初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. おすすめ特集  > 
  3. 地域応援特集  > 
  4. あつまれ関東応援特集

ふるさと納税 あつまれ関東応援特集

あつまれ関東応援特集

大都会と自然が共存する関東地方。最先端の都市から風情ある歴史のまち、海や山などの自然、地域に根ざした産業や食まで、たくさんの魅力がつまっています。本特集では一都六県の見どころから、自慢の特産品、地元の人に愛される銘品などをご紹介します。
すでに関東を応援している人も、これから応援したい人も、みんな関東にあつまれ!

エリア紹介

  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県

茨城県ibaraki

広大な大地と、長い海岸線を有する豊かな自然に恵まれた茨城は、豊富で質の高い食材を生み出しています。
国内でも指折りのブランド・常陸牛。日本一の生産量を誇るメロンや栗をはじめとする農産物。あんこうなどの豊富な海の幸。納豆やほしいもまで、県内各地で四季折々の味が楽しめます。
また、茨城には美しい花々の風景から伝統を受け継ぐ祭りや工芸、さらに最先端の研究施設まで、見どころいっぱいの観光スポットがたくさんあります。
ふるさと納税を通じて、茨城の食のおいしさ、魅力を全国の皆様へ少しでもお伝えできればと思っています。
ぜひ茨城県の応援をよろしくお願いします。

栃木県tochigi

栃木県は、世界遺産の日光の社寺や那須烏山市の山あげ祭、鹿沼彫刻屋台まつりなどの「歴史・文化」、日光国立公園や那須岳などの豊かな「自然」、鬼怒川、那須、塩原など恵まれた「温泉」、いちごをはじめとするおいしい「農産物」などたくさんの魅力にあふれています。
歴史のなかで文化を育み、自然の恵みを享受しながら地域に根を張る“人”も大切にしているとちぎの個性に、ぜひ目を向けてください。
自然・歴史・文化・人がつながって生まれる「ベリーグッド ローカル とちぎ」をよろしくおねがいします。

群馬県gunma

郷土カルタで「つる舞う形の群馬県(ぐんまけん)」と詠まれるように、群馬県は翼を広げた鶴が羽ばたいているような形に見え、この美しく特徴的な地形は県民の誇りでもあります。
県内は大きく県央、西部、東部、吾妻、利根沼田の5つのエリアに分けられ、恵まれた自然や農畜産物、産業や食文化など、個性豊かな魅力に満ちています。
群馬県の美しい自然や文化遺産を後世に残すために、ふるさと納税を通じて、ぜひ多くの方に応援いただけますと幸いです。

埼玉県saitama

埼玉県は、荒川や利根川をはじめとする豊かな河川、秩父の美しい山並みなど豊かな自然に恵まれています。また、本県は首都圏の中央に位置し、高速道路や新幹線により東日本の主要都市と結ばれるなど、都市の賑わいと便利さを併せ持つ魅力があります。
ふるさと納税を通じてお預かりした寄付金は、環境、福祉、文化、教育などの分野で活用させていただきます。埼玉県への御支援、御協力をお願いします。

千葉県chiba

千葉県は首都圏に位置し、温暖な気候と広い県土、豊かな自然に恵まれ、多彩な文化や特産品が育まれてきました。食の宝庫として日本一の座を常に争う銚子漁港に加え落花生、大根、梨、イセエビなど多くの名産品も多くあります。また、国際空港や交流を促進するインフラ、大規模集客施設も多数存在し、多くの魅力があふれています。ふるさと納税を通じて、多くの皆さんに千葉県の未来を応援していただきますようお願いします。

東京都tokyo

東京都は日本の首都で、政治、経済、文化の中心地です。全国で最も人口が多く、世界有数の大都市として知られています。高層ビルが立ち並ぶ都心部と歴史的な寺社仏閣や下町情緒が残るエリアが共存し、多様な顔を持っています。交通網が発達し、渋谷、秋葉原、池袋など個性的な街が集まる国際都市で、日本文化を感じることができます。ぜひ、ふるさと納税を通じて、東京都を応援していただきますようお願いします。

