初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ふるさと納税 関東特集

関東特集

関東地方は東京都を中心に一都六県で構成されています。 政治経済の中心であり大都会のイメージが強い地域ですが、一方で第一次産業も盛んです。日本最大の関東平野をはじめ、海あり山あり高原ありと、恵まれた自然環境の恩恵を受け、果物、野菜、肉、魚、乳製品からお酒まで、ありとあらゆる美味しいものが揃っています。 関東地方自慢の特産品を、ぜひふるさと納税を通してお試しください。

栃木県のブランド牛、黒毛和種の「とちぎ和牛」や、和牛の「那須和牛」などがお礼品にあります。神奈川県の「相州牛」は仔牛の仕入れから出荷時まで一貫体制で、三代続く生産者が伝統の飼育法で丁寧に育て上げており、ここにしかない希少価値の高い牛肉といわれています。その他にも、群馬県の「上州牛」、茨城県の「常陸牛」、神奈川県の「足柄牛」などが出品されています。
千葉県からは三元豚をこだわりの飼育方法で育てた「元気豚」を用意しています。健康的に育てられた元気豚は細かくサシが入り、やわらかくうま味の濃い豚肉です。良質な脂身が特徴の「房総なるかポーク」は、脂の甘みが強く口の中に残るしつこさがないと評判です。肉質は弾力がありながらやわらかく、しっとりとした美味しさがあります。茨城県の「ローズポーク」は、しっかりとした赤身と良質な脂肪とのバランスが絶妙な豚肉です。
美味しいお肉を使ったウインナーやソーセージ、ハムはもちろん、味噌漬け、粕漬け、ビーフカレーなど、便利な加工品も豊富です。

魚介

千葉県は銚子漁港や勝浦漁港など大型の漁港を持ち、さまざまな種類の魚が水揚げされます。また、茨城県沖は、大津港、那珂湊漁港など数多くの漁港が立ち並ぶ地域です。
銚子漁港は中でもイワシが有名で、お礼品には銚子港で水揚げされた新鮮なイワシの缶詰を用意しています。
外房地域で行われている金目鯛漁は、独特の立て縄釣りという手法で漁獲されており、脂がのり身が締まったその味は金目鯛の中でもワンランク上です。水揚げしたばかりの新鮮な状態で急速冷凍してお届けします。
近海もの一本釣りカツオもあります。釣ったばかりの新鮮なカツオをおろし、さっと炭火で炙り、たたきにしました。
千葉県の九十九里浜は美味しいハマグリが育つことでも知られています。丸一日半、丁寧に砂出しをしてお届けしています。
九十九里浜のもう一つの名産品「ながらみ」は、大きさが3~4cmほどの巻貝です。海のダイヤモンドと呼ばれる地物を、冷凍便でお届けします。
茨城県の大津港に水揚げされた新鮮なシラスや、茨城の海で獲れたイカ、メヒカリ、サバなどの干物も用意しています。

お米・パン

お米作りは、主に茨城県、千葉県、埼玉県、栃木県で行われています。
茨城県でも良質な「コシヒカリ」が生産されています。コシヒカリよりも粘りを強くし、普通のお米ともち米の中間のような食感のお米、低アミロースの「ミルキークイーン」は、研究と改良により、冷めてもかたくなりにくく、粘りの強いモチモチ感を味わえるお米です。おにぎりや炊き込みご飯にぴったりです。
千葉県の「長狭米」は、千葉県三大米の一つで、強いうま味と香り、適度な粘り、小粒で冷めても味が変わらないという特徴があります。幻のお米といわれる「多古米コシヒカリ」もお試しください。限られた生産量のため、なかなか市場に出ない希少価値の高いお米です。
その他、伝統農法を継承したもち米や、地元のもち米で作った切り餅、あんこがたっぷり入った懐かしいあんこ餅も用意しています。
お米を粉末状にした米粉を使ったパンや、地元産の小麦粉と自家製酵母を使った美味しいパン、地元特産のシラスを使ったシラスカレーパンなど、パン好きの方には見逃せない一品もあります。

果物

千葉県では、食べきりサイズの小玉スイカを用意しています。数種類の小玉スイカの中から時期に合わせて一番美味しいものをお届けしますので、ぜひ旬の甘さやみずみずしさを味わってみてください。果物の王様と呼ばれるマスクメロンもあります。純系品種にこだわって栽培するマスクメロンは、一本の苗木からこれぞという一個の果実だけが選ばれ、大切に育てられます。果肉から滴る果汁の上品な甘さをお楽しみいただけます。
栗の生産が盛んな茨城県からは、栗の甘納豆が出品されています。土づくりから栽培、製造、袋詰めまで全て自社一貫生産で、甘すぎないのでいくらでも食べられるこだわりの銘菓に仕上がっています。
ケーキのトッピングやデザートのソースとして人気の高いブルーベリーは、茨城県をはじめ、埼玉県、千葉県でも多く栽培されています。摘みたての弾けるような食感と口の中に広がる酸味と甘みをお楽しみください。
他にも、千葉県産いちじくで作ったいちじくジャム、神奈川県産キウイフルーツ、埼玉県産幸水梨など豊富に取り揃えています。

