初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:4073394

【毎月定期便】クラフトビール 8種飲み比べセット 350ml×24本(ヤッホーブルーイング)全12回
【毎月定期便】クラフトビール 8種飲み比べセット 350ml×24本(ヤッホーブルーイング)全12回
【毎月定期便】クラフトビール 8種飲み比べセット 350ml×24本(ヤッホーブルーイング)全12回
【毎月定期便】クラフトビール 8種飲み比べセット 350ml×24本(ヤッホーブルーイング)全12回

【毎月定期便】クラフトビール 8種飲み比べセット 350ml×24本(ヤッホーブルーイング)全12回

長野県佐久市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

クラフトビール 8種 24本 350ml よなよなエール インドの青鬼などが入った飲み比べ セット

0.0
0

寄付金額324,000円

お礼品発送予定時期
【1回目】お申し込み後1~2週間程度で順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
NEW
定期便
定期便に関するご注意
※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

毎月発送の定期便です。
ヤッホーブルーイングのクラフトビールが8種類楽しめるセットです! 普段なかなか手に入らない地域限定ビールを飲みたい方、クラフトビールの新しい楽しみ方を知りたい方、飲み比べをしてお気に入りの味を見つけたい方におすすめです。
●個性豊かなクラフトビール
エールビールは味わい深く、香り華やかなのが特徴的なビール。近年のクラフトビール(craftbeer)文化はアメリカに端を発していると言われています。またヨーロッパでもクラフトビールは深く愛され親しまれています。
クラフトビールは地ビールとも呼ばれますが、よなよなの里のビールはこだわりを持って醸造家(ブルワー)がつくる、まさにクラフトマンシップな麦酒です。国産ビールの中でも人気ランキング上位のビールを厳選。ユニークでお洒落(おしゃれ)な缶デザインもよなよなの里ならでは。

●あなたの好みが見つかる!【限定冊子】付き
食卓がもっと楽しくなる限定冊子「よなのとびら」が1冊ついています。これを読めばきっとあなたも好きなクラフトビールが見つかるはず!

●地域限定ビールが味わえる!
長野・山梨エリア限定「山の上ニューイ」や、軽井沢エリア限定の「クラフトザウルスペールエール」など、普段なかなか手に入らないクラフトビールが味わえます。

●美味しい飲み方
そのまま缶から飲むよりも、一度グラスに注いで飲むのが一番おすすめ。グラスに注ぐことで、ビールの香りや味がより一層感じられます。ぜひオシャレなグラスに注いでお楽しみください

●醸造所直送のビール!
メーカー直送だからこそできる、安心・安全な商品のお届け。

【保存方法】
冷暗所で保存
【内容・サイズ】
よなよなエール・インドの青鬼・僕ビール君ビール・クラフトザウルスペールエール × 各4本
裏通りのドンダバダ・山の上ニューイ・水曜日のネコ・正気のサタン × 各2本

◆ヤッホーブルーイング 佐久醸造所について
長野県佐久市、浅間山を臨む自然豊かな醸造所で、日本を代表するクラフトビール「よなよなエール」をはじめ数多くの個性的なビールを醸造しています。
また、ビールの製造で発生する「モルトの搾りかす」を農業用肥料として近隣の農家に提供したり、地元産原料(小麦・ホップ)を使用したビールの製造など、クラフトビールの製造・販売を通じて地元への貢献活動も行っています。

■生産者の声
◆こだわりポイントをご紹介
クラフトビールとは、「つくり手たちの革新性から生まれた多様な味わいのビール」と私たちは定義しています。ブルワー(醸造士)たちの創意工夫で生まれた、個性とおいしさが両立した多様な味わいが特徴です。世界にはクラフトビールのスタイルが、なんと150種類以上!私たちは常時10数種類のクラフトビールを製造することにこだわり、これまでにない多様性と個性的な味わいを提供しています。

◆株式会社ヤッホーブルーイングとは
『ビールに味を!人生に幸せを!』画一的な味しかなかった日本のビール市場にバラエティを提供し、ビールファンのみなさんに幸せな時間をお届けしたい。そんな想いで1997年に創業した醸造所です。毎晩おうちで手軽にクラフトビールを楽しめる、そんな文化が日本に根づくことを夢見て、ビールづくりは熱く真面目に、それ以外のことは遊び心を忘れずに、日々ビールづくりに励んでいます。
ふるさと納税を通じて私たちのクラフトビールが、ふるさと納税を通じて全国のみなさまにお届けできることを、とてもうれしく思っています!クラフトビールの自由で多様性のある味わいをお楽しみください!

