お礼品ID:1241072



若乃井 普通酒セット(甘口・辛口 一升瓶各1本)

地元飯豊町産の飯米「はえぬき」を使用した「THE 地酒」
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ほぼ県外に出荷していない地元の晩酌酒。若乃井酒造のお酒は、霊峰飯豊山の麓にいだかれて、冬の間に降った雪を利用し、常時0度~3度の気温を保つ「雪室」で長期低温貯蔵することで熟成しています。酒造りに使われるのは、飯豊山麓に育った米と、酒作りに適した清らかな超軟水。明治23年から続く酒造で作られた日本酒は、日常の晩酌、宴会の祝酒や祭りの神酒にと様々なシーンで登場し、町の人に愛され続けています。
■お礼品の内容について
・若乃井 普通酒セット[甘口・辛口 一升瓶 各1本]
製造地:山形県飯豊町
賞味期限:製造日から1年
■原材料・成分
米(国産)、米麹(国産米)
■注意事項/その他
※冷暗所で保管し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※お酒は20歳になってから。
※お酒は楽しく適量を。
※妊娠中・授乳期・また自動車・機械等の運転前、運転中の飲酒は避けてください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県飯豊町からのおすすめお礼品
山形県飯豊町のご紹介
飯豊町は山形県の南部に位置し、町の約8割が森林に覆われた緑豊かな町です。
町名の由来でもある雄大な飯豊連峰を背景に最上川の源流である白川が流れ、その清流沿いに稲作地帯が広がります。
広大な田園に屋敷林を携えた家が点在する「田園散居集落景観」は、自然と共にある暮らしが培った生活美であり、全国でも珍しい景観です。
日本三大和牛の米沢牛の約4割を生産する主生産地となっており、豪雪地帯に指定される飯豊町の四季の寒暖差が育む肉質には定評があります。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.「いいで人を作ろう」 メニュー
-
2.「魅力あふれるめざみの里」 メニュー
-
3.「飯豊ブランド化」 メニュー
-
4.「いいでまちづくり推進」 メニュー
-
5.町長おまかせ メニュー
-
6.東北の夏祭り「花笠まつり」を彩る菅笠伝承 プロジェクト
-
7.ひと月だけの絶景「新緑の水没林」保全 プロジェクト
-
8.日本3大和牛「米沢牛」振興と地域資源循環 プロジェクト
-
9.地域づくり応援 プロジェクト
-
10.古民家保存、リノベーション プロジェクト