【2025年最新】青森県,雑貨・日用品のふるさと納税 人気お礼品ランキング(週間)
カテゴリ別
ランキング
寄付金額別
ランキング
地域別
ランキング
さとふる公式
-
青森県
-
雑貨・日用品
-
50,001円~100,000円
- 週間 4/25~5/1
- 月間 4/2~5/1
- 検索条件:
-
青森県
-
雑貨・日用品
-
50,001円~100,000円
-
1
ゆいぬり タンブラー [ペアセット]【結 赤・結 赤】[No.5228-1239]
青森県弘前市
寄付金額 51,000円
ゆいぬりのタンブラー(360ml)。 中身を入れて完成する、使う人のアイディア次第で変化するデザインです。 是非いろいろな色の飲み物を入れて、オリジナルの色の組み合わせをお楽しみください。
(0件)
-
2
南部裂織スリッパとキッチンマット
青森県十和田市
寄付金額 62,000円
スリッパは素足にも優しい履き心地です。キッチンマットはざっくりと織り、シーチングで縁取りをしています。
(0件)
-
3
南部裂織小座布団とランチョンマットのセット
青森県十和田市
寄付金額 97,000円
額縁仕立ての小座布団は現代のお部屋にもマッチし、優しい色合いのランチョンマットがお料理を引立てます。
(0件)
-
4
三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗) 茶たく(5枚セット)』
青森県藤崎町
寄付金額 100,000円
津軽塗(唐塗)の逸品 『茶たく(5枚セット)』をお届けます。
(0件)
-
5
三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗) お椀・お箸セット』
青森県藤崎町
寄付金額 100,000円
津軽塗(唐塗)の逸品 『お椀・お箸セット』をお届けます。
(0件)
-
6
元プロ野球選手が作る!フローリングの上でもごろり、置き畳。2枚セット
青森県五戸町
寄付金額 100,000円
プライベート空間に置いて、読書や映画鑑賞など趣味に没頭したい、くつろいでリラックスしたい時に最適!
(0件)
-
7
津軽塗夫婦汁椀セット
青森県鶴田町
寄付金額 73,000円
化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの汁椀のセットです。
(2件)
-
8
木のおもちゃ 三輪車
青森県階上町
寄付金額 95,000円
乗って楽しく遊べる、小さなお子様向けの三輪車。
(0件)
-
9
フェニックスライズ ジビエグリル
青森県五戸町
寄付金額 90,000円
青森県五戸町発 アウトドアシーンを多彩にする至極の一品!!~ジビエグリル
(0件)
-
10
フェニックスライズ ジビエテッパンセット
青森県五戸町
寄付金額 55,000円
青森県五戸町発 「一生モノ」品質の焼肉鉄板シリーズ!!~ジビエテッパン
(0件)
-
11
三百余年の伝統 『津軽塗(七々子塗)丸盆』
青森県藤崎町
寄付金額 70,000円
津軽塗(七々子塗)の逸品『丸盆』をお届け致します。
(0件)
-
12
三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗)丸盆【大】』
青森県藤崎町
寄付金額 100,000円
津軽塗(唐塗)の逸品『丸盆【大】』をお届け致します。
(0件)
-
13
三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗)丸盆』
青森県藤崎町
寄付金額 80,000円
津軽塗(唐塗)の逸品『丸盆』をお届け致します。
(0件)
-
14
三百余年の伝統 『津軽塗(七々子塗)丸盆【大】』
青森県藤崎町
寄付金額 90,000円
津軽塗(七々子塗)の逸品『丸盆【大】』をお届け致します。
(0件)
-
15
フェニックスライズ フェニックスグリル
青森県五戸町
寄付金額 51,500円
青森県五戸町発 軽量・コンパクトで多機能な焚き火台! フェニックスグリル
(0件)
-
16
フェニックスライズ 焚き火台「OverDrive」
青森県五戸町
寄付金額 51,500円
青森県五戸町発 "炎を観て愉しみたい”方へ、お薦めの焚き火台~OverDrive
(0件)
-
17
フェニックスライズ 焚き火台「Distortion」
青森県五戸町
寄付金額 70,000円
青森県五戸町発 バイクキャンパーの声を反映して作り上げた軽量500gの焚火台~Distortion
(0件)
-
18
奥入瀬ランプ たまごけL
青森県十和田市
寄付金額 52,000円
奥入瀬渓流で生まれた「ひょうたんのランプ」です。デザインは「奥入瀬の苔」をモチーフにしています。
(0件)
-
19
奥入瀬ランプ じゃごけ L
青森県十和田市
寄付金額 52,000円
奥入瀬渓流で生まれた「ひょうたんのランプ」です。デザインは「奥入瀬の苔」をモチーフにしています。
(0件)
-
20
奥入瀬ランプ ひょうたんドーム
青森県十和田市
寄付金額 76,000円
奥入瀬渓流で生まれた「ひょうたんのランプ」です。デザインは「奥入瀬の苔」をモチーフにしています。
(0件)
-
21
フェニックスライズのフェニックスグリル (3枚火床Ver.)