野菜

広大な関東平野ですが、中心地には東京、横浜などの大都市が発展しており人口が集中しています。この都心への作物供給を目的とする近郊農業が、関東の農業の特徴です。都心から比較的近い場所での農業により、作物を新鮮なうちに早く安く届けることができるというメリットがあります。鮮度が命の野菜類には、特にこの近郊農業の利点が生かされているといえます。
甘みとうま味がギュッと凝縮した味の濃いトマト、甘みの強い朝採りとうもろこし、肉厚でプリプリの生シイタケ、採れたてキノコ、化学肥料に頼らず土の力を最大限に引き出して育てたさつまいもなど、旬の美味しさが盛りだくさんです。
各地自慢の野菜の詰め合わせBOXには、その時期に一番美味しい旬の野菜がぎっしりと詰まっており、自家製野菜を楽しむ農家さんの気分を満喫できます。

卵・乳製品

畜産、酪農王国ともいえる関東では、飼育法などさまざまな研究と改良を重ね、良質で味の良い乳製品や卵が数多く生産されています。
濃厚な味わいで焼いても生でも美味しい卵、生臭さがなく甘みがあり卵かけごはんにぴったりの卵もあります。神秘的な水色の卵も見逃せません。チリが原産のアローカナという鶏の卵です。栄養価が高く濃厚な味わいですが、希少でスーパーに出回ることはあまりないので、ぜひふるさと納税を通してお試しください。
また、純国産鶏のうち「もみじ」に限定した卵をお届けできます。海藻やゴマ、魚粉などをブレンドした飼料を使い、臭みのない濃厚な卵です。
コクが深く独特な風味のある発酵バター、作られてから3日以内に冷凍することなくお届けする生バター、きめが細かくもっちりとした口当たりの濃厚なヨーグルトなど、乳製品も盛りだくさんです。

お酒

関東地方には、関東圏内に工場を持つビールやワインの製造会社が多くあります。
また全体的に農業も盛んなことから、地元の素材を原料とするワイナリーやブルワリー、歴史のある酒蔵も多く、さまざまな種類の美味しいお酒を楽しめる地域です。
全国有数の古い歴史を持つワイン醸造場が茨城県にあります。1903年に作られた牛久シャトーで、敷地内にはワインの醸造場に加えビールの醸造場、記念館、レストランも併設する一大施設です。
地元自慢のお米や美味しい水を原料とした地酒も多数あります。地元でしか手に入らないものも多いので、ぜひこの機会にお試しください。
また、関東には地元のぶどうにこだわるワイナリーが数多く、味わい深いワインがたくさん生産されています。都会のイメージが強い東京都のワイナリーからお届けするワイン、地元の特産である玉ねぎを利用したワインなど、珍しいものも出品されています。
焼酎、梅酒、リキュールなどもあります。

飲料

関東地方では、地元の新鮮な農産物を利用した飲み物から、保存のきく缶ジュースまでさまざまな飲料をお礼品として用意しています。
群馬県では、りんごの生産が盛んです。蜜がたっぷり入ったりんごを使い、果汁100%の贅沢なりんごジュースを作りました。
トマト好きの方にはトマトジュースがおすすめです。関東の高原はトマトの栽培に適しており、果物のように甘みのある良質なトマトがたくさん作られています。高糖度のトマトを使ったトマトジュースは、甘みと酸味のバランスが絶妙で濃厚なうま味があります。喉の渇きを潤すことはもちろん、飲んだとたん体が目覚めるようなさわやかさがあり、一度飲むと癖になる美味しさです。
食物繊維たっぷりの人参ジュース、地元のブルーベリーを使ったブルーベリージュースもおすすめです。
関東では量は多くはありませんが、厳選された良質なお茶も生産されています。全国茶品評会でも入賞する安定した品質のお茶を用意しています。
その他、牧場直送の濃厚な牛乳や飲むヨーグルト、各地の美味しい天然水なども用意しています。

お菓子

高原地帯の牧場では、新鮮で濃厚な牛乳を使ったお菓子が作られており、そのレベルは高く、搾りたての牛乳を使い自社工房で作る芳醇で濃厚な手作りチーズケーキ、フレッシュバターたっぷりのタルト生地にヨーグルトソースとクリームチーズという3層の調和が絶妙なチーズケーキなどがあります。
鶏卵が盛んな地域では、新鮮な卵を使ったプリンが人気です。トロリととろけるような食感と上品な甘さ、濃厚な卵の味が見事にマッチした味わいは格別です。
その他、地元に根付いた老舗洋菓子店や和菓子店も多数あり、地元で愛されているケーキや焼き菓子、ワッフル、どらやき、和菓子なども取り揃えています。ご当地キャラクターをモチーフとしたり、特産品を利用したお菓子など、その地域に行かなければ手に入らないものもありますので、この機会にぜひお試しになってはいかがでしょうか。

麺類

栃木県には、小麦100%にこだわったうどんがあります。自家製粉で小麦の外皮に近いところまで製粉しており、黒っぽい色はその証しです。昔ながらの小麦本来の味を楽しめるうどんです。
ご自宅で気軽にラーメンを楽しみたい方には、中華麺はいかがでしょうか。ゆで時間2分の乾麺や、本格的な生麺もあります。

関東地方は、漁業、農業ともに適した恵まれた環境です。
新鮮さが命のもぎたて野菜から、伝統を受け継いだ味、地元でなければ手に入らないご当地ものなど、ふるさと納税を利用して、ぜひその味をお試しください。

同じカテゴリーの特集を見る

他のカテゴリーの特集を見る

ページ上部へ