- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 肉 >
- 鶏肉 >
- 鶏肉(精肉) >
- 紀州ラクト梅ぢどり1羽堪能セット
お礼品ID:1268781




紀州ラクト梅ぢどり1羽堪能セット
【焼鳥屋がつくる地鶏のプリンセス】
-
※
離島、北海道、沖縄県、東北、関東、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【製品内容】
・もも肉 ・むね肉 ・ささみ ・せせり ・手羽先 ・手羽元 ・手羽中 ・きも ・すなずり ・こころ
・うわごころ (こころのこり ※こころを掃除した時に取れる部位) ・背ぎも ・テール(ぼんじり)
・鶏油(鍋で煮るとチー油になります) ・ガラ、もみじ
・特製白湯スープ(1L×2)/ 水炊き用ポン酢
・特製すき焼き割り下(350cc×2)
▼
鳥好オリジナル地鶏『紀州ラクト梅ぢどり』をまるごと一羽 余すことなくお届けします。
注文が入り次第解体し、部位ごとにすぐさま真空冷蔵する事により抜群の鮮度を保ったままお届けできます。
雌だけを選別し飼育環境、飼料にこだわり、安全で安心出来る旨い鶏を目指しております。
雄の地鶏が『ガツンとした鶏の旨み』とするならば、
ラクト梅ぢどりは『ふわっとした上品な旨み』を味わって頂けます。
焼鳥、水炊き、すき焼き、岩塩焼き
ステーキ、炙り焼き、唐揚げ、竜田揚げ
チキン南蛮、湯引き、たたき…など
自社でも沢山の製品に使用しましたが、
『間違いなく旨い』とオススメできる地鶏です。
『鶏肉は匂いが苦手』と言う方にも
一度食べて頂きたいです。
保存方法/要冷蔵
到着後2日以内にお召し上がりくださいませ
贈答品/お歳暮/お祝い/大人数/真空/鮮度/地鶏/特別/鍋/新鮮
■生産者の声
『自分が納得できる安全・安心出来る旨い鶏を提供したい』
という想いを形にしました。
飼料には人間が食べても身体に良い
乳酸菌、発酵食品に使われる酵母菌、
特定保健用食品に指定されている
有胞子乳酸菌を含む15種類の菌類と
電気分解した梅酢エキスを配合しております。
それにより鶏の吸収・消化のプロセスが改善され
きちんと肉に旨味が行き渡ると共に、
驚くほどに『臭いがしない』鶏が出来上がりました。
脂がのりやすい雌だけを選別し、
和歌山県御坊市にある自然に囲まれた熊野地区にて
出荷までの期間約120日飼育しております。
飼料に乳酸菌を配合している事により、
鳥好では『工場』と『養鶏場』を併設しても鶏の臭いが全くしません。
鶏の消化器官のプロセスが改善されており、鶏糞にも乳酸菌が残っている為
発酵が進みサラサラの鶏舎を保っています。
『鶏肉は臭くて苦手』と言う方にも
一度食べて頂きたいです。
■お礼品の内容について
・紀州ラクト梅ぢどり[鶏肉 白湯スープ すき焼き割り下 水炊き用ポン酢]
原産地:和歌山県
消費期限:出荷日+3日
■原材料・成分
【鶏肉】鶏肉(国産)
【すき焼き割り下】濃口しょうゆ、三温糖、味醂、白だし、上白糖
【白湯スープ】鶏ガラ
【水炊き用ポン酢】本醸造しょうゆ(大豆、小麦を含む)果糖ブドウ糖液糖、かんきつ果汁。醸造酢、食塩、調味料(アミノ酸等)酸味料、香料
■注意事項/その他
生ものですのでお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県、東北、関東、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県御坊市からのおすすめお礼品
和歌山県御坊市のご紹介
御坊市は、紀伊半島のほぼ中央部に位置し、海山川に囲まれた豊かな自然と黒潮海流による温暖な気候に育まれた歴史、文化が息づくまちです。
海の幸、山の幸、大地の恵みに囲まれたまち
州みかん、梅、梨などの果樹の他、いちご、すいか、メロン、ミニトマト、うすいえんどうなど四季折々の美味しい野菜・フルーツを味わえます。
また、紀伊水道の豊かな漁場では、あじ、さば、タチウオ、あわび、ナガレコ、伊勢えびなど海産物も豊富です。
色とりどりの花のまち
日本一の生産量を誇るスターチスをはじめ、ガーベラやバラなど花の産地として知られています。
自然あふれる豊かなまち
いちご狩りやメロン狩り、花摘みを楽しめる観光農園、高速のインターそばには広々とした日高川オートキャンプ場があり、大阪から約2時間、気軽にアウトドアが楽しめます。
歴史とロマンが息づくまち
熊野古道(紀伊路)にある旧跡をはじめ、「御坊」の由来となった寺内町、宮子姫の伝説など、名所・旧跡や伝説が数多く残り、当時の息づかいを体感できます。
頂いた寄付金は、子供たちの教育環境の整備、みんなが安心して暮らせるための福祉の充実に活用いたします。
笑顔あふれる御坊のために皆様の応援をよろしくお願いします。