青森県五戸町
寄付金額 53,500円
青森県五戸町発 軽量・コンパクトで多機能な焚き火台! フェニックスグリル (3枚火床Ver.)
(0件)
-
22
焚き火台「SuperOverDrive」
青森県五戸町
寄付金額 90,000円
青森県五戸町発 リフレクターとしても使える!二次燃焼で燃える焚き火台「SuperOverDrive」
(0件)
-
23
フェニックスライズの「ジビエテッパン[大]」
青森県五戸町
寄付金額 53,500円
青森県五戸町発 大きくて「一生モノ」品質の焼肉鉄板シリーズ!~ジビエテッパン[大]
(0件)
-
24
フェニックスライズの「不死鳥リフレクター[大]」
青森県五戸町
寄付金額 100,000円
青森県五戸町発 熱の反射で暖かく・風防としても使用可能「不死鳥リフレクター」
(0件)
-
25
フェニックスライズの「OverDrive2.0」
青森県五戸町
寄付金額 67,000円
青森県五戸町発 炎を見て楽しみたい方へOverDriveの兄弟機~OverDrive2.0
(0件)
-
26
フェニックスライズの「ステンレステーブル」
青森県五戸町
寄付金額 53,500円
青森県五戸町発 収納・組立が簡単なステンレステーブル
(0件)
-
27
フェニックスライズの「チタン[平タイプ]」
青森県五戸町
寄付金額 68,500円
青森県五戸町発 厚さ5mmのこだわり鉄板 チタン[平タイプ]
(0件)
-
28
フェニックスライズの「チタン(ハーフタイプ)」専用ヘラと取っ手付き1セット
青森県五戸町
寄付金額 87,000円
青森県五戸町発 厚さ5mmのこだわり鉄板 チタン(ハーフタイプ)
(0件)
-
29
フェニックスライズの「焚き火テッパンスクエア[チタン]」
青森県五戸町
寄付金額 52,000円
青森県五戸町発 1人用にぴったりの鉄板 焚き火テッパンスクエア[チタン]
(0件)
-
30
フェニックスライズの「煙突ガードΦ106用」
青森県五戸町
寄付金額 53,500円
青森県五戸町発 冬キャンプの必需品 折り畳める煙突ガードφ106用
(0件)
-
31
フェニックスライズの「不死鳥リフレクター[小]」
青森県五戸町
寄付金額 67,000円
青森県五戸町発 反射でより暖かく 不死鳥リフレクター
(0件)
-
32
フェニックスライズの「焚き火テッパン[チタン] 厚さ5.0mm ラージメスティンサイズ」
青森県五戸町
寄付金額 68,000円
青森県五戸町発 人気のメスティンにぴったり収まる焚き火テッパンシリーズ!
