地域の特産品となっている染物や織物を使った服や鞄、傘などさまざまなお礼品が用意されています。その地域で職人が丁寧に製造、加工したこだわりの逸品が勢ぞろいで、中には登録有形文化財として指定されている技術や、その土地にしかいない貴重な熟練職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作っている装飾品や工芸品もあります。大切な家族や恋人、友達などへのプレゼントとしてお礼品を選ぶのも良いかもしれません。
北海道
-
がま口財布【AA-001】
[北海道当麻町]
寄付金額 2,500円
ワークショップさんれっどの利用者が一つ一つ手作りで作成した「がま口財布」です。
-
木工工作キット「陽林」 加賀谷木材/020-05046...
[北海道津別町]
寄付金額 20,000円
木の温もり 優しい灯り おうち時間を楽しもう!【簡単DIY 木製の照明キット】
-
コロンビア×上川町コラボショルダーバッグ Peggy ...
[北海道上川町]
寄付金額 17,000円
連携協定を結ぶ北海道上川町×コロンビアスポーツウェアジャパンのコラボレーション返礼品!
-
ミンクシマエナガチャーム
[北海道紋別市]
寄付金額 37,000円
北海道だけに生息する小さな『雪の妖精』と呼ばれるシマエナガを手のひらサイズでミンクでチャームに仕上げました。尻尾部分もイン...
-
【円鐵工所】コーヒー豆焙煎機
[北海道滝川市]
寄付金額 98,000円
ご自身の好みに合わせて様々な焙煎状態に仕上げることができ、ご自宅でもキャンプの際でも理想的なコーヒーを楽しむことができます。
-
金太郎と熊の置物
[北海道北見市]
寄付金額 12,000円
金太郎と熊と鯉のぼりの、五月人形セットです。
-
折りたたみ小銭入れ キャメル
[北海道赤平市]
寄付金額 21,000円
ポケットに入れていてもかさばらない、ひとつ持っていると便利なアイテムです。
-
スーツケース PROTeCA MAXPASS-3 NO...
[北海道赤平市]
寄付金額 264,000円
どうしても増えがちな旅の荷物にもしっかりと応える大容量ラゲージ。
北海道には、漁師が大漁を願って船に掲げる大漁旗をデザインしたアロハシャツやTシャツがあります。とても縁起の良い旗をモチーフにしているので、プレゼントなどにも喜ばれるでしょう。
北海道では昔から民謡が親しまれてきました。その中のひとつ「江差追分」は、北海道指定の無形民俗文化財にも指定されている民謡です。世界に誇るこの民謡を知ってもらいたいとデザインされたポロシャツや半纏(はんてん)をお礼品として登録し、民謡の普及や保存活動を展開しています。
他にも、ミンクの毛皮を使ったバッグやえりカラーなどの装飾品もあります。
東北地方
-
デニムバッグ【2025年7月中旬以降順次発送予定】
[秋田県大仙市]
寄付金額 85,000円
オリジナルの平デニムを使用し、秋田県大仙市で製造されているファミリアで人気のデニムバッグ。
-
「ホタテ水着 上下セット」と「漁師カード マダム・ムチ...
[青森県むつ市]
寄付金額 6,000円
ライバルに差をつける!街中の視線がくぎつけ!ホタテ水着
-
SOXAI RING 1 スマートリング 健康 リン...
[宮城県石巻市]
寄付金額 128,000円
指輪ひとつで健康管理
-
南部鉄器 鉄瓶 小あられ 0.5L IH調理器 伝統工...
[岩手県奥州市]
寄付金額 49,000円
茶こしが付属するため、急須としても使用可能な小ぶりの鉄瓶です。一般的な急須サイズですが直火使用可能!
-
フラットポーチ【2025年3月下旬以降順次お届け予定】
[秋田県大仙市]
寄付金額 44,000円
オリジナルの平デニムを使用し、秋田県大仙市で製造されているフラットポーチ。
-
鉄分補給にぴったり 南部鉄器【南部鉄偶】
[岩手県盛岡市]
寄付金額 10,000円
~南部鉄器で有名な岩手よりお届けする壱鋳堂のキュートな伝統工芸品~
-
南部鉄器 角玉子焼 伝統工芸品 鉄フライパン [Z0...
[岩手県奥州市]
寄付金額 24,000円
南部鉄器自慢の蓄熱力で卵をふんわり、少量の野菜やお肉も香ばしく焼き上げます!
