北海道
北海道を応援したいという皆様の想いを大切にして、いただいたふるさと納税を次の事業に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
地域振興施策 | 道内各地域の様々な課題の解決や地域活性化に向けた市町村や地域づくり団体等の取組に対する支援に活用させていただきます。 |
赤れんが庁舎改修事業 | 北海道を代表する歴史的建造物「赤れんが庁舎」の大規模改修に活用させていただきます。 |
観光振興施策 | 地域の魅力を活かした観光地づくりに向けた取組に活用させていただきます。 |
北海道立学校ふるさと応援事業【バランス型】 | 寄附額の50%ずつを「寄附者が指定した道立学校の教育活動」と「全道立学校の生徒を対象とした交換留学等」に活用させていただきます。 ※本事業に返礼品はありません。返礼品を選択された場合は、使途を「地域振興施策」へ変更させていただきますので、ご了承ください。 |
北海道立学校ふるさと応援事業【学校応援重点型】 | 寄附額の80%を「寄附者が指定した道立学校の教育活動」に、20%を「全道立学校の生徒を対象とした交換留学等」に活用させていただきます。 ※本事業に返礼品はありません。返礼品を選択された場合は、使途を「地域振興施策」へ変更させていただきますので、ご了承ください。 |
北海道立学校ふるさと応援事業【全道応援型】 | 寄附額の全額を「全道立学校の生徒を対象とした交換留学等」に活用させていただきます。 ※本事業に返礼品はありません。返礼品を選択された場合は、使途を「地域振興施策」へ変更させていただきますので、ご了承ください。 |
北海道立学校ふるさと応援事業【全道応援型(空調整備)】 | 寄附額の全額を全道立学校の空調整備に活用させていただきます。 ※本事業に返礼品はありません。返礼品を選択された場合は、使途を「地域振興施策」へ変更させていただきますので、ご了承ください。 |
北海道立学校ふるさと応援事業【全道応援型(商品開発等)】 | 寄附額の全額を全道立学校での生徒たちによる商品開発や販売実習等に活用させていただきます。 ※本事業の返礼品は「千歳高校と天のびろくがコラボ!さけみそ餃子」、「だでうめぇ 北のハンバーグ」及び「さらのうキーマ詰め合わせ」のみです。その他の返礼品を選択された場合は、使途を「地域振興施策」に変更させていただきますので、ご了承ください。 |
北海道は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
北海道では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
北海道の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 北海道 >
- 北海道の使い道