確定申告のよくある質問
- 確定申告の内容が間違っていた場合、どのような手続をすればよいのでしょうか。
- 確定申告の内容が間違っていた場合、次のような手続で申告した内容を訂正します。
(1)税額を実際より多く申告していたとき
納付すべき税額が過大であるとき、純損失等の金額が過少であるとき、還付される金額が過少であるときなどは、更正の請求をすることができます。
(2)税額を実際より少なく申告していたとき
確定申告書を提出した後で、税額を少なく申告していたことに気付いたときは、修正申告をして正しい税額に修正してください。
くわしくはこちら(国税庁サイト)をご覧ください。