初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

沖縄県南風原町

南風原町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:南風原町役場 総務部 企画財政課(平日 8:30~17:15)
電話番号:098-889-0187

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
本人確認のための書類も必ず同封ください。
・マイナンバーカードを持っている方→両面コピーのみ
・マイナンバーカードを持っていない方→①マイナンバーがわかる書類+②運転免許証などの身元確認ができるもの
◆送付先
-

※ふるさと納税ワンストップ特例申請を行ったあと、寄附をした翌年の1月1日までの間に、住所等に変更がある場合は「寄付金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」を提出ください。
  • 沖縄県南風原町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

沖縄県南風原町のご紹介

 読み方の難しい市町村名としてよく挙げられる「南風原」の読み方は「はえばる」。意味は「南風が吹く豊かな土地」で、実は南国ムードいっぱいのロマンチックな町名です。

 沖縄ならではの豊かな自然と「マンゴー」や「かぼちゃ」などの農作物、そして伝統文化に恵まれており、琉球かすりや南風原花織など伝統織物の工房が集まっている「織物の町」として知られています。

 また、「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」など、初期の円谷特撮シリーズの脚本を担当した金城哲夫も南風原町出身。生家である料亭「松風苑」では彼の書斎を当時のまま残し、資料館として公開しています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【琉球泡盛】瑞泉『SKY』『碧-blue-』30度(各720ml)

瑞泉酒造創業130周年を記念し、伝統の瑞泉ラベルをリニューアルしました。「瑞泉-SKY-」は感謝を込めて古酒を10%ブレンド。「碧-blue-」は仕込みに海洋深層水を使用した沖縄の海から生まれた泡盛です。

15,800円

【希少】沖縄本島産 南風原町農友会の「アップルバナナ」 3kg

南風原町農友会が育てるアップルバナナは、甘くもっちりとした食感と爽やかな後味が特徴。有機肥料で土壌を強くし、実がついた後は専用の肥料を適宜追肥するので、非常に栄養価の高いバナナとなっています。また栽培期間中、農薬は一切使用せず栽培していますので、安心してお召し上がりいただけます。

12,900円

【琉球泡盛】瑞泉酒造「瑞泉甕貯蔵3年古酒」1升(1,800ml)43%×4本

瑞泉が誇る本格カメ貯蔵による熟成古酒4本セットです。カメ熟成ならではの芳香な香り、そして深いコクと舌の上でころがるようなまろやかな味わいが特徴です。

52,300円

【琉球泡盛】瑞泉酒造 5年古酒『南風原』premium 720ml

南風原町とコラボで生まれた南風原育ちの『南風原』。戦前の黒麹菌を使用した泡盛と甕貯蔵古酒をブレンド。

13,600円

【琉球泡盛】瑞泉酒造 3年古酒「瑞泉壷5升(巻)」9,000ml

熟成カメ貯蔵泡盛。 瑞泉古酒を入れた壷入り泡盛です。 寝かせる程さらに熟成が進み、そのコクと香りが深まります。壷で育まれる古酒泡盛はその芳醇なる香りをさらに豊かにします。

132,100円

【琉球泡盛】「3年古酒琉球ガラス1升-滄-」はえるん柄 1,800ml

一つひとつ丁寧に手作りした琉球ガラスに熟成カメ貯蔵泡盛を詰めました。 南風原町のイメージキャラクター『はえるん』と、南風原町に伝わる絣の伝統柄をデザインしています。

118,500円

AKAHIROオリジナル しっとりしたマカロン 10個入り(ギフト用)

AKAHIROのマカロン。その特徴は「しっとり感」にあります。クリームは素材の味を凝縮しインパクトあるものに。そしてボリュームも食べごたえのあるものになっています。

13,600円

書道家 平良龍洸によるオーダーメイド 書道掛け軸作品

【お申し込み前に要連絡】 オーダーメイド作品となりますので、お申し込み前に必ずお問い合わせください。

300,000円

【そば処 玉家】てびちそば4食セット 沖縄そば専門店 冷凍配送

おなじみのてびちは「豚足」で、沖縄ではおでんや煮付けなどでも食されています。 玉家のてびちはそば出汁でじっくり煮込み、コラーゲンたっぷり!プルプルとした食感はやみ付きになる1品です。

16,700円

【琉球泡盛】瑞泉酒造 43%おもろ甕貯蔵10年古酒入「瑞泉壺3升(巻)壺」5,400ml

グラスに注ぐ時の至福の薫り、口に含む時に広がる古酒独特のまろやかな味わいが逸品です。カメから醸しだされるコクのある風味をお楽しみいただけます。

153,000円

【琉球泡盛】瑞泉酒造 カーブチー 500ml×2本 10% 柑橘系泡盛リキュール

沖縄本島北部、やんばる産の柑橘・かーぶちーを使用した泡盛仕込みのカーブチーリキュールです。 柑橘系の香りとフレッシュ果汁のさわやかな飲み口。 飲み方はロックやソーダ割り、またはカクテルベースにもご利用ください。 ●かーぶちーとは、シークヮーサーと並ぶ沖縄の柑橘類の一種。皮が厚いという方言の意。県内では香りがもっともよいといわれている。

15,200円

【そば処 玉家】ソーキそば4食セット 沖縄そば専門店 冷凍配送

【そば処 玉家】のソーキそば4食セットは、手間をかけた透明感のあるスープとコシのある麺、煮込んだソーキが自慢。冷凍配送で、麺、スープ、ソーキ、ねぎ、かまぼこ、紅しょうが、七味が各4つ付きます。一番人気です。

15,400円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は下記の用途に活用させていただきます。

区分 内容
その他目的達成のために町長が必要と認める事業 町の課題解決のため、町長が必要と考える事業に活用させていただきます。
町民の健康増進及び福祉の向上に関する事業 誰もが安心して住み続けることができるまちを目指し、健康づくりの推進、子ども子育て支援の充実、障がい者(児)・高齢者支援の充実等の事業に活用します。
教育、文化、スポーツ活動の充実に関する事業 子どもたちの個性を伸ばし、豊かな心と健やかな体を育むための事業やまちの歴史や文化、スポーツを通じて活気と魅力あるまちづくりを行うための事業に活用します。
自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業 本町ではこれまで生活に身近な取り組みとして「資源ごみ回収事業」、「5R活動」の普及・啓発活動をはじめとする環境学習や町民参画によるクリーン活動、公害防止活動などを行ってきました。また、平成30年度に「南風原町景観計画」を策定し、自然と都市が共存する田園都市を維持する取り組みをおこなっております。今後も自然環境の保全、景観の維持・再生を推進するため活用します。
産業の振興及び魅力ある観光地づくりに関する事業 本町の産業は、都市化の進展が著しい中、農業・商工業・伝統工芸等を基盤に発展し、近年は医療・福祉施設、大型商業施設などが集積し、活性化してきました。また町観光協会が設立されたことで、地域資源を生かした観光産業にも振興にも取り組んでいます。既存の産業のさらなる活性化や新たな産業の振興に活用します。
町民によるまちづくり活動の推進に関する事業 本町では平成26年1月に「南風原町まちづくり基本条例」を制定し、そのなかで「情報の共有」、「町民参画」、「協働」の基本原則が示されております。町民との情報共有のための広報誌充実や町民が自ら考え行動するための学びの機会の充実など町民が主体的にまちづくりに参画する環境づくりに取り組みます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