■お礼品の内容について
【1回目】~【12回目】クラフトビール 8種24本飲み比べセット 350ml×24本(ヤッホーブルーイング)

・クラフトビール 8種飲み比べセット[350ml×計24本]
  製造地:日本
  賞味期限:製造日から7か月

■原材料・成分
【よなよなエール】麦芽、ホップ
【インドの青鬼】麦芽、ホップ
【水曜日のネコ】大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、オレンジピール、コリアンダーシード
【正気のサタン】大麦麦芽、乳糖、小麦麦芽、ホップ、オーツ麦、食塩/酸味料・炭酸 (一部に小麦、乳を含む)
【僕ビール君ビール】大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ
【クラフトザウルスペールエール】麦芽、ホップ
【裏通りのドンダバダ】麦芽・ホップ・糖類
【山の上ニューイ】大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ

■注意事項/その他
※本製品は、旨み、豊かなコクを大切にしています。まれに旨み成分による沈殿物を生じることがありますが、品質には問題ありません。本来の風味を楽しんでいただくため冷暗所で保存しお早めにご賞味ください。
※缶が破損するおそれがありますので、缶への衝撃、冷凍庫保管を避け、直射日光のあたる車内等高温になる場所には長時間置かないでください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています(20歳未満の方は酒類のお申込みはできません)。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※着日指定はできかねます(順次発送)。
※長期不在等の予定がある場合は、お申し込み時期にご注意ください。
※ギフト包装、熨斗(のし)、ラッピング、メッセージカードは承っておりません。
※グラスは付属していません。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社ヤッホーブルーイング(佐久市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県佐久市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ビール

さとふるではビールのお礼品を多数掲載しています。個性溢れるクラフトビールから人気ブランドまで、バラエティ豊かなラインナップをご用意いたしました。麦芽とホップが生み出すコクと旨味、爽やかな喉越しとアロマをご堪能いただけます。飲み比べやあなたのお気に入りを見つけたりと、ビールの新たな魅力を発見できます。 さとふるではビールのお礼品を多数掲載しています。個性溢れるクラフトビールから人気ブランドまで、バラエティ豊かなラインナップをご用意いたしました。麦芽とホップが生み出すコクと旨味、爽やかな喉越しと... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県佐久市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 佐久市

北に浅間山、南に八ヶ岳連峰を望み、市の中央部を千曲川が貫流する、自然環境に恵まれた高原都市です。熱帯夜が1日もない涼しい地域でありながら、日本トップクラスの晴天率を誇ります。

そんな豊かな自然の恩恵により、お米や佐久鯉等の農水産物に恵まれ、市内には11もの酒蔵があります。

また、医療・保健が充実し、国内屈指の平均寿命を誇る健康長寿のまちとしても知られています。

近年は、高速交通網の発達により、首都圏・日本海圏へのアクセスに優れる利便性の高い地域となりました。さらに、中部横断自動車道の整備も進み、太平洋圏へのアクセス向上も見込まれており、快適で健康的な暮らしを求めて、移住を希望する人が絶えないまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの佐久におまかせ!
  2. ふるさとの味を覚えていますか
  3. ふるさとの伝統文化を守りたい
  4. ふるさとのおやじおふくろ達者かい
  5. ふるさとの未来を担う佐久っ子元気かい
  6. ふるさとのせせらぎが聞こえますか
  7. ふるさとの魅力をアップ

お礼品のご紹介

  1. 佐久市内には、「THE軽井沢ビール」で有名な軽井沢ブルワリー株式会社と「よなよなエール」で有名な株式会社ヤッホーブルーイングの工場があります。各社がそれぞれ個性的で多様な味わいの地ビールを製造しています。

    銘柄ごとに異なった豊かな色合い、香ばしさやフルーティーさを含んだ香り、深いコクや苦み、甘み、酸味のバランスなどそれぞれ個性的で芳醇な味わいをふるさと納税のお礼品として、お楽しみいただけます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