お礼品ID:1340272




九州名物とめ手羽 福岡有明のり8点セット(筑前町)

福岡有明海苔を全国の食卓へ
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
福岡有明のりのおいしい理由は、有明海に流れ込む川からの養分と適度な塩分、そして干潮時の干出、そんな調和のとれた自然の恵みとチカラがあるからです。そして人々の巧みな技術と努力がおいしさを格別なものにします。
福岡有明のりは最大6mにもなる干満差を利用した支柱式養殖だから、水面で養分補給と空中で乾燥を繰り返し、柔らかく歯切れ良い海苔に育ちます。
特に一番摘みは、香り豊かで口溶けも良く、舌の上に広がる旨みと甘さがあり、海苔本来の味わいと香りが濃いのが特徴です。
一番摘みの海苔は生産量が少なく、美味しい海苔のため、大切な人への贈りものとして利用されることが多く、この製品は一番摘みから厳選して製造しています。
■お礼品の内容について
・福岡有明のり焼きのり[半切り5枚(3パック)]
原産地:福岡県有明海/製造地:福岡県柳川市
賞味期限:製造日から540日
・福岡有明のり焼のりボトル[10切70枚(1本)]
原産地:福岡県有明海/製造地:福岡県柳川市
賞味期限:製造日から270日
・福岡有明のり味のりボトル[10切70枚(1本)]
原産地:福岡県有明海/製造地:福岡県柳川市
賞味期限:製造日から270日
・福岡有明のり塩のりボトル[10枚70切(1本)]
原産地:福岡県有明海/製造地:福岡県柳川市
賞味期限:製造日から270日
・浜武漁協佃煮(一膳用)[1箱(15g×12袋入)]
製造地:福岡県柳川市
賞味期限:製造日から180日
・スナックのり バター風味[8切80枚(1パック)]
原産地:福岡県有明海
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
福岡有明のり焼きのり半切り5枚:乾のり
福岡有明のり焼のりボトル10切70枚:乾のり
福岡有明のり味のりボトル10切70枚:乾のり、砂糖、醤油、(小麦・大豆を含む)、塩、みりん、昆布、えび、酒、唐辛子、鰹だし
福岡有明のり塩のりボトル10切70枚:乾のり、ごま油、塩
浜武漁協佃煮(一膳用):生海苔(国産)、醤油、還元水飴、砂糖、水飴、調味エキス/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、唐辛子、抽出物、増粘多糖類、甘味料(ステビア、甘草)(一部に小麦・大豆を含む)
※浜武漁協佃煮(一膳用)で使用の生海苔は国産
スナックのり バター風味:乾燥のり(国産)、植物油、食塩、香料、酸化防止剤(V.E)、(一部に乳成分を含む)
原材料の海苔は、「えび・かに」の生息する海域で採取しています。
*アレルギー表記*
小麦・大豆・えび
■注意事項/その他
本品は味重視で原料を選定しているため、多少穴があいている場合があります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県筑前町からのおすすめお礼品
福岡県筑前町のご紹介
筑前町にはかつて「東洋一」と謳われた、大刀洗飛行場がありました。しかしその姿は、昭和20年3月の大空襲により、多くの人々の命とともに失われました。忘れてはならない真実を語り継ぎ、平和の大切さを訴えるため、平成21年10月に筑前町大刀洗平和記念館を開設し、現在約75万人以上の方々にご来館いただいております。
また、筑前町を含む甘木朝倉地域は、『魏志倭人伝』に登場する邪馬台国の候補地の一つとされてきているように、古くから開けてきたところです。古くから農業が盛んで、米、野菜、果物などの農産物が豊富です。花と緑に包まれ、筑後川水系のきれいな水が豊富な、自然に恵まれています。町内には、その自然を楽しみ、くつろぐことができる「おでかけスポット」がたくさんあります。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.大刀洗平和記念館事業
-
2.ファーマーズマーケットみなみの里事業
-
3.ど~んとかがし祭事業
-
4.あかちゃんの駅事業
-
5.その他目的達成のために町長が必要と認める事業