鹿児島県南九州市(みなみきゅうしゅうし)
皆様からいただいた寄附は、南九州市が目指す「創造と活力に満ちたこころやすらぐまち」を実現するため、下記の事業に活用させていただいております。
区分 | 内容 |
---|---|
1.地域の活性化に関する事業 | 地域の活動、地域資源の活用のために充てます。 |
2.福祉の向上に関する事業 | 高齢者の生きがい対策、子育て世代が安心して暮らせる地域づくりのために充てます。 |
3.平和に関する事業 | 知覧特攻平和会館に収蔵されている特攻隊員の遺品等保全や平和情報の発信のために使います。 |
4.教育の推進及び文化の保全に関する事業 | 教育の場の活性化とふるさとに残された文化遺産の保存などを行います。 |
5.その他市長がふるさとづくりのために必要と認める事業 | その他、南九州市の活性化のために必要な事業に充てます。 |
鹿児島県南九州市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
鹿児島県南九州市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
鹿児島県南九州市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 鹿児島県 >
- 南九州市 >
- 南九州市の使い道