石川県加賀市(かがし)
区分 | 内容 |
---|---|
1.安心の子育てと地域に根ざした教育による笑顔あふれるまちづくり | ・かがっこ応援プロジェクト2021(保育園等給食費無料化事業など) ・STEAM教育推進事業 ・小中学校ICT整備事業 |
2.観光と歴史、文化の振興による賑わいのあるまちづくり | ・観光推進事業 ・観光宣伝事業 |
3.ものづくりと雇用創出で、活力と勢いのあるまちづくり | ・コンピュータクラブハウス加賀運営事業 ・企業誘致推進事業 ・商業地域活性化事業 |
4.いつまでも元気で健やかに暮らし続けられるまちづくり | ・KAGA健食健歩プロジェクト ・小学生等手話教室開催事業 |
5.みんなが手をとり、いきいきと安心して暮らせるまちづくり | ・移住・定住促進事業 ・防災力の強化事業 ・空家等対策推進事業 |
6.豊かな自然を守り育てる、美しく快適なまちづくり | ・地球温暖化対策推進事業 ・橋梁長寿命化対策事業 ・Maas(マース)推進事業 |
7.将来を見据えた、効率的な行財政で支えるまちづくり | ・シティプロモーション推進事業 ・行政サービスセンター整備・運営 |
8.その他 | 寄附金の使い道を特に指定されない場合 |
石川県加賀市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
石川県加賀市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
石川県加賀市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 石川県 >
- 加賀市 >
- 加賀市の使い道