(0件)
-
33
フェニックスライズの「ペレットボックス[不死鳥]・[不死鳥ワイド]用」
青森県五戸町
寄付金額 73,500円
青森県五戸町発 薪ストーブをペレットストーブに ペレットボックス
(0件)
-
34
フェニックスライズの「ペレットボックス[不死鳥Jr.]用」
青森県五戸町
寄付金額 57,000円
青森県五戸町発 薪ストーブをペレットストーブに ペレットボックス
(0件)
-
35
フェニックスライズの「OverDrive+スタンドセット」
青森県五戸町
寄付金額 68,000円
青森県五戸町発 焚き火台とスタンドの焚き火セット「OverDrive+スタンドセット」
(0件)
-
36
フェニックスライズの「OverDrive2.0+スタンドセット」
青森県五戸町
寄付金額 83,500円
青森県五戸町発 焚き火台とスタンドの焚き火セット「OverDrive2.0+スタンドセット」
(0件)
-
37
フェニックスライズの「Distortion+スタンドセット」
青森県五戸町
寄付金額 87,000円
青森県五戸町発 焚き火台とスタンドの焚き火セット「Distortion+スタンドセット」
(0件)
-
38
あおもり藍エキス配合サージカルマスク AOML-DP(50枚入)×6箱
青森県青森市
寄付金額 60,000円
天然の抗菌剤「あおもり藍エキス」を塗布した高性能で息苦しくないサージカルマスクです。
(0件)
-
39
津軽びいどろ 親ふくろう アンバー金 1体
青森県青森市
寄付金額 55,000円
青森県伝統工芸認定 手作りガラス "津軽びいどろ" ふくろうの置物
(1件)
-
40
※赤※ 本革 レザー財布 Mサイズ
青森県五所川原市
寄付金額 58,000円
ひとりの作り手による、完全手縫い仕上げ
(0件)
-
41
マイコン搭載プログラミングカー しゃこちゃん [0550]
青森県つがる市
寄付金額 70,000円
令和4年度全国学力テスト小学6年生 算数のプログラミング問題に対応しています
(0件)
-
42
りんごの木のトレーとスタンドミラーセット(SHIRAKAMI)[No.5228-0056]
青森県弘前市
寄付金額 77,000円
世界遺産「白神山地」をモチーフにしたトレーとスタンドミラーのセット。りんごの木は小さい節目も多く、それだけで廃材となってしまうこともあります。そんな節目を取り除き埋め木をすることで再生する技術「節埋め加工」をしてつくられたトレーは、白神山地の形で節埋めされています。スタンド式ミラーは使用しないときは裏返してインテリアにもなります。
(0件)
-
43
りんごの木のトレーとスタンドミラーのセット(APPLE TREE)[No.5228-0057]
青森県弘前市
寄付金額 77,000円
りんごの木をモチーフにしたトレーとスタンドミラーのセット。りんごの木は小さい節目も多く、それだけで廃材となってしまうこともあります。そんな節目を取り除き埋め木をすることで再生する技術「節埋め加工」をしてつくられたトレーは、りんごの形で節埋めされています。スタンド式ミラーは使用しないときは裏返してインテリアにもなります。
(0件)
-
44
ピーナッツチェア[No.5228-1229]
青森県弘前市
寄付金額 89,000円
【配送不可:沖縄・離島】ピーナッツ型の子ども用ロッキングチェアです。後部にストッパーを装着しており、反り返りすぎる事のないようにしてあります。
(0件)
-
45
BUNACO ダストボックスTwist2 Lサイズ(ダークブラウン)[No.5228-0972]
青森県弘前市
寄付金額 67,000円
グッドデザイン賞2009 受賞!BUNACOは、青森県のブナの木を有効利用するために開発されたユニークな製法で、ひとつひとつ丁寧に手づくりされている木工品です。ブナコ製法だからこそできるユニークなデザインが特徴的なダストボックスは、同じ形状の上部と底部をツイストしているため、見る角度によって様々な表情を見せてくれます。
(0件)
-
