新潟県柏崎市(かしわざきし)
区分 | 内容 |
---|---|
人と自然にやさしいエネルギーのまちづくりのために | 原子力、太陽光、風力、蓄電池、水素など脱炭素エネルギーの利活用を進めます。 ・次世代エネルギー活用推進事業 ・地域エネルギー会社連携事業 ・低炭素型設備機器導入補助事業 等 |
こどもたちのために | 「子どもはみんなの宝物」 子どもが健やかに育ち、学べる環境を整備します。 ・小・中学校施設整備事業 ・子育て応援券事業 ・子どもの屋内遊び場施設整備事業 等 |
若者と女性のために | 若者や女性の安定した雇用の促進と支援を行い、活気あるまちづくりを推進します。 ・大学との連携・協働事業 ・看護学生確保支援事業 ・若年者就労支援事業 等 |
市長におまかせ | ・ぎおん柏崎まつり事業 ・綾子舞保存振興事業 ・柏崎のミライプロジェクト選定事業 ・文化振興事業 ・スポーツ事業支援経費 等 急激な人口減少が進んでおります。定住人口、関係人口の確保に資する施策展開をより一層進めて参ります。量よりも質の時代。「洗練された田舎」を目指し、様々な施策を展開いたします。 |
新潟県柏崎市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
新潟県柏崎市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
新潟県柏崎市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 新潟県 >
- 柏崎市 >
- 柏崎市の使い道