海南市
寄付金額 55,000円
紀州を代表する漆器、根来塗。入子の重箱は各段蓋付で使い勝手が抜群です。
輪島塗花嫁お箸と花婿お箸セット【能登の花嫁のれんオリジナル】
石川県七尾市
寄付金額 14,000円
石川の伝統工芸品に認定されている輪島塗の夫婦箸です。
山中塗花嫁おわんと輪島塗お箸セット【能登の花嫁のれんオリジナル】
石川県七尾市
寄付金額 14,000円
石川の伝統工芸品に認定されている山中塗のお椀と輪島塗の箸セットです。
山中塗花婿おわんと輪島塗お箸セット【能登の花嫁のれんオリジナル】
石川県七尾市
寄付金額 14,000円
石川の伝統工芸品に認定されている山中塗のお椀と輪島塗の箸セットです。
輪島塗花嫁お箸と九谷焼豆皿セット【能登の花嫁のれんオリジナル】
石川県七尾市
寄付金額 14,000円
石川の伝統工芸品に認定されている輪島塗のお箸と九谷焼の豆皿セットです。
輪島塗花婿お箸と九谷焼豆皿セット【能登の花嫁のれんオリジナル】
石川県七尾市
寄付金額 14,000円
石川の伝統工芸品に認定されている輪島塗のお箸と九谷焼の豆皿セットです。
日展作家 紀州漆器伝統工芸士 林克彦作 木製 夫婦箸 さくら(手塗りうるし)
和歌山県海南市
寄付金額 17,000円
日展作家 紀州漆器伝統工芸士 林克彦によりひとつひとつ丁寧にうるしで塗り上げられたお箸です。
日展作家 紀州漆器伝統工芸士 林克彦作 木製 夫婦箸 けやき(手塗りうるし)
和歌山県海南市
寄付金額 14,000円
日展作家 紀州漆器伝統工芸士 林克彦によりひとつひとつ丁寧にうるしで塗り上げられたお箸です。
日展作家 紀州漆器伝統工芸士 林克彦作 木製 夫婦箸 根来塗(手塗りうるし)
和歌山県海南市
寄付金額 40,000円
日展作家 紀州漆器伝統工芸士 林克彦によりひとつひとつ丁寧にうるしで塗り上げられたお箸です。
真葉手楕円鉢 [大]
石川県羽咋市
寄付金額 10,000円
生の葉を焼き付けた焼き物です
真葉手楕円鉢 [大小セット]
石川県羽咋市
寄付金額 20,000円
生の葉を焼き付けた焼き物です
真葉手花小鉢 5個セット
石川県羽咋市
寄付金額 22,000円
生の葉を焼き付けた焼き物です
福ふく だし仕込み壺漬け明太子(200g×2)小石原焼の壺入り2個セット
福岡県大野城市
寄付金額 50,000円
昆布・いわし・あご・かつおの天然だしから作った、だし仕込み壺漬け明太子
※現時点で在庫があるお礼品の最新ランキングを表示しています。
閲覧したお礼品はありません。