46
BUNACO バケツバッグ(ナチュラル)[No.5228-1061]
青森県弘前市
寄付金額 60,000円
BUNACOは、青森県のブナの木を有効利用するために開発されたユニークな製法で、ひとつひとつ丁寧に手づくりされている木工品です。“持ち運べるBUNACO”をテーマに誕生したプロダクト。コイル状の"巻き"が美しいバケツ型バッグです。BUNACOロゴ入りコットン巾着は、インナーバッグとしてもお使いいただけます。
(0件)
-
47
BUNACO ダストボックスTwo-shapes(ナチュラル)[No.5228-1282]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
BUNACOは、青森県のブナの木を有効利用するために開発されたユニークな製法で、ひとつひとつ丁寧に手づくりされている木工品です。 上は三角、底は四角、二つの形のパーツを組み合わせているため、見る角度によって表情が異なるユニークなフォルムのダストボックスです。
(0件)
-
48
BUNACO ダストボックスTwo-shapes(ダークブラウン)[No.5228-1283]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
BUNACOは、青森県のブナの木を有効利用するために開発されたユニークな製法で、ひとつひとつ丁寧に手づくりされている木工品です。 上は三角、底は四角、二つの形のパーツを組み合わせているため、見る角度によって表情が異なるユニークなフォルムのダストボックスです。
(0件)
-
49
BUNACO ダストボックスTwo-shapes(キャラメルブラウン)[No.5228-1284]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
BUNACOは、青森県のブナの木を有効利用するために開発されたユニークな製法で、ひとつひとつ丁寧に手づくりされている木工品です。 上は三角、底は四角、二つの形のパーツを組み合わせているため、見る角度によって表情が異なるユニークなフォルムのダストボックスです。
(0件)
-
50
aeru 津軽焼のこぼしにくい器(3点セット) ボウル 深皿 平皿[No.5228-0087]
青森県弘前市
寄付金額 63,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽焼」のこぼしにくい器をお届けします。『こぼしにくい器』は、なぜこぼしにくいの?食べ物を上手にすくえる秘密は、『こぼしにくい器』の内側にある“返し”。“返し”があるので、内側に「返し」をつけることで、食べ物がスプーンにのりやすく、すくいやすい、赤ちゃん・子どもから大人までみんながこぼしにくい器です。離乳食が終わっても、幼児はもちろん大人になっても長くお使いいただけます。
(0件)
-
51
aeru 津軽塗りのこぼしにくいコップ(青唐塗り)[No.5228-0088]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗」のこぼしにくいコップをお届けします。「こぼしにくいコップ」は、あえて取っ手をつけないことで、小さな子どもが自然と両手で持ちたくなるデザイン。子どもの小さな両手でも包むように持つことができ、段差があるので、指で支えやすく、落としにくいカタチです。
(0件)
-
52
aeru 津軽塗りのこぼしにくいコップ(乳白唐塗り)[No.5228-0089]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗」のこぼしにくいコップをお届けします。「こぼしにくいコップ」は、あえて取っ手をつけないことで、小さな子どもが自然と両手で持ちたくなるデザイン。子どもの小さな両手でも包むように持つことができ、段差があるので、指で支えやすく、落としにくいカタチです。
(0件)
-
53
