北海道歌志内市(うたしないし)
皆さまからお寄せいただいた寄附金は、歌志内の将来を担う人材の育成をはじめ、地域住民活動への支援、子育て支援、地域の活性化に関する各事業に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
1.地域コミュニティの推進に関する事業 | 地域づくりのため、活動する団体等への支援に使用 各地域での環境美化活動や除雪作業などを行うことにより、心地よいまちづくりを目指す。 |
2.子育て支援及び教育・文化とスポーツの振興に関する事業 | 認定こども園、義務教育学校で使用する図書購入や備品購入費などに活用 園児や生徒に、より質の高い教育を提供できるように活用 |
3.地域の活性化に関する事業 | サイクリングロード桜の並木を整備や温泉施設の活性化に活用 サイクリングロードを整備することにより、市内で歩く、走るなどを心地よく活動できるようにするために活用、観光拠点として温泉施設をより快適に使用できるよう、修繕等の整備に活用。 |
4.その他、地域振興のため市長が必要と認める事業 | - |
北海道歌志内市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
北海道歌志内市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
北海道歌志内市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 歌志内市 >
- 歌志内市の使い道