-
南部鉄器 鉄瓶 寒梅あられ〜ARARE〜 1.2L I...
[岩手県奥州市]
寄付金額 45,000円
色は高級感のあふれる「漆黒」、模様は伝統の「あられ模様」、形は安定感のある平玉形としました。
東北地方の装飾品に、山形県の花(県花)にも指定されている紅花(べにばな)を使って染めた紅花染めがあります。シルクロードを渡って日本に伝わった紅花は、古く安土桃山時代の頃から染料として使われてきた植物といわれています。いまの山形県の地域に紅花が伝わったのは室町時代と考えられていますが、気候や土壌が紅花の栽培に適していたこともあり、その栽培が産業として急拡大したそうです。しかし明治時代に中国から紅花の輸入が増え、化学染料が普及したことにより、山形県の紅花生産は衰退の危機を迎えました。そんな歴史を持つ紅花染めが、いま伝統的な染め物として再び注目を集めています。発色時に柑橘類を使用している紅花染めは、染め上がったあとも甘酸っぱい良い香りがします。
関東地方
-
【銀座テーラー】オーダースーツお仕立て券(1100万円...
[東京都中央区]
寄付金額 37,000,000円
2度の高松宮技術奨励賞を受賞し、銀座並木通りの自社アトリエにて職人が製作するオーダースーツ
-
鎌倉シャツカード 5,000円分【直営店舗・オンライン...
[神奈川県鎌倉市]
寄付金額 20,000円
メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ)直営店舗及びオンラインショップでのお買い物にご利用いただけるカード
-
鎌倉シャツカード 7,500円分【直営店舗・オンライン...
[神奈川県鎌倉市]
寄付金額 30,000円
メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ)直営店舗及びオンラインショップでのお買い物にご利用いただけるカード
-
鎌倉シャツカード 15,000円分【直営店舗・オンライ...
[神奈川県鎌倉市]
寄付金額 60,000円
メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ)直営店舗及びオンラインショップでのお買い物にご利用いただけるカード
-
鎌倉シャツカード 25,000円分【直営店舗・オンライ...
[神奈川県鎌倉市]
寄付金額 100,000円
メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ)直営店舗及びオンラインショップでのお買い物にご利用いただけるカード
-
倉敷産帆布 トートバッグ A4すっぽり ポケット充実!...
[茨城県守谷市]
寄付金額 30,000円
皆様から頂いたレビューを参考に使い易さにとことん拘りました。9色展開です。
-
トートバッグ (R-0686) ダークブルー/アイボリ...
[神奈川県横浜市]
寄付金額 44,000円
ハリのあるナイロン素材にK刺繍をしたシンプルなデザイン
-
【銀座テーラー】オーダースーツお仕立て券(900万円分...
[東京都中央区]
寄付金額 30,000,000円
2度の高松宮技術奨励賞を受賞し、銀座並木通りの自社アトリエにて職人が製作するオーダースーツ
関東地方はほかの地域と同様に、古くから染物や織物、陶芸、切子などの伝統工芸が盛んで、地域それぞれに発展した技術や技法が、いまも大切に受け継がれています。これらの伝統工芸品やそれをアレンジして装飾品に仕上げたお礼品があります。
千葉県に伝わる伝統工芸技法である七宝(しっぽう)焼きは、金属を素地にした焼き物で、ガラスやエナメルのような美しい彩色を施しています。この七宝焼きをタイピンやペンダントなどにアレンジしたお礼品があります。
古くから養蚕業が盛んであった群馬県からは、養蚕農家が丹精込めて育てた繭で作った肌着のお礼品があります。絹は保温や保湿に優れており、肌にも優しいしっとりとした着心地が特徴です。
中部地方
-
金子眼鏡 全国直営店で使える 眼鏡引換券(3万円相当)...
[福井県鯖江市]
寄付金額 100,000円
金子眼鏡が展開する全国の直営店で使える眼鏡引換券
-
2010年グッドデザイン賞受賞!【miyama.】is...
[岐阜県瑞浪市]
寄付金額 20,000円
グッドデザイン賞受賞!お箸が置ける白磁の仕切り皿(3枚組)
-
【美濃焼】miyama.のカレーとパスタのうつわ(クリ...