aeru 津軽塗りのこぼしにくいコップ(緑七々子塗り)[No.5228-0091]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗」のこぼしにくいコップをお届けします。「こぼしにくいコップ」は、あえて取っ手をつけないことで、小さな子どもが自然と両手で持ちたくなるデザイン。子どもの小さな両手でも包むように持つことができ、段差があるので、指で支えやすく、落としにくいカタチです。
(0件)
-
54
aeru 津軽塗りのこぼしにくいコップ(橙七々子塗り)[No.5228-1557]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗」のこぼしにくいコップをお届けします。「こぼしにくいコップ」は、あえて取っ手をつけないことで、小さな子どもが自然と両手で持ちたくなるデザインになっています。子どもの小さな両手でも包むように持つことができ、段差があるので、指で支えやすく、落としにくいカタチです。
(0件)
-
55
津軽塗 汁椀 [七々子塗 黒 (赤種)][No.5228-0855]
青森県弘前市
寄付金額 61,000円
伝統的な七々子塗 黒 (赤種)で仕上げた汁椀。毎日の食卓を津軽塗の美しさが華やかに彩ります。
(0件)
-
56
津軽塗 汁椀 [七々子塗 赤 (黒種)][No.5228-0856]
青森県弘前市
寄付金額 61,000円
伝統的な七々子塗 赤 (黒種)で仕上げた汁椀。毎日の食卓を津軽塗の美しさが華やかに彩ります。
(0件)
-
57
津軽塗 弁当箱 [唐塗 貝蒔 呂][No.5228-0857]
青森県弘前市
寄付金額 60,000円
伝統的な唐塗の呂で仕上げた電子レンジ対応弁当箱(※)。毎日のランチタイムを津軽塗の美しさが華やかに彩ります。※上フタ(津軽塗部)・中フタは電子レンジ非対応。
(0件)
-
58
津軽塗 弁当箱 [唐塗 貝蒔 黒][No.5228-0858]
青森県弘前市
寄付金額 60,000円
伝統的な唐塗の黒で仕上げた電子レンジ対応弁当箱(※)。毎日のランチタイムを津軽塗の美しさが華やかに彩ります。※上フタ(津軽塗部)・中フタは電子レンジ非対応。
(0件)
-
59
津軽塗 弁当箱 [唐塗 貝蒔 赤々][No.5228-0859]
青森県弘前市
寄付金額 60,000円
伝統的な唐塗の赤々で仕上げた電子レンジ対応弁当箱(※)。毎日のランチタイムを津軽塗の美しさが華やかに彩ります。※上フタ(津軽塗部)・中フタは電子レンジ非対応。
(0件)
-
60
津軽塗 夫婦汁椀 [唐塗 呂・赤] [No.5228-0866]
青森県弘前市
寄付金額 90,000円
伝統的な唐塗の呂と赤で仕上げた夫婦汁椀。毎日の食卓を津軽塗の美しさが華やかに彩ります。
(0件)
-
61
津軽塗 夫婦汁椀 [唐塗 黒・赤々][No.5228-0867]
青森県弘前市
寄付金額 94,000円
伝統的な唐塗の黒と赤々で仕上げた夫婦汁椀。毎日の食卓を津軽塗の美しさが華やかに彩ります。
(0件)
-
62
TM73856 ゆいぬり タンブラー [4個セット(2種 各2個)][No.5228-1160]
青森県弘前市
寄付金額 96,000円
ゆいぬりのタンブラー(360ml)[結 赤]2個[彩]2個、計4個セット。中身を入れて完成する、使う人のアイディア次第で変化するデザインです。是非いろいろな色の飲み物を入れて、オリジナルの色の組み合わせをお楽しみください。
(0件)
-
63
TM74261 ゆいぬり ぐいのみ [4個セット(4種 各1個)][No.5228-1169]
青森県弘前市
寄付金額 80,000円
ゆいぬりのぐいのみ・ショットグラス4種[仕掛 黒/仕掛 赤/上塗 黒/上塗 赤]1個ずつの、計4個セット。中身を入れて完成する、使う人のアイディア次第で変化するデザインです。是非いろいろな色の飲み物を入れて、オリジナルの色の組み合わせをお楽しみください。
(0件)
-
64
ゆいぬり タンブラー [ペアセット]【彩・彩】[No.5228-1240]
