初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

大阪府豊中市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

※12月はお申込みが集中するため、書類発送が期限に間に合わない可能性がございます。下記より申請書をダウンロードしてください。いただくか、電子申請をお勧めします。
なお12月27日以降に寄附された方は電子申請が操作可能となるのは年明け以降です。
◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
【電子申請】
電子申請についてはお手数ですが豊中市役所ホームページ内「ふるさと納税による控除の概要/ワンストップ特例制度」よりご確認ください。
◆送付先
-

  • 大阪府豊中市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

大阪府豊中市のご紹介

 大阪都市圏のなかでも、早くから郊外住宅地として発展してきたまち、豊中。
伝統や歴史と調和しながら、時代の移り変わりとともに、快適な住宅都市、質の高い教育文化都市として着実な歩みを積み重ねてきました。

 先人が築いた良き伝統を受け継ぎ、豊中市は今、中核市として新たな時代を拓いています。
わたしたちは、過去から現在、そして未来へとつながる人の絆を大切に、この地を訪ねる人々が、そしてこのまちに暮らす誰もが輝くまちづくりをめざします。

 御存知ですか?

 豊中市は・・・「高校スポーツ発祥の地」
野球、サッカー、ラグビー、の第1回大会が行われたのは豊中市(豊中グラウンド)なんです!!さらに、アメリカンフットボールも豊中が発祥の地なんです。

 豊中市は・・・「音楽あふれるまち」
毎秋、まちのあちこちがさまざまな音楽イベントであふれます。服部緑地に本拠地を置く日本センチュリー交響楽団や大阪音楽大学(庄内幸町)の協力のもと、およそ100イベントが開催されます。

 その他にも豊中市には魅力が盛りだくさんです。
ぜひ、温かい応援を豊中市にお寄せいただきますようお願い申し上げます。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

IH対応 軽くて使いやすい カルーナ両手圧力鍋 3L

軽くて、丈夫で、使いやすい圧力鍋です。

22,000円

「ポン」と入れて「ピッ」と押すだけ! 電気圧力鍋 3L OEDC30G

材料を入れてボタンを押すだけ!カンタン&ほったらかしで本格圧力調理!

44,000円

マダムシンコの親子セット

大阪スイーツ!マダムシンコの看板製品・マダムブリュレと小さいサイズのミニミニブリュレ2個のセット。

12,000円

ラ・メゾンブランシュのペアディナーお食事券

豊中郊外でお楽しみいただけるフレンチディナーをご堪能下さい。

100,000円

お砂糖やミルクがいらないコーヒーでつくったコーヒーバッグ50個セット

お砂糖やミルクがいらないコーヒーでつくりました。お湯に浸すだけのシンプル&本格コーヒーバッグです

30,000円

自家製冷凍黒豚餃子焼豚セット

博多ラーメンげんこつで、人気の餃子と焼豚をセットにしました。

10,000円

アランチーノOSAKA お食事券 9,000円分

著名人も数多く訪れるハワイの名店イタリアン、日本第一号店で自慢のパスタやピッツアを堪能

30,000円

プロが認めたサロン生まれの美容液

自宅で簡単エステ気分。サロン生まれの美容液です。

14,000円

ふるさと納税の使い道

皆さまからいただきましたご寄附につきましては、ご指定の施策に対する貴重な財源として活用させていただき、豊中市の未来につながる施策を進めてまいります。

区分 内容
公共施設及び公共的施設の整備に関する事業 基金:公共施設等整備基金
公園、道路などの公共施設(社会福祉施設・教育施設・スポーツ施設・消防施設を除く)、地区会館などの公共的施設の整備(文化施設の建設を除く)に活用
奨学費の貸付けに関する事業 基金:奨学基金
経済的な理由のため、高校(その他専修学校等の豊中市奨学条例で定める学校)への修学が困難な生徒に対する奨学費の貸付けに活用
社会福祉施設の整備その他社会福祉に関する事業 基金:社会福祉事業基金
高齢者福祉や障害者福祉、児童福祉事業の施設整備に活用
都市緑化の推進及び緑の保全に関する事業 基金:緑化事業基金
まちなかのみどりを守り育てる事業や啓発など、緑化推進事業に活用
市民公益活動の推進に関する事業 基金:市民公益活動基金(とよなか夢基金)
ボランティア団体やNPO、自治会、事業者等が行う市民公益活動への助成金として活用
教育環境の整備その他の教育の振興に関する事業 基金:教育振興基金
子どもの教育や生涯学習に関する施設・備品の整備に活用
地球温暖化防止の推進に関する事業 基金:地球温暖化防止基金
二酸化炭素(CO2)削減につながる事業に活用
スポーツ環境の整備その他のスポーツの振興に関する事業 基金:スポーツ振興基金
健康と体力向上に向けたスポーツ事業の実施や、市民のスポーツの活動を支える「場」であるスポーツ施設の整備などに活用
消防・救急救命体制の充実強化のための事業 基金:消防・救急救命基金(”守る力” 救命力世界一基金)
消防車両・資機材の整備や火災予防・救急普及啓発等の事業に活用
文化芸術の振興に関する事業 基金:文化芸術振興基金
市民による自主的な文化芸術活動への支援、豊中市の文化芸術活動をリードする事業などに活用
豊中市のまちづくり全般に関する事業 基金:豊中市まちづくり応援基金
豊中市がめざす、子ども・若者が夢や希望をもてるまちづくり、安全に安心して暮らせるまちづくり、活力ある快適なまちづくり、いきいきと心豊かに暮らせるまちづくりを実現するための事業に活用

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