初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1329318

令和4年産 こしいぶき10kg(5kg×2袋)
令和4年産 こしいぶき10kg(5kg×2袋)
令和4年産 こしいぶき10kg(5kg×2袋)
令和4年産 こしいぶき10kg(5kg×2袋)

令和4年産 こしいぶき10kg(5kg×2袋)

新潟県糸魚川市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

能生川の豊富な雪解け水で育ちました。栽培期間中農薬を50%以上減らしたこしいぶきをお届けいたします。

4.0
1

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2022/9/20以降、お申し込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

権現岳からの吹き下ろしと、真夏でもひんやりと冷たい能生川の豊富な雪解け水。
昼と夜にしっかりと温度差のある中山間地の田んぼで能生米は育ちました。
栽培期間中、農薬は新潟県の基準よりも50%以上減らして栽培しています。
コシヒカリの血統を受け継ぎ、コシヒカリよりも10日ほど刈り取りが早い早生品種。
新潟県外ではほとんど栽培されていないお米です。
コシヒカリに比べて粘りが少なく、しっかりとした粒にさっぱりとした味が特徴のためおかずの味を邪魔しません。
冷めてもおいしいので毎日のお弁当に◎。

■生産者の声
米づくりは土づくりから。私たちは持続可能な農業を目指しもみ殻を炭にして田んぼに還元しています。また堆肥とともに、精米した際にでる米ぬかも田んぼにすき込みます。
田んぼ1枚1枚の特徴に合わせて綿密に肥料と水を調整し田んぼによってお米の品質に差がでないように細やかに管理します。
夏場は雑草との戦いです。畔の草刈りを行いませんと、田んぼの風通しが悪くなり病気や害虫が発生しやすくなってしまいます。
私たちは畦草刈りに除草剤は一切使用しません。
草刈り機を使って手作業で行います。すべての田んぼの草刈りが終わった頃には、初めに草刈りをした場所ではすでに草が伸びてしまっています。私たちは栽培期間中3回、畔の草刈りを行います。
収穫後は石抜き機、色彩選別機を通して石・モミ・異物を可能な限り取り除いております。
収穫後出荷までは低温倉庫に保管し、1年中おいしいお米をお届けいたします。

■お礼品の内容について
・こしいぶき(精米)[5kg×2袋]
  原産地:新潟県糸魚川市
  消費期限:発送日から1か月


■注意事項/その他
※消費期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 農業生産法人株式会社あぐ里能生
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県糸魚川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

精米

さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に糠層を取り除いたものが精白米や白米と呼ばれています。白米は、日本人にとって主食として欠かせない存在で、炊きたてのごはんの香りは食欲をそそります。おにぎりやお粥、寿司や炊き込みご飯、丼もの、炒飯など食べ方もさまざまで、ごはんのお供や食材との組み合わせは数えきれないほどです。また、お米の肌ぬかを取り除いた無洗米は、お米を研ぐ必要がないのでお料理の時短にも繋がり、おいしい白米が手軽にお召し上がりいただけます。主食用の米の品種は約300種あると言われており、産地や品種によって甘みやもちもち感などそれぞれ特徴が異なります。釜で炊いたり、料理に合わせて炊き加減を調整するなど炊き方でも違いを楽しむことができます。 さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年02月06日

    あじさいさん

    糸魚川市のこしいぶきは、食べた瞬間インパクトがあるわけでもないけれど、おかずの味を邪魔しない味と粘り気で食べやすくておいしいお米だと思います。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

新潟県糸魚川市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 糸魚川市

新潟県糸魚川市は新潟県最西端に位置し、紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールが広がる美しい景観と自然の恵み豊かなまちです。

海と山が近い急峻な地形がもたらす寒暖の差は「お米」作りに最適。漁業では漁場の近さが特徴で「あんこう」や「甘えび」などとびっきり新鮮な日本海の幸が水揚げされます。

また、新幹線糸魚川駅が開業したことで首都圏や北陸方面からのアクセスがさらに良くなりました。

豊かな自然と食が自慢な糸魚川(いといがわ)。皆様の来訪を心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの魅力発信
  2. ふるさとの地域づくり
  3. ふるさとの安全安心
  4. 未来のひとづくり
  5. ふるさとの伝統文化の継承・支援
  6. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県糸魚川市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