初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

沖縄県金武町

金武町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:金武町役場 企画課(平日 8:30~17:15)
電話番号:098-968-6262

  • 沖縄県金武町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

沖縄県金武町のご紹介

 金武町へようこそ

 金武町は沖縄本島のほぼ中央部東海岸に位置し、太平洋につながる金武湾に面した風光明媚なところで、県下では沖縄海外移民の先駆を成した町として知られています。

 県内有数の水所で、湧水が各所にあり、田芋の栽培など農業用水として利用されている他、その豊かな水を活かした泡盛の酒造所が2ヵ所あり、味わい深い伝統の味を今に伝えています。

 金武町はこのたび、合計特殊出生率で日本一(※)に輝き「子育てしやすい町」として確立しつつあります。将来像である「みんなで築く 夢と希望のもてるまち」づくりを、ふるさと納税を通じて知って頂けるよう取り組んでいます。

※平成25年~平成29年

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

”鍾乳洞熟成”豆腐よう モダン (琉球・中華・洋風)セット

◆豆腐よう(とうふよう)モダン沖縄県金武町には年間平均気温18度で風通しがとても良い鍾乳洞があります。金武町の古酒を使い約1年2ヵ月という長い期間鍾乳洞の雫を子守歌にして熟成させるため、従来の「豆腐よう」とは全く別の風味になります。ふくよかで滑らかな舌触りの逸品。

12,000円

琉球泡盛「龍」 シュロ巻き三升壺 古酒43度&豆腐ようモダン

沖縄では、古くから結婚・新築・誕生等のめでたい席には、壺酒を用意して来客をもてなす風習がありました。シュロ巻き壺から酌ですくい、注ぐお酒と言うのもまた一味違ったお酒の楽しみ方ではないでしょうか。あなたの特別な時間に是非、銘酒泡盛『龍』を。

124,000円

新発見がいっぱい! 金武町 専門家による野鳥ガイド 

金武町に所在するタイモ栽培地、水田、河川、マングローブ干潟、ダム湖などを回り、渡り鳥を含む身近な野鳥を観察し、身近な野鳥に親しんでもらる体験となっております。もちろん、自然全般(地質から動植物)の内容も専門家による分かりやすい解説も魅力的です。

24,000円

金武町特産品セット

『豆腐ようモダン桐箱セット』と『田芋チーズケーキ』と『「龍」5年古酒25度』のセットになります。豆腐ようモダン桐箱セット

26,000円

琉球泡盛 龍 ゴールド 720ml 3本セット

ゴールドのラベルが一際目を引く「龍(たつ)ゴールド」。■「龍」ゴールド25度仕込み水には名水で名高い金武大川水系の水を使い、古酒を51%以上ブレンドした金武酒造自慢の一品。古酒とは3年以上熟成させた泡盛のことで、長期熟成させることによって泡盛に含まれる成分が変化していき、まろやかで甘い香りを醸し出します。

15,000円

琉球泡盛「龍」ゴールド25度(720ml)12本セット

「龍」ゴールド25度:古酒の風味を残しつつ、マイルドに仕上げた泡盛。飲みやすいと女性にも人気です。

55,000円

琉球泡盛「龍」鍾乳洞貯蔵古酒 1988年製造 40度 720ml

古酒の風味を残しつつ、マイルドに仕上げた泡盛。飲みやすいと女性にも人気です。■鍾乳洞蔵出限定古酒40度:沖縄県金武町には年間平均気温18度の風通しの良い鍾乳洞があります。自然環境の中で熟成させた1988年製造古酒100%をご堪能下さい。

67,000円

紅参(こうじん) 琉球もろみ酢 2本

老舗の泡盛酒造メーカーである松藤が生み出す天然のアミノ酸やクエン酸を多く含んだ健康飲料「琉球もろみ酢」に、韓国の伝統食材、高麗人参を独自の膨化技術で人参サポニン等の成分を最大限にひき出した「膨化紅参」を加えた「紅参 琉球もろみ酢」健康パワーが抜群に引き出された、新たな次元の飲料が誕生しました。宮古島産の黒糖入りで爽やかな飲み口、お子様からお年寄りまでおいしくいただけます。

40,000円

金武町史フルセット

『金武町史』第1巻 移民編(本編・資料編・証言編)『金武町史』第2巻 戦争編(本編・資料編・証言編)『金武町誌』『金武町の井泉』

35,000円

【琉球長寿豚】食べ比べセット大 3kg

琉球長寿豚は、豚本来のコクと旨みを引き出すために飼育にこだわり、麦を主体に海藻類を配合した独自の専用飼料でじっくり肥育しています。脂肪が白上がりでしっとりと粘りがあり、獣臭の非常に少なく肉質にしまりがある豚肉です。沖縄屈指の豚肉ブランド「琉球長寿豚」は、金武町で養豚場を展開するZUKEYAMAファームが中心となり「長寿豚グループ」によって生産されています

40,000円

琉球泡盛 「龍」20度&30度 1升瓶セット

「龍」20度と「龍」30度のセットになります。「泡盛 龍(たつ)」は製造元である沖縄県 金武町内で愛飲されている泡盛。仕込み水には硬水の金武大川水系の水を使い、割り水は軟水を使用している一般酒です。■「龍」20度:20度はライトな中にも「龍」ならではの風味がしっかりと味わえます。■「龍」30度:30度の龍ラベルは昔も今も根強い人気で愛され続けています。

16,000円

「金武町史:第2巻 戦争編」と「金武町の井泉」

『金武町史』第2巻 戦争編(本編・資料編・証言編)金武の人々が体験した沖縄戦の記録。地元金武での戦争体験はもとより、召集され軍人となった人々の体験、フィリピンや南洋に移民していた人の移住地での体験、さらには屋嘉捕虜収容所における体験が収録されている。

12,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は下記の用途に活用させていただきます。

  • 保健・福祉の充実に関する事業
  • 教育・文化の振興に関する事業
  • 生活環境・基盤の整備に関する事業
  • 環境衛生・防災対策の推進に関する事業
  • 産業の振興に関する事業
  • その他まちづくりに資する事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