ウクライナ人道危機の一日も早い事態収束を祈念いたします。
現在ウクライナ各地では激化している戦闘により、多くの人々が命や生活を脅かされるなど深刻な事態となっています。
ウクライナ人道危機への支援の輪は広がっており、支援を実施したい自治体の声にお応えしてさとふるでの寄付受付を開始しました。
ふるさと納税制度を通じてウクライナを支援することができます。
皆さまの温かいご支援をぜひよろしくお願いいたします。
- ※皆様の善意をそのままにお届けいたします。なお、本支援については寄付金全額が人道支援に活用されます。
- ※1,000円より1円単位で指定した金額をご寄付頂けます。
- ※控除適用条件、上限額等はふるさと納税と同様です。 寄付金額が2,000円以下の場合は、寄付金控除の適用外となります。
- ※ご寄付後、各自治体から寄付金受領証明書が発行されます。
自治体一覧
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。
寄付総額
1,830,500円
[2025年05月01日 06時23分時点]
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。
寄付総額
1,307,400円
[2025年05月01日 06時23分時点]
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。
寄付総額
2,504,000円
[2025年05月01日 06時23分時点]
受付は終了いたしました。
温かいご支援ありがとうございました。
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。
寄付総額
195,000円
[2022年12月29日 時点]
受付終了した自治体からのご挨拶
京都府綾部市
茨城県大洗町
受付終了した自治体
新潟県小千谷市
寄付総額
557,000円
[2024年8月9日 時点]