ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 東北地方  > 
  4. 宮城県  > 
  5. 登米市  > 
  6. 調味料  > 
  7. はちみつ  > 
  8. 日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】50g×3瓶

お礼品ID:1368857

日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】50g×3瓶
日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】50g×3瓶
日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】50g×3瓶
日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】50g×3瓶

日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】50g×3瓶

宮城県登米市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

100%日本ミツバチのはちみつ「三滝堂(みたきどう)ハニー」です!

0.0
0
寄付金額12,000円
お礼品発送予定時期
2023-03-29より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

宮城県登米市を代表する景勝地「三滝堂(みたきどう)」。
この自然豊かな三滝堂近辺で採蜜された、日本ミツバチ100%のはちみつが「三滝堂ハニー」です。
清流のふもとに咲く、梅、桜、菜の花、ユリなどなど、様々な花々からミツバチが蜜を集めるため、「百花蜜(ひゃっかみつ)」と呼ばれています。
「三滝堂ハニー」の瓶を開け、まず驚くのが、その華やかな香りです。
まるでお花畑にいるかのような幸せな香り。
コクがあって風味豊かな自然の甘み。
一度味わったら忘れられません…。
フルーツやヨーグルトにかけるのはもちろん、チーズトーストやパンケーキにとろ~っとかけるのもおすすめです。
チーズや生ハムにかけて赤ワインのお供に…、なんていうのもいいですね。
希少な日本ミツバチのはちみつ。そしてすべての工程が手作業ですので大量生産はできません。
ぜひこの「三滝堂ハニー」を一度味わってみてください!
(「三滝堂ハニー」は、宮城県登米市から、環境への配慮など一定の基準に合致していると認証された「登米地域認証品」です。)

■生産者の声
宮城県登米市東和町の「熊谷養蜂」です。
私のはちみつは、香りの強さと甘みが特徴です。
「三滝堂ハニー」をお湯に溶かして飲むだけでも、その風味をじゅうぶんに楽しめます。
自然豊かな環境の中、日本ミツバチが集めてきた花の香りが凝縮したはちみつ。
私が自信を持っておすすめいたします!

■お礼品の内容について
・日本ミツバチ100%はちみつ【三滝堂ハニー】[50g×3瓶]
  原産地:宮城県登米市
  賞味期限:発送日から2年


■原材料・成分
はちみつ(日本ミツバチ100%)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社まちおもい
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

宮城県登米市のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 登米市

登米市は、国際的に重要なラムサール条約湿地に登録されている伊豆沼・内沼をはじめ、市のほぼ中央を迫川、東側を雄大な北上川が貫流するなど、豊かな水環境に育まれた肥沃な登米耕土が形成されています。

特にお米は、伊達藩時代から名産地として知られ江戸の食を支えました。北上川から運河と海を使って廻船問屋が運び、江戸へとお米が登って行く様子から『登米』の由来になったとも言われています。現在も、赤とんぼが舞う稲穂マークを目印に、管内90%以上の農家が減農薬に努める『環境保全米』に取り組み、市を上げて環境にも人にも優しい循環型農業を推進しています。

また、本市は森林資源も豊かなまちで、総面積のうち4割強が森林で占められており、農業だけでなく林業も盛んで杉の産地としても有名です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの山・沼・川等の自然環境を守りはぐくむ事業

  2. ふるさとの歴史的な街並みや文化財の保全及び活用に関する事業

  3. ふるさとの地域医療体制整備に関する事業

  4. ふるさとの社会福祉施設の整備及び設備等の充実に関する事業

  5. ふるさとの安心安全のための消防防災施設の整備及び設備等の充実に関する事業

  6. ふるさとの子供たちの教育に関する事業

  7. ふるさとの地域間交流の推進に関する事業

  8. ふるさとのイベントの開催を応援する事業

  9. ふるさとの地域資源を活かした産業振興に関する事業

  10. 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 近畿特集

    近畿特集

    歴史と文化が交わる西日本の中核

  • 中部特集

    中部特集

    日本アルプスと二つの海の恵みいっぱい

  • 沖縄特集

    沖縄特集

    「めんそ~れ」沖縄の魅力いっぱい♪

  • 調味料特集

    調味料特集

    定番から、地域ならではの一品まで 旨さを際立たせる

ページ上部へ