石川県能美市(のみし)
区分 | 内容 |
---|---|
1.子育て・住環境の充実 | 切れ目のない子育て支援体制の確立、住環境の充実を目指す様々な事業に活用します。 |
2.産業振興・企業誘致推進・人財確保対策 | 働きたい場所・働きやすい環境の創出、農林業の活性化、女性の活躍及びIoT・AI推進による人財不足の解消や担い手の確保、新商品・特産品の開発支援を目指す様々な事業に活用します。 |
3.交流人口の拡大 | 観光アクションプランの推進、広域連携の強化による交流人口の拡大を目指す様々な事業に活用します。 |
4.教育力の向上 | 教育環境の充実、文化・スポーツの振興、ふるさと愛の醸成による教育力の向上を目指す様々な事業に活用します。 |
5.安全安心のまちづくり | 全世代・全対象の方が快適に生活できる安全安心のまちづくりを目指す様々な事業に活用します。 |
6.シティプロモーション | 市民や能美市ゆかりの方、企業、各種団体等あらゆる関係者が一体となり、県内外に能美市の魅力を発信する様々な事業に活用します。 |
7.行財政改革 | 行政サービスの向上を図りつつ、持続可能な行財政運営に取り組む様々な事業に活用します。 |
8.市長にお任せ | ご寄附をいただいた能美市を応援する皆様の思いは、市政全般に対する寄附として受け付け、適切な使い道で活用します。 |
石川県能美市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
石川県能美市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
石川県能美市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 石川県 >
- 能美市 >
- 能美市の使い道