初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ウクライナ緊急人道支援

ウクライナ緊急人道支援

ウクライナ人道危機の一日も早い事態収束を祈念いたします。

現在ウクライナ各地では激化している戦闘により、多くの人々が命や生活を脅かされるなど深刻な事態となっています。
ウクライナ人道危機への支援の輪は広がっており、支援を実施したい自治体の声にお応えしてさとふるでの寄付受付を開始しました。
ふるさと納税制度を通じてウクライナを支援することができます。
皆さまの温かいご支援をぜひよろしくお願いいたします。

  • ※皆様の善意をそのままにお届けいたします。なお、本支援については寄付金全額が人道支援に活用されます。
  • ※1,000円より1円単位で指定した金額をご寄付頂けます。
  • ※控除適用条件、上限額等はふるさと納税と同様です。 寄付金額が2,000円以下の場合は、寄付金控除の適用外となります。
  • ※ご寄付後、各自治体から寄付金受領証明書が発行されます。

自治体一覧

※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

寄付総額 1,830,500

[2025年05月01日 06時23分時点]

※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

寄付総額 1,307,400

[2025年05月01日 06時23分時点]

※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

寄付総額 2,504,000

[2025年05月01日 06時23分時点]

受付は終了いたしました。
温かいご支援ありがとうございました。

※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

寄付総額 195,000

[2022年12月29日 時点]

受付終了した自治体からのご挨拶

京都府綾部市

綾部市長 山崎善也

このたびは、ウクライナ緊急人道支援に際し、多くの皆さまより温かいご寄附をいただき誠にありがとうございました。

賜りましたご寄附は、日本赤十字社を通じて責任をもってお届けさせていただきます。

綾部市は全国に先駆けて世界連邦都市宣言を行い、今日まで世界の恒久平和実現を目指して平和施策に取り組んでいます。一刻も早くウクライナの皆様が安心して暮らせる日が来ることを願い、今後も平和活動を続けてまいります。

多くの皆さまよりいただきましたご寄附に心から感謝申し上げ、お礼のご挨拶といたします。

綾部市長 山崎善也

寄付総額 1,299,500

[2023年1月31日 時点]

茨城県大洗町

大洗町長 國井豊

このたびは、ウクライナ緊急人道支援に際し、全国の皆さまから心温まるご寄附を賜り、誠にありがとうございました。

いただきましたご寄附は、在日ウクライナ大使館へ責任をもってお渡しさせていただきます。本町の代理寄附制度を活用した支援は終了とさせていただきますが、今後ともウクライナへのご支援をお願いするとともに、お力添えを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

この度の温かいご支援に改めて感謝申し上げますとともに、皆様の益々のご健勝をご祈念申し上げ、お礼のご挨拶とさせていただきます。

大洗町長 國井豊

寄付総額 11,000

[2022年8月31日 時点]

受付終了した自治体

新潟県小千谷市

寄付総額 557,000

[2024年8月9日 時点]

ページ上部へ