神奈川県kanagawa

神奈川県には、豊かな自然を楽しめる山や海、魅力あふれる歴史文化に育まれた町並み、日本の近代産業発展を身近に感じ学べる産業遺産、先端を行く都市景観を楽しめるエリアなど、多彩な見どころが満載です。
訪れるたびに新しい発見のある神奈川県の魅力を、ふるさと納税を通じて全国の皆様へお伝えできればと思います。

特産品紹介

太平洋の恵みが詰まった海産物、利根川をはじめとする豊富な水資源で仕込まれたビール、実際に街を訪れて楽しめる体験型のお礼品など、趣向を凝らした品々を集めました。ふるさと納税を通して、関東の魅力を満喫してください。

ご当地自慢のブランド牛やソーセージも

自治体からのコメント

鉾田市民に愛され続ける豚ハラミ!一般にハラミというと横隔膜を言いますが、鉾田のハラミというと豚のコメカミを言います。コメカミは豚一頭から少量しかとれないとても希少な部位です。希少部位ならではの深い旨味と、門外不出の自家製の辛みそを醤油で溶いて食べれば、さらに美味しさ倍増!クセになる噛みごたえと、飽きのこない味わいがたまりません。ぜひ一度、この美味しさを味わってみてください!

飲料・酒

毎日のがんばりに

自治体からのコメント

厳選された素材と緻密な製法でこだわりのビールを醸造するCOEDO定番ラインアップから人気の3種類を厳選!和名にちなんだ風味や見た目を楽しむことができます!3種を各8本ずつ詰め合わせた、気軽に飲み比べできる缶24本セット「毬花-Marihana:香り高く洗練された苦味」「瑠璃-Ruri-:麦の旨味が存分に楽しめる王道」「伽羅-Kyara-:白葡萄やトロピカルフルーツを想わせるアロマホップの香り」

食品・調味料

食の楽しみを満喫

自治体からのコメント

神津牧場は、日本で最古の西洋式牧場で、ジャージー牛を飼育しています。そのミルクを使用した「発酵バター」は、芳醇な香りとまろやかさが特徴の、伝統の味。夏は青草をたっぷり食べて育つためカロチンをたっぷり含み、黄色っぽくなるのが特徴。その色と希少性から「ゴールデンバター」とも呼ばれています。幻のバターをみなさんにぜひ一度味わっていただきたいです!

魚介・海産物

おかずにもおつまみにも最適な

自治体からのコメント

粗挽き仕上げの大粒なねぎとろで、マグロ本来の食感と旨味が楽しめます。ねぎとろ丼や手巻き寿司にして食卓を囲むのにちょうど良く、晩酌のお供としても適しています。寄付者様のご要望にお応えし、大小さまざまなサイズラインアップが実現!海産系のお礼品は多くございますが、特にリピート率が高い一品ですので、ぜひ一度君津市のねぎとろをお試しください。

菓子・スイーツ

お土産としても人気

自治体からのコメント

いちごのまちである真岡市から「苺が主役」の美味しいお菓子をお届け!フリーズドライしたいちごの甘酸っぱさと、コーティングされたチョコレートの甘さが絶妙にマッチしたお菓子です。自分へのご褒美に、大切な方への贈り物におすすめです。

体験・チケット

特別な時間を楽しめる

自治体からのコメント

多摩市で1番人気の返礼品。多摩市を代表するテーマパーク「サンリオピューロランド」は、屋内施設で天候に左右されず快適に遊ぶことができます。人気のサンリオキャラクターとも触れ合え、大人も子どもも楽しめるのがポイントです。

その他

自慢の一品が勢ぞろい

自治体からのコメント

生産地の「開成町」は富士山系の豊かな自然に恵まれた環境にあり、紙づくりに最適な水を利用してプレミアムティシューを生産しています。ローション・保湿剤等を塗工していないティシュー本来の”ふんわり感”と”やわらかさ”をぜひお試し下さい。

他のエリアも続々公開予定

ページ上部へ