確定申告のよくある質問
- 「寄付金控除に関する証明書」で、マイナポータル連携を利用して確定申告をする方法を教えてください。
- 「寄付金控除に関する証明書」の電子発行をお申込みいただき、電子交付完了の連絡がメールで届いたら、下記の手順で連携を行ってください。
1.メールに記載のURLからe-私書箱連携ページへ進み、「e-私書箱」と「マイナポータル」の連携を行ってください。
件名: 【さとふる】20●●年分「寄付金控除に関する証明書」電子交付完了のお知らせ
2. マイナポータルサイトから、利用者登録/ログインを行ってください。
こちら(マイナポータルサイトに遷移します)
3. メニュー>設定>外部サイトとの連携より、野村総合研究所「e-私書箱」および国税庁「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」を選択し、連携を行ってください。
4. すべての連携が完了すると、確定申告書等作成コーナーで申告書作成時に「マイナポータルと連携する」を選択すると、「寄付金控除に関する証明書」のデータを取得し、寄付金額が自動入力されます。
「寄付金控除に関する証明書」のe-私書箱との連携でエラー表示が出た場合は、e-私書箱の動作環境をご確認の上、別のブラウザのご使用などをお試しください。
e-私書箱の動作環境はこちら(e-私書箱サイトに遷移します)
なお、メールでのご確認ができない場合、以下の電子発行ページからも、e-私書箱連携ページをご確認頂くことができます。
電子発行ページはこちら
その他、「寄付金控除に関する証明書」に関連するよくあるご質問はこちらをご確認ください。