- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 果物・フルーツ >
- 梨 >
- 和梨 >
- 【南信州産】 南水 約5kg 光センサー選別品糖度14度
お礼品ID:1110443




【南信州産】 南水 約5kg 光センサー選別品糖度14度
味はもんだい梨! 南信州産の南水、光センサー選別品糖度14度の梨約5kgをお届け。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【南水】生まれも育ちも南信州の南水!南水は全国生産量の80%を長野県が占め、その内JAみなみ信州管内が50%以上を占めています。非常に糖度が高くなる品種で、シャリシャリとした食感が特徴です。とにかく甘い梨を好まれる方におススメな日持ちの良い梨です。是非ご賞味ください。
■生産者の声
実一つ一つに袋をかける有袋栽培により、見た目が良くなるだけでなく、果肉が緻密になり食感も良くなります。南信州で生まれた南水だからこそ、愛情を込めて丁寧な栽培を行っています。
是非、南信州産の南水をお召し上がり下さい。
■内容量/原産地
南水 約5kg(玉数:8玉~16玉)
等級:太鼓判、優糖生
原産地:南信州産(飯田市を含む)
■賞味期限
出荷日+6日
■注意事項/その他
※玉数のご指定はできません。
※気象状況等により、糖度にばらつきが出る可能性がございます。予めご了承下さい。
※気象状況により、発送時期が前後する場合がございます。
※果物につき、賞味期限は参考としてお考えください。お届けから1週間以内を目安に、状態をみてお早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県飯田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
中村
2021年10月17日
美味しくいただきました。
はな
2021年09月27日
とてもおいしかったです。
mm
2020年11月23日
幸水梨(もしくは豊水梨)、二十世紀梨、についで今回、南水梨をお願いしました。南水梨は初めてでしたが思った以上にジューシーで歯ごたえも良く美味しくいただきました。同じ市の中で返礼品としていろんな種類の梨があり、それぞれに少しづつ時期が異なるので、梨好きの私としては有難いです。来年もお願いしたいと思っています。また、飯田市にはリンゴとか他の果物もたくさんあるのでそちらの方も魅力です。今後検討したいと思っています。
こぱん521
2020年11月03日
知らない名前の梨でしたが糖度14度 光センサー、というのでお願いしました。実は14度がどれくらいなのかあまりわからないですが…個体差があり中には少し甘味が足りないかなぁと思うものもありましたが美味しくない!というほどではなかったです。大きくてきれいな梨でした。
すばるしい
2021年11月15日
とにかく美味しかったです!みずみずしくてとても甘く、たくさん届いたのに1週間持ちませんでした!また来年も頼みたいです!
sdk
2021年10月03日
初めていただきましたが、とっても瑞々しくて上品な甘さがしっかりあり、美味しかったです。丹精込めて作っていただきありがとうございました!
まるは
2021年09月24日
光センサー糖度14と言うことで頼んでみたのですが…生産者の方やJAの方に申し訳ないとは思うのですが、残念ながらセンサーで測られたのかな?って感じでした。でも、全部食べたいと思います。
うえ
2020年11月04日
とても甘くみずみずしい梨でした。冷蔵庫でもかなり日持ちして長く楽しめました。 来年もリピートしたいと思います。
なし好き
2020年09月20日
本当に光センサーを通したのでしょうか? 甘味、うま味がほぼありません 変な味がします 楽しみにしていたのにショックです。。。
長野県飯田市のご紹介
飯田市は日本の中央、長野県の最南端に位置し、東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形にあり、豊かな自然と優れた景観、四季の変化に富んだ山あいの都市です。
古くから東西、南北の街道が交差し、文化が伝わり交わる要衝として繁栄し、経済的にも文化的にも独自の発展を遂げ、神楽や人形浄瑠璃などの民俗文化が今なお暮らしの中に息づいています。
「りんご並木と人形劇のまち」としても知られる飯田市は、天下の名勝とうたわれた天龍峡をはじめ、天竜川の川下り、元善光寺、しらびそ高原などが観光名所として知られていますが、近年では体験教育旅行や、市周辺に80本以上点在する銘桜を巡る桜守の旅、グリーンツーリズム・エコツーリズムの取り組みなども全国から注目されています。
飯田市は、平成29(2017)年度から平成40(2028)年度までの12年間を計画期間とする飯田市の新しい総合計画「いいだ未来デザイン2028」を策定しました。この「いいだ未来デザイン2028」の未来ビジョンに掲げる目指すまちの姿の実現に向け、リニア時代を見据えた様々な取り組みを進めています。
この飯田市の取り組みを応援していただける「ふるさと飯田応援隊」として「ふるさと納税(ふるさと飯田応援寄附)」を募集しております。
多くの皆さまからのご支援をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.リニア関連整備事業の応援
-
2. 新たな産業振興と地域産業の高付加価値化への応援
-
3. 名勝天龍峡や遠山郷などの観光戦略事業の応援
-
4. 子育て支援の充実と未来を担うこころ豊かな人づくりの応援
-
5. 自然・歴史・文化保存継承事業の応援
-
6. 人形劇のまちづくりの応援
-
7. 再生可能エネルギーなどを活用した低炭素なくらしと自然環境保全の応援
-
8. その他
-
9. 特定の事業なし(飯田市政全般に対するご寄附)
-
【特設】新型コロナウイルス感染症関連対策への応援