初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1265901

土佐料理司 簡単お手軽!ご飯のお供セット【AD026】
土佐料理司 簡単お手軽!ご飯のお供セット【AD026】
土佐料理司 簡単お手軽!ご飯のお供セット【AD026】
土佐料理司 簡単お手軽!ご飯のお供セット【AD026】

土佐料理司 簡単お手軽!ご飯のお供セット【AD026】

高知県高知市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

土佐料理司 ご飯のお供におすすめ!人気の鰹のたたきと鰹めし・鰹フレークのセットです。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

口大に切った鰹を醤油ベースのたれで煮込んだ、炊きたてご飯に混ぜるだけで手軽に食べられる「鰹めしの素」。 鰹の旨味が凝縮された美味しいツナフレークにたっぷりとガーリックを加えた、ご飯がすすむ一品「うまかつお」。
この二つが、定番「鰹のたたき」とセットになりました。ますますご飯がすすむ「ご飯のお供セット」です。

「鰹のたたき」:土佐料理と言えばまずは「鰹たたき」。中でも株式会社土佐料理司のたたきは、全国にファンがいるほど人気の逸品です。 「この店のたたきを、時々無性に食べたくなる」「この店のを食べて、たたきが好物になった」そんな風に言って、お店に通ってくださる方、お取り寄せしてくださる方が大勢いらっしゃいます。

「うまかつお」:土佐料理の専門店として、鰹のタタキをはじめ様々な鰹料理を全国に広めてきた、高知の老舗料亭「司」がお届けする美味しい鰹フレーク。程よくきかせたガーリックの風味と唐辛子のピリリとしたアクセントで、ご飯がすすみます。苦味がある血合部分を丁寧にとりのぞき、鰹の旨味そのままに仕上げた贅沢な一品を、ご家庭でぜひお楽しみください。

「鰹めしの素」:炊きたてご飯に混ぜるだけで手軽に食べられる鰹めしの素です。一口大に切った鰹を醤油ベースのたれで煮込んでいます。袋のまま熱湯で3分程温め、炊きたてご飯(2合)と混ぜます。5~10分程なじませてからお召し上がりください。 お好みで刻みねぎやゴマ、木の芽等を加えると、一層おいしいです。

【ご注意事項】
※ごはんのお供セットにはポン酢は付いておりません。
※化粧箱でのお届けではございません。

◆おすすめの用途
遠く離れたご家族や,単身赴任のお父さん,学生さんに人気のセットです。

◆包装方法
各製品は真空パックしております。食べたいときに解凍していただき,お召し上がりください。

■生産者の声
◆保存方法
冷凍で30日(開封後はお早めにお召し上がりください)

■お礼品の内容について
・土佐料理司 ご飯のお供セット[かつお:300g,うまかつお:85g,かつお飯の素:130g,薬味(生姜・ニンニク)×3,塩10g]
  原産地:北西太平洋/加工地:高知県高知市
  賞味期限:出荷日+30日間


■原材料・成分
生食用鰹のたたき(1節):かつお(北西太平洋)
おろししょうが:しょうが、酒精、食塩/pH調整剤、酸化防止剤(V.C),糊料(キタンサン)
おろしニンニク:にんにく、食塩/リン酸塩(Na)
室戸海洋深層水塩
うまかつお(1袋):かつお、食用大豆油、にんにく粉末、砂糖、醤油(小麦・大豆を含む)、唐辛子、ムロ節粉末、昆布粉末
かつお飯の素(1袋):鰹(国内産)、本醸造しょう油(小麦・大豆を含む)、砂糖、水飴、発酵調味料、食塩、鰹節エキス、昆布エキス、米酢

■注意事項/その他
原料の一部に大豆・小麦・さばを含む
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社土佐料理司
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県高知市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

カツオ

さとふるではカツオのお礼品を多数掲載しています。カツオは熱帯・温帯海域に広く分布し、日本では太平洋沿岸に生息する回遊魚です。日本近海で水揚げされたカツオは季節により異なる風味と食感がお楽しみいただけます。早春から初夏にかけて水揚げされたカツオは「初ガツオ」と呼び、脂乗りが少なく身質が引き締まっており、さっぱりとした風味を楽しめます。夏から秋にかけて水揚げされたカツオは「戻りガツオ」と呼び、脂乗りがよくもっちりとした身質となります。カツオは刺身やたたきとして頂くほか、漬けや煮つけでもお召し上がりいただけます。カツオ節は、和食に欠かせない出汁や調味料として、私たちの毎日の食卓を支えています。 さとふるではカツオのお礼品を多数掲載しています。カツオは熱帯・温帯海域に広く分布し、日本では太平洋沿岸に生息する回遊魚です。日本近海で水揚げされたカツオは季節により異なる風味と食感がお楽しみいた... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県高知市のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 高知市

高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口約32万人(令和3年9月1日時点)の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さなまち。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。

市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトなまちです。

高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 環境維新

お礼品のご紹介

  1. 高知県高知市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