[岐阜県瑞浪市]
寄付金額 21,000円
カレーやパスタをのせる日常使いに!楕円形で深さのあるボウル(電子レンジ・食洗器対応)
-
【日本製】本革 メンズ/レディース 兼用 トートバッグ...
[長野県飯田市]
寄付金額 52,000円
サスティナブルな牛革トートバッグ
-
[topiv]フラップバック(ブラック)
[福井県小浜市]
寄付金額 80,000円
福井県小浜市にて、牛革や鹿革を用いバックやお財布、アクセサリーなどを制作しています。
-
純金置物 24金イエローゴールド j17-124
[山梨県甲府市]
寄付金額 100,000円
武田信玄の軍配を模した24金の置物です。 【信玄公の軍配】 埋め込まれた水晶は北極星、刻まれた七つの円は北斗七星。 ...
-
磁力浮上!バック トゥ ザ フューチャーII デロリア...
[愛知県碧南市]
寄付金額 18,000円
部屋に飾ってバック・トゥ・ザ・フューチャーpartIIの世界へタイムトラベル気分!
-
【甲府ジュエリー】K18 豆ピアス(17802226)
[山梨県甲府市]
寄付金額 27,000円
お豆のようなぷっくり感が愛らしいピアス。特殊な技術で作成している為、中身は空洞になっており、着用していても軽い付け心地で、...
中部地方で作られる伝統的な装飾品といえば、長野県の伊奈紬(つむぎ)や石川県の牛首紬、静岡県の遠州綿紬など、紬(つむぎ)糸で織られた絹織物があります。紬とは、蚕の繭から糸を繰り出し、ヨリをかけて丈夫に仕上げた糸で織った織物のことです。主に着物や扇子などに使われ、パリッとしていて軽く、張りやツヤが特徴です。
また、糸魚川(いとがわ)翡翠を使った装飾小物もあります。いまではミャンマー産の翡翠が有名ですが、糸魚川翡翠は希少な天然石であり、緑色だけではなく橙色から赤橙色など幅広い色合いを持っている翡翠として評価されています。
その他にも、山梨県のほぐし織を使用したカラフルで個性的な長傘、静岡県の地場産業である細幅織物を用いたトートバッグなどもあります。
近畿地方
-
【2025年2月上旬頃より順次発送予定・ファミリア】ト...
[兵庫県神戸市]
寄付金額 110,000円
マザーズバッグやトラベルバッグとして便利な大容量のトートバッグ
-
【2025年2月上旬頃よりお届け・神戸市ふるさと納税限...
[兵庫県神戸市]
寄付金額 45,000円
神戸市ふるさと納税限定デザインのポーチを2種類セットでご用意!
-
【MTG】ReFa HEART KYOTO URUSH...
[京都府京都市]
寄付金額 129,000円
日々触れて気付く、変わる、漆の美しさ。心を満たす、あたたかい手触り。リファハート京都 リファ ハートブラシ 美容 ヘアブラ...
-
【2025年8月中旬頃よりお届け・神戸市ふるさと納税限...
[兵庫県神戸市]
寄付金額 70,000円
神戸市ふるさと納税限定デザインのバッグとポーチのセットをご用意!
-
【2025年5月下旬頃よりお届け・神戸市ふるさと納税限...
[兵庫県神戸市]
寄付金額 60,000円
神戸らしいアートがあしらわれた神戸市ふるさと納税限定デザインの保冷バッグとチャームのセットをご用意!
-
神戸ノートバッグ
[兵庫県神戸市]
寄付金額 45,000円
ファミリア神戸本店・さんちか店の限定品をふるさと納税限定でご用意いたしました。
-
折りたたみ傘 紀州漆器アンブレラ 曙 耐風骨 メンズ ...
[和歌山県海南市]
寄付金額 13,000円
職人の手で加工された美しい持ち手から、漆器の温かみを感じます
-
あこや本真珠ペンダント 7~7.5mm玉
[大阪府和泉市]
寄付金額 7,000円
ホワイト系の7~7.5ミリの一粒ペンダントのご紹介
近畿地方に伝わる伝統工芸品の中で、装飾品に関わる技術や技法はたくさんのものが存在しています。
友禅染めは、色数が多い鮮やかな絵画調の模様を着物や扇などに施す染色技法です。友禅染めが現れるまでは、刺繍や箔、絞り染めなどという限られた表現方法しかありませんでした。そのため、まるで絵を描くように思い思いの絵柄を染められる友禅染めは、とても画期的な技法として歓迎されたそうです。
兵庫県のお礼品には、ヨットの帆に用いられる丈夫で軽いセイルクロスを使った小物などがあります。兵庫県にはヨットハーバーがあり、セーリングやヨットの競技大会なども開催されています。
その他、古くから使われてきた作務衣なども近畿のお礼品で選ぶことができます。
中国地方
-
(WR819P)ランウォーク ゴアテックスメンズビジネ...