青森県弘前市
寄付金額 51,000円
ゆいぬりのタンブラー(360ml)。 中身を入れて完成する、使う人のアイディア次第で変化するデザインです。 是非いろいろな色の飲み物を入れて、オリジナルの色の組み合わせをお楽しみください。
(0件)
-
65
ゆいぬり タンブラー [ペアセット]【結 赤・彩】[No.5228-1241]
青森県弘前市
寄付金額 51,000円
ゆいぬりのタンブラー(360ml)。 中身を入れて完成する、使う人のアイディア次第で変化するデザインです。 是非いろいろな色の飲み物を入れて、オリジナルの色の組み合わせをお楽しみください。
(0件)
-
66
aeru 津軽塗りのこぼしにくいコップ(赤七々子塗り微粒面)[No.5228-0090]
青森県弘前市
寄付金額 53,000円
某テレビ番組で「青森県から 津軽塗りの こぼしにくいコップ」が紹介されました!!弘前市の伝統工芸品「津軽塗」のこぼしにくいコップをお届けします。「こぼしにくいコップ」は、あえて取っ手をつけないことで、小さな子どもが自然と両手で持ちたくなるデザイン。
(0件)
-
67
津軽塗 ワイングラス 呂 茜 ペア 2個 セット[No.5228-0031]
青森県弘前市
寄付金額 74,000円
「津軽塗」は、江戸時代から受け継がれてきた、約50もの工程と2ヶ月以上の日数を費やして生み出される堅牢優美な漆器で、青森県で国の指定を受ける伝統工芸品です。津軽塗の代表的な技法である「唐塗」があしらわれたワイングラスをお届けします。1つ1つ丁寧に手作業で仕上げております。クリスタルガラスを使用しているため、ガラスも薄く、口当たりが良いです。毎日の晩酌を楽しいひと時にしませんか?
(0件)
-
68
津軽塗 夫婦ぐい呑み 七々子塗/黒・茜[No.5228-0037]
青森県弘前市
寄付金額 60,000円
「津軽塗」は、江戸時代から受け継がれてきた、約50もの工程と2ヶ月以上の日数を費やして生み出される堅牢優美な漆器で、青森県で国の指定を受ける伝統工芸品です。津軽塗の代表的な技法である「唐塗」は、漆を塗っては乾かし、それを研ぐという工程を繰り返すことで、独特な斑点模様を生み出します。津軽の風土に育まれた工芸品をぜひご愛用ください。
(0件)
-
69
津軽塗 汁椀 箸 セット 唐塗 木乾 呂 茜 ペア 2個 夫婦椀 夫婦箸[No.5228-0038]
青森県弘前市
寄付金額 75,000円
「津軽塗」は、江戸時代から受け継がれてきた、約50もの工程と2ヶ月以上の日数を費やして生み出される堅牢優美な漆器で、青森県で国の指定を受ける伝統工芸品です。津軽塗の代表的な技法である「唐塗」は、漆を塗っては乾かし、それを研ぐという工程を繰り返すことで、独特な斑点模様を生み出します。丁寧に使用すると10年以上使うことができる丈夫な津軽塗の箸は、普段使いはもちろん、贈答用としても使用されています。
(0件)
-
70
津軽塗 夫婦箸&箸置セット 七々子塗/黒・茜[No.5228-0608]
青森県弘前市
寄付金額 52,000円
毎日使うものだからこそ「本物」をお求めになってはいかがでしょうかお箸といえば日本人の食卓には欠かせませんね。漆塗りのお箸は、100円均一や割りばしを使うよりもエコで、環境にも優しく、清潔(漆には強い菌の抑制作用がある事が立証されています)です。 数十回、塗り重ねている事からとても丈夫で、平均で10年くらいは、みなさん、お使いいただいているようです。
(0件)
-
71
津軽塗 ぐい呑み(だるま型) 螺鈿/静寂[No.5228-0620]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」「津軽の馬鹿塗」ともいわれるとおり、「馬鹿丁寧に」何重にも漆を重ねるため、塗膜が厚く、永年の実用にも耐えるのが、津軽塗の特徴です。
(0件)
-
72
