静岡県磐田市(いわたし)
区分 | 内容 |
---|---|
将来を担う子どもたちへの支援 | 磐田市では、「子育て、教育なら磐田」と言っていただけるまちを目指して、地域全体で子どもの教育を支援する体制づくりや、学府一体校の推進など様々な教育施策を展開しています。子どもたちが安心して楽しく過ごす環境をつくるために、ふるさと納税の寄附金が活用されています。 |
津波・防災対策への取り組み | 磐田市では、静岡県第4次地震被害想定を受け、今後想定される津波から市民の生命、身体および財産を守るため、いただいた寄附を基に津波避難施設や防潮堤の整備、既存の防災林、道路等の嵩上げ・補強等による安全度の向上策「静岡モデル」を進めています。 |
スポーツのまちづくりへの支援 | 磐田市に拠点を置く、プロスポーツチーム(サッカー・ラグビーなど)と連携し、小中学生の一斉観戦や教室などの事業を行っています。 また天然芝グラウンドや卓球専用の特色あるスポーツ施設があることから全国から合宿、大会などで使用していただいています。 スポーツをとおした“健幸”なまちづくりやスポーツ施設の維持管理に活用させていただきます。 |
指定なし | - |
静岡県磐田市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
静岡県磐田市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
静岡県磐田市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 静岡県 >
- 磐田市 >
- 磐田市の使い道