ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部地方  > 
  4. 長野県  > 
  5. 中野市  > 
  6. 果物・フルーツ  > 
  7. さくらんぼ  > 
  8. 信州中野市から4月出荷のハウスさくらんぼ(佐藤錦もしくは紅秀峰)簡易箱300g×2箱

お礼品ID:1216277

信州中野市から4月出荷のハウスさくらんぼ(佐藤錦もしくは紅秀峰)簡易箱300g×2箱
信州中野市から4月出荷のハウスさくらんぼ(佐藤錦もしくは紅秀峰)簡易箱300g×2箱
信州中野市から4月出荷のハウスさくらんぼ(佐藤錦もしくは紅秀峰)簡易箱300g×2箱

信州中野市から4月出荷のハウスさくらんぼ(佐藤錦もしくは紅秀峰)簡易箱300g×2箱

長野県中野市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

一足早く初夏の味覚をお楽しみください。旬を先取り加温ハウス栽培さくらんぼ600g(佐藤錦か紅秀峰)

0.0
0
寄付金額36,000円
お礼品発送予定時期
2023-04-03~2023-04-22
  • 離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷蔵
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ぶどうときのこで有名な長野県中野市は隠れたさくらんぼ産地です。巨峰(ぶどう)の加温ハウス栽培技術の確立に伴いぶどうだけでなく、他の品目での導入を研究しさくらんぼ先進地『山形県』への視察や加温ハウス栽培サクランボ研究会を立ち上げ、平成初期には加温ハウスでのさくらんぼ栽培を開始しました。
雪が降り積もる12月中にハウスを被覆し、一足早く樹が春を迎えることで3月下旬から収穫できるさくらんぼです。
今回はさくらんぼと~言えば!の大人気『佐藤錦』と人気上昇中!大粒で真っ赤な果実と強い甘みが特徴の『紅秀峰』のいずれかにてお届けします。
本製品は化粧箱のように並べて入ってはおりません。簡易箱ですが中身はご贈答にも充分堪える高品質品なものをお届けいたします。

■生産者の声
ハウスさくらんぼは土づくりや樹木の育成、降雪地帯でのハウス内管理に加え、果皮が薄く非常にデリケートな果実であるため栽培、収穫、荷造りにも丁寧さが求められます。ハウス内で水分を管理し実割れしやすいさくらんぼですが完熟させて出荷しております。非常に高価で「赤い宝石」の異名があるさくらんぼですが、加温ハウス栽培品の味は間違いありません。
市場評価の高い佐藤錦か紅秀峰で出荷日当日に集荷され、JA中野市さくらんぼ部会選果担当者が選んだ高品質製品にてお送り致します。

■お礼品の内容について
・加温ハウス栽培さくらんぼ(佐藤錦か紅秀峰)[300g×2箱(600g)]
  原産地:長野県中野市
  賞味期限:出荷日+3日


■原材料・成分
さくらんぼ(品種:佐藤錦または紅秀峰)

■注意事項/その他
旬が短く気温によって出荷期間が若干ずれる場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 JA中野市 営農部 販売開発室
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-11-21~2023-04-02
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。

カテゴリに関連するお礼品

さくらんぼ

さとふるではさくらんぼのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてさくらんぼが届く場合、結露や乾燥による影響を受けないよう、冷暗所や冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まず、湿気がこもりやすい紙箱やプラスチックの容器からさくらんぼをとり出します。乾燥防止のため新聞紙やキッチンペーパーなどの吸湿性のある資材で冷気が直接当たらないように包み、冷蔵庫に入れるのがおすすめです。
さくらんぼはそのまま食べるだけでなく、火を通す方法もあります。色鮮やかなさくらんぼジャムにすれば見た目も楽しめる上に、長期保存も可能です。煮込む時間を短くするとコンポートにもなります。さくらんぼのコンポートも、フルーツポンチやヨーグルトに入れたり、アイスに添える、クッキー生地でサンドするなどさまざまな方法でお楽しみいただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

長野県中野市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 中野市

長野県北東部に位置する中野市。

肥沃な土地と豊富な水資源に恵まれているため農業がさかんで、フルーツやきのこ、野菜、花きの施設栽培の先進地としても知られています。中でもエノキタケの生産量は日本一、リンゴやブドウは全国でも有数の品質と生産量を誇っています。