[鳥取県境港市]
寄付金額 110,000円
アシックス【米子高島屋選定品】スーツスタイルにマッチするこれまでにない一足を。
-
来待石製 バードバス(中型)
[島根県松江市]
寄付金額 64,000円
松江市で産出する来待石で制作したバードバスです。様々な野鳥が水浴びできるよう深さが設計されています。
-
BARCOS チャーム付き2wayレザーハンドバッグ<...
[鳥取県倉吉市]
寄付金額 37,000円
「倉吉から世界へ」海外でも高い評価を得ている「バルコス」がふるさと納税に登場!
-
下関の市木で作ったクスのお椀 インテリア 食器 木工品...
[山口県下関市]
寄付金額 21,000円
下関市の市木であるクスの木を原料に手作業で削り出した、温かく丸みのあるお椀です。
-
BARCOS 2wayレザーポシェット<ルルショルダー...
[鳥取県倉吉市]
寄付金額 34,000円
「倉吉から世界へ」海外でも高い評価を得ている「バルコス」がふるさと納税に登場!
-
BARCOS クロコダイル型押しシャイニングレザートー...
[鳥取県倉吉市]
寄付金額 37,000円
「倉吉から世界へ」海外でも高い評価を得ている「バルコス」がふるさと納税に登場!
-
【メンズ:サイズ32】あなたのデニムライフをもっと楽し...
[岡山県井原市]
寄付金額 39,000円
ストレッチデニムを採用し、履きやすく動きやすいジーンズ!
-
けやきスプーンセット(カレースプーン2本ティースプーン...
[島根県出雲市]
寄付金額 24,000円
リピーターが多い人気の木製スプーン。職人の手仕事による国産けやき、拭き漆仕上げ
中国地方で装飾品に関わる伝統工芸というと、織物や染物が挙げられます。
広島県では古くから織物が盛んで、綿の栽培や縞木綿の製織も多く行われていました。また、山口県の柳井縞(やないじま)は、素朴な木綿織物として古くから親しまれてきた伝統織物です。柳井縞は江戸中期の頃から、品質の高さにより評価を受けたといわれています。その後、日本各地で織物業が衰退していくとともに柳井縞も幻の織物となってしまいましたが、伝統工芸を復活させたいという活動が起こり、近年になって新しい柳井縞が再現されました。柳井縞のお礼品は、本革と組み合わせた名刺入れや、鼻緒に柳井縞を使った下駄、巾着袋などがあります。藍色が美しい糸を使い、縞模様の図柄が特徴です。また、生地が柔らかく肌触りが良いのも魅力です。
岡山県は、デニム生地の製織工場やジーンズの縫製や加工を行う工場などが多く集まるデニムの産地ですが、草木染めや藍染めも盛んです。工房でひとつひとつ丁寧に手作業で染めた風呂敷も、お礼品として選べます。
四国地方
-
KUROKAWA カギ守猫 カラフル本革キーカバー リ...
[徳島県徳島市]
寄付金額 3,000円
とにかくかわいい猫型キーカバー「カギ守猫」。静電気や金属音防止に、鍵番号を隠して防犯対策にも! ※カラーは【オレンジ】にな...
-
ランドセルリメイク 小物10点セット【CZ055】
[徳島県徳島市]
寄付金額 27,000円
6年間共に過ごしたランドセルを記念に残せる形に。キーケースやストラップ、写真入れなど、小物10点にリメイクいたします。
-
ロボット型薪ストーブ(サムライ)防災 暖炉 オブジェ ...