津軽塗 ぐい呑み(だるま型) 七々子塗/茜[No.5228-0621]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」七々子塗は、飽きの来ないシンプルなデザインで、津軽塗のスタンダードとして、さまざまなお品に採用されています。 七々子塗は丸い輪っかの模様が特徴的です。
(0件)
-
73
津軽塗 ぐい呑み だるま型 七々子塗 黒 おちょこ[No.5228-0622]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」七々子塗は、飽きの来ないシンプルなデザインで、津軽塗のスタンダードとして、さまざまなお品に採用されています。 七々子塗は丸い輪っかの模様が特徴的です。
(0件)
-
74
津軽塗 ぐい呑み(すぎ型) 七々子塗/黒[No.5228-0623]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」七々子塗は、飽きの来ないシンプルなデザインで、津軽塗のスタンダードとして、さまざまなお品に採用されています。 七々子塗は丸い輪っかの模様が特徴的です。
(0件)
-
75
津軽塗 ぐい呑み(すぎ型) 七々子塗/茜[No.5228-0624]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」七々子塗は、飽きの来ないシンプルなデザインで、津軽塗のスタンダードとして、さまざまなお品に採用されています。 七々子塗は丸い輪っかの模様が特徴的です。
(0件)
-
76
津軽塗×津軽焼 夫婦湯呑 唐塗/呂・茜[No.5228-0657]
青森県弘前市
寄付金額 95,000円
「津軽の馬鹿塗」ともいわれるとおり、「馬鹿丁寧に」何重にも漆を重ねるため、塗膜が厚く、永年の実用にも耐えるのが、津軽塗の特徴です。漆には、強い菌の抑制作用があり長く愛用していただけます。津軽塗の中で最もポピュラーな塗りの「唐塗」で仕上げた湯呑です。陶胎のため、漆を剥がれにくくするため、特殊な下地工程を経て完成しております。
(0件)
-
77
津軽塗 茶筒 茶さじ セット 七々子塗 黒 おしゃれ 茶匙 茶道具[No.5228-0659]
青森県弘前市
寄付金額 79,000円
お茶を丁寧に淹れようと思ったら、素敵な茶筒があると気分が盛り上がります。お茶の風味を逃さず、美味しさをキープしてくれる”本物”の茶筒をお求めになりませんか?茶筒は、茶葉をおいしい状態で保存するために不可欠な茶道具です。最近ではインテリアとしても活躍するおしゃれなタイプも人気があり、お部屋に合わせてコーディネートしてみてはいかがでしょう。
(0件)
-
78
津軽塗 茶筒 茶さじ セット 七々子塗 茜 おしゃれ 茶匙 茶道具[No.5228-0660]
青森県弘前市
寄付金額 79,000円
お茶を丁寧に淹れようと思ったら、素敵な茶筒があると気分が盛り上がります。お茶の風味を逃さず、美味しさをキープしてくれる”本物”の茶筒をお求めになりませんか?茶筒は、茶葉をおいしい状態で保存するために不可欠な茶道具です。最近ではインテリアとしても活躍するおしゃれなタイプも人気があり、お部屋に合わせてコーディネートしてみてはいかがでしょう。
(0件)
-
79
津軽塗 茶筒&茶さじセット 唐塗/茜[No.5228-0661]
青森県弘前市
寄付金額 57,000円
お茶を丁寧に淹れようと思ったら、素敵な茶筒があると気分が盛り上がりますお茶の風味を逃さず、美味しさをキープしてくれる”本物”の茶筒をお求めになりませんか?茶筒は、茶葉をおいしい状態で保存するために不可欠な茶道具です。最近ではインテリアとしても活躍するおしゃれなタイプも人気があり、お部屋に合わせてコーディネートしてみてはいかがでしょう。
(0件)
-
80
津軽塗 茶筒 茶さじ セット 唐塗 呂 おしゃれ 茶匙 茶道具[No.5228-0662]
青森県弘前市
寄付金額 57,000円
