初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. おすすめ特集  > 
  3. 地域応援特集  > 
  4. あつまれ中国・四国応援特集

ふるさと納税 あつまれ中国・四国応援特集

あつまれ中国・四国応援特集

雄大な山並みと清らかな川、瀬戸内の多島美、そして棚田や昔ながらの集落。中国・四国地方には、自然と人の営みが織りなす温かな風景が息づいています。
本特集では中国・四国の各エリアの見どころから、豊かな海が育む自慢の逸品や隠れた名品をご紹介します。
すでに中国・四国を応援している人も、これから応援したい人も、みんな中国・四国にあつまれ!

エリア紹介

  • 高知県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県

高知県kochi

高知県は、さんさんと輝く太陽のもと、黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸線をはじめ、四万十川や仁淀川に代表される清流や緑深い山々など、美しく豊かな自然に恵まれています。また、坂本龍馬や吉田茂など、数多くの先人・偉人を輩出してきた歴史と風土があります。
高知の自由で豪快な気風は、「いごっそう」や「はちきん」と呼ばれる、おおらかな中にも芯の通った県民性を育み、アイデア豊かな土佐人の知恵と行動力は、こだわりのある園芸作物や産業技術を生み出しました。また、「よさこい祭り」に代表される自由でダイナミックな地域の文化を発展させています。

日頃から、高知県及び県内市町村を応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、株式会社さとふる様と連携し、「あつまれ中国・四国応援特集」を開催することになりました。
「高知の魅力をもっと知ってほしい」という想いをこめて、本県の魅力的な自然、食、歴史、文化に育まれたお礼品を厳選してご用意しております。
ぜひこの機会にお楽しみいただくとともに、ふるさと納税を通じて高知を応援いただけますと幸いです。

高知県知事 濵田省司

鳥取県tottori

青く澄み渡る日本海、緑豊かな山々。鳥取県は豊かな自然に囲まれています。こうした環境の中で、二十世紀梨をはじめ、数々の農産物が生産され、新鮮な海の幸が水揚げされます。自然との共生が、氷温技術など独自の新技術を生み、付加価値の高い産業を支えています。そして文化の香り高い風土の中で、新しい時代を担う人材が育っています。
また鳥取県は、古くから日本海を隔てた対岸の国々との交流があり、環日本海時代の拠点づくりを進めています。

島根県shimane

島根には、国宝の出雲大社や松江城、世界遺産の石見銀山、隠岐ユネスコ世界ジオパーク、日本遺産の津和野とたたら製鉄など、多くの歴史遺産や自然景観が残されています。また、石見神楽などの伝統文化や温かい人情も魅力です。「美しい島根を次の世代に残す」ために、ふるさと納税制度を活用し、島根県へのご寄付ををお願いいたします。島根県産品を通じて、島根の魅力を広めていただければ幸いです。

岡山県okayama

岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、降水量1mm未満の日数が全国1位で晴れの日が多い地域です。南は瀬戸内海で海水浴、北は蒜山高原で夏は避暑、冬はスキーと、四季折々のレジャーが楽しめます。温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、白桃やマスカット、ピオーネなどの果物が有名で、「くだもの王国」として知られています。また、寿司飯用のお米として有名な朝日米や、瀬戸内海の豊富な魚介類も楽しめます。

広島県hiroshima

広島県は、世界遺産の宮島・厳島神社と原爆ドームを擁し、自然の美しさと歴史的な深みが魅力です。瀬戸内海の絶景や個性豊かな島々、新鮮な牡蠣をはじめとする魚介類、広島風お好み焼きやレモンなどのグルメも楽しめます。さらに、平和都市としての歴史や文化、スポーツ活動、製造業など多様な魅力が広がっています。ふるさと納税を通じて、多くの皆さんに広島県の未来を応援していただきますようお願いします。

山口県yamaguchi

山口県は本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ、中国山地の西端にある緑豊かな山々や秋吉台国定公園のカルスト台地と鍾乳洞などの景勝地があります。県内には錦帯橋や瑠璃光寺五重塔などの歴史的建造物や50か所以上の温泉など、多彩な観光資源があり、四季折々の美しい風景を楽しめます。「つながる。やまぐち応援寄附金」を通じて山口県の魅力を広め、地域の活力を生む取り組みへの応援をお願いします。

徳島県tokushima

徳島県は、江戸時代に藍の産地として栄え、「阿波二十五万石、藍五十万石」と謳われました。阿波おどりや阿波人形浄瑠璃、うだつの町並みなど、藍がもたらした文化が花開きました。澄んだ青空、蒼い海、碧い山々が広がり、鳴門の渦潮や大歩危小歩危、祖谷渓谷などの大自然が魅力です。
この徳島の魅力を丸ごと、全国の皆様にお届けします。今後とも応援くださいますようよろしくお願い申し上げます。