[高知県土佐清水市]
寄付金額 2,400,000円
全ての部品ひとつひとつが手作りの、心まで温かくなる薪ストーブです。
-
藍染め名刺入れ(徳島刑務所作業製品)【GD004】
[徳島県徳島市]
寄付金額 3,000円
徳島県産の本藍染で仕上げた製品です。
-
本革トートバッグ(SN009)(本体:黒×持ち手:黒)
[香川県さぬき市]
寄付金額 76,000円
「かわいい」と思わず言っていただけるようなバッグを牛革でハンドメイドいたしました。
-
PT900 ダイヤ 0.10ct 一粒 6本爪 ピアス
[愛媛県松山市]
寄付金額 66,000円
使いやすいサイズ感のプラチナ一粒ダイヤピアス。
-
Otta ハーフタオルハンカチ 同柄3枚セット 17-...
[愛媛県今治市]
寄付金額 12,000円
【今治タオルセット】色・柄の組み合わせが楽しい「Otta(オッタ)」
-
おまかせ 貝殻のストラップ 1本 お楽しみ ハンドメイ...
[高知県土佐清水市]
寄付金額 1,000円
風と海を旅したタカラモノ。 四国最南端のまち・土佐清水市の浜辺や近隣海岸で拾い集めた貝殻を使ってストラップにしました。
四国地方のお礼品として、地域の特産品や伝統芸を生かした装飾品はいかがでしょうか。
日本有数の真珠の産地である愛媛県では、真珠のペンダントやネックレスのお礼品があります。愛媛県ではアコヤガイから作られるアコヤ真珠を1907(明治40)年から養殖生産しています。
また、愛媛県はタオルの産地としても有名です。この地域には、重金属が少なくて硬度成分が低い良質な水が豊富にあります。タオルの製造過程でこの軟水を使うことで、生地が柔らかく繊細に仕上がるといわれています。愛媛のタオル生地を生かしたマフラーやベビーギフトなども、お礼品として人気です。
そのほか、高知県の特産品である青い花ブルースターをモチーフにしたアクセサリーなどもお礼品として喜ばれています。
九州地方
-
有田焼 Koselig-arita multi pla...
[佐賀県有田町]
寄付金額 40,000円
軽くて使いやすいマルチプレート!パスタ、カレー、サラダなど幅広く使えます。
-
有田焼 ペア茶碗セット 黒サビ絞り&スノー
[佐賀県有田町]
寄付金額 14,000円
シンプルで美しい佇まいのペア茶碗セット
-
有田焼 Wave黒陶パスタ皿2枚セット A35-271
[佐賀県有田町]
寄付金額 35,000円
盛り付けやすい形、プロが使う器。
-
有田焼 まるふく 菊割銘々皿silk5枚セット A25...
[佐賀県有田町]
寄付金額 25,000円
光沢のない質感がおしゃれ。多用途に使いやすい形とサイズで人気のアイテムです。
-
金善製陶所 豆小鉢 3種類 6点セット 有田焼
[佐賀県有田町]
寄付金額 20,000円
人気の豆小鉢セット
-
まるふく 有田焼 Cloud×Moon 4点セット
[佐賀県有田町]
寄付金額 30,000円
上品な大人っぽい可愛さで、女性に人気なアイテム。ギフトにもおすすめ。
-
有田焼 マリン青磁唐草彫 醤油皿 10.5cm 4枚セット
[佐賀県有田町]
寄付金額 15,000円
美しいトルコブルーにレリーフ紋様の入ったお洒落な醤油皿4枚セット。
-
革職人が手掛ける ランドセルリメイク 財布とペンケース...
[長崎県長崎市]
寄付金額 29,000円
ランドセルの特徴を大切に!本革職人が作り上げるランドセルリメイク3点セット
九州地方の装飾品には、福岡県の博多織、同じく福岡県の久留米絣(くるめかすり)、長崎県の長崎べっ甲、鹿児島県の大島紬(おおしまつむぎ)などがあります。
福岡県の「博多織」は、現在の中国が宋と呼ばれていた時代に、中国に渡った博多商人が、織物技術を持ち帰ったのが始まりといわれています。江戸時代には、博多織を幕府に毎年献上したとも伝えられています。博多織を使った主な製品には、着物の帯、小物、ネクタイなどがあります。博多織の帯は締めやすく、締めるときに「キュッキュッ」と心地よい絹鳴りを伴います。
鹿児島県の「大島紬」は、南部の奄美大島の特産品です。手で紡いだ絹糸を泥染めしたあとの平織りにした絹布を指します。ふるさと納税のお礼品には、この大島紬の生地を使った小銭入れや、ネクタイ、ストール、財布などの装飾小物があります。
長崎県では天然のイノシシが生息しており、お礼品には、その猪革を使ったレザー小物もあります。