お茶を丁寧に淹れようと思ったら、素敵な茶筒があると気分が盛り上がりますお茶の風味を逃さず、美味しさをキープしてくれる”本物”の茶筒をお求めになりませんか?茶筒は、茶葉をおいしい状態で保存するために不可欠な茶道具です。最近ではインテリアとしても活躍するおしゃれなタイプも人気があり、お部屋に合わせてコーディネートしてみてはいかがでしょう。
(0件)
-
81
津軽塗 茶筒 茶さじ セット 唐塗 梨黒 おしゃれ 茶匙 茶道具[No.5228-0663]
青森県弘前市
寄付金額 63,000円
お茶を丁寧に淹れようと思ったら、素敵な茶筒があると気分が盛り上がりますお茶の風味を逃さず、美味しさをキープしてくれる”本物”の茶筒をお求めになりませんか?茶筒は、茶葉をおいしい状態で保存するために不可欠な茶道具です。最近ではインテリアとしても活躍するおしゃれなタイプも人気があり、お部屋に合わせてコーディネートしてみてはいかがでしょう。
(0件)
-
82
津軽塗 棗 七々子塗 黒 なつめ ナツメ おしゃれ 茶器 茶道 茶道具[No.5228-0664]
青森県弘前市
寄付金額 59,000円
抹茶を丁寧に淹れようと思ったら、素敵な棗(なつめ)があると気分が盛り上がります。風味を逃さず、美味しさをキープしてくれる”本物”の棗をお求めになりませんか?棗は茶道において抹茶を入れておく容器です。
(0件)
-
83
津軽塗 夫婦汁椀 唐塗 呂 茜 お椀 汁椀 2個 セット ペア 漆器[No.5228-0609]
青森県弘前市
寄付金額 88,000円
日本人の食卓には欠かせないお椀、是非「本物」をご使用ください津軽塗の中で最もポピュラーな塗りの「唐塗」で仕上げた汁椀です。
(0件)
-
84
津軽塗 ぐい呑み(だるま型) 梨地/波[No.5228-0619]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」「津軽の馬鹿塗」ともいわれるとおり、「馬鹿丁寧に」何重にも漆を重ねるため、塗膜が厚く、永年の実用にも耐えるのが、津軽塗の特徴です。
(0件)
-
85
津軽塗 ぐい呑み(すぎ型) 七々子塗/紺[No.5228-0625]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」七々子塗は、飽きの来ないシンプルなデザインで、津軽塗のスタンダードとして、さまざまなお品に採用されています。 七々子塗は丸い輪っかの模様が特徴的です。
(0件)
-
86
津軽塗 ぐい呑み(すぎ型) 七々子塗/橙[No.5228-0626]
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
堅牢で永く使える、津軽塗の「ぐい呑み」七々子塗は、飽きの来ないシンプルなデザインで、津軽塗のスタンダードとして、さまざまなお品に採用されています。 七々子塗は丸い輪っかの模様が特徴的です。
(0件)
-
87
津軽塗 蓋付菓子器 りんご 唐塗 茜 菓子入れ おしゃれ 椀 蓋付き[No.5228-0649]
青森県弘前市
寄付金額 95,000円
「津軽の馬鹿塗」ともいわれるとおり、「馬鹿丁寧に」何重にも漆を重ねるため、塗膜が厚く、永年の実用にも耐えるのが、津軽塗の特徴です。漆には、強い菌の抑制作用があり長く愛用していただけます。津軽塗の中で最もポピュラーな塗りの「唐塗」で仕上げた蓋付菓子器です。
(0件)
-
88
津軽塗 花瓶&花台 唐塗/呂[No.5228-0672]
青森県弘前市
寄付金額 95,000円
カラフルな印象で、赤や緑の彩色が美しい呂上です。丸みのある縦長フォルムの花瓶で、ひとつひとつ熟練した職人の手でつくられております。
(0件)
-
89
ひば積み木(4段)
青森県むつ市
寄付金額 60,000円
抗菌効果に優れ、癒しの香り。日本三大美林の「青森ひば」で作った積み木です。
(0件)
-
90
青森ひば風呂いす(大) 高さ35cm
青森県むつ市
寄付金額 60,000円
水に強く青森ひばの特徴を活かしたお風呂用品です。
(0件)
※現時点で在庫があるお礼品の最新ランキングを表示しています。