香川県kagawa

香川県は、日本で初めて国立公園に指定された瀬戸内海国立公園の中心に位置し、四国の東北部にあります。面積は全国で最も小さく(1,876.86平方km)、気候は、四季を通じて温暖少雨で、気候温和、明るい瀬戸内海の気候に恵まれています。
美しい自然と温暖な気候に恵まれた香川県は、万葉集にも、「玉藻よし讃岐の国は 国がらか見れども飽かぬ」と歌われています。
香川で生まれ育った方や学生時代を過ごした方、転勤や旅行で訪れたことがある方など、今のお住まいや出身地に関係なく、「こころのふるさと」として香川を応援していただける皆さんの想いをお伝えください。

愛媛県ehime

愛媛県は四国の北西部に位置し、四国山脈と美しい瀬戸内海に面しています。東予では造船業や紙工業、中予では道後温泉を中心とした観光業、南予では柑橘を筆頭に多彩な農林水産物が盛んです。「愛のくに愛顔あふれる愛媛県」を理念に、前向きな気持ちと思いやりの心を広げる施策に取り組んでいます。ふるさと納税を通じて、多くの人を「愛顔(えがお)」にする愛媛県の魅力を感じてください。

特産品紹介

豊かな海で獲れた新鮮な魚介、瀬戸内の気候が育む果物や野菜、県を代表するご当地麺など、この地ならではの逸品を集めました。ふるさと納税を通して、中国・四国の魅力を満喫してください。

ブランド牛からジビエまで

自治体からのコメント

うどん県・香川県の第2の名物が「骨付鳥」です。下味は塩、コショウ、にんにくのみで、鶏本来の旨味が味わえます。

果物・フルーツ

みずみずしさが自慢の

自治体からのコメント

頂みかんの中でも、最も糖度の高い小玉サイズのみを厳選しております。この小玉サイズは、一日約4トンのみかんを収穫しますが、そのうちの400分の1の10㎏ほどしか収穫できません。この中からさらに厳選した果実をお届けします。美味しさと品質にこだわった極上のみかんをお届けします。産地直送だからこそできる新鮮な味の濃いみかんをお楽しみ下さい。

飲料・酒

毎日のがんばりに

自治体からのコメント

鉄道用試掘トンネル跡を使用した「戸河内貯蔵庫」内の樫樽で熟成させたウイスキーでそれぞれが個性あふれるおいしさ。人気の2本をセットにした、安芸太田町唯一無二のウイスキーです。

食品・調味料

食の楽しみを満喫

自治体からのコメント

子どもから大人まで大人気の定番!有明産の中でも早摘みの柔らかい味のある原料を厳選。化学調味料無添加の味だしは、吟味厳選した国産原料に限定し、海洋深層水(天海の水)から土佐鰹・さばをベースにしただしをとり、杉樽仕込みの熟成本醸造丸大豆醤油(福岡産ふくゆたか使用)・熟成醸造相生本みりん・粗糖(種子島産)・椎茸(国産)・唐辛子(国産)など、贅をつくした素材で味付けした商品です。

魚介・海産物

海の幸に恵まれた中国・四国ならでは

自治体からのコメント

日が暮れた頃に港を出発し、夜通し行った漁で獲れた朝どれの寒シマメは鮮度抜群。旨味が詰まった肉厚な寒シマメは、刺身でも、焼いても楽しめます。さばいたことがない方でも、説明書も同梱しているので安心してお楽しみいただけます!

菓子・スイーツ

お土産としても人気

自治体からのコメント

お口の中でとろ~りとろける濃厚な生チョコレートです。自宅で過ごす時間に最適のボリュームで、「自分用」「家族用」「友達と一緒」や「イベント用」などにも最適。濃厚でありながらすっきり食べやすく、ついついいっぱい食べてしまうかも?冷凍庫から出してすぐに食べられます。

米・麺類

ご当地の味が楽しめる

自治体からのコメント

半田屋のそうめんは、美しい自然の水と無漂白で上質な小麦粉、「鳴門のうず塩」を使って作っています。普通のそうめんより麺が太くなります。つるっとしたのど越し、もちもちした強い弾力は小麦の香りが楽しめる美味しさです。冷やしそうめん、冬はにゅうめんはもちろんのこと、コシが強いので炒めても歯ごたえがあってとっても美味しいです。チャンプル等、アレンジするには万能なそうめんになります。 

その他

自慢の一品が勢ぞろい

自治体からのコメント

これまで数々の有名テーラーやセレクトショップにオーダーシャツの供給実績がある、ドゥ・ワン・ソーイングのオリジナルブランド「土井縫工所」です。MADE IN TAMANOの「土井縫工所」によるドレスシャツの着心地を、ぜひお楽しみください。

他の地域も応援しよう!

ページ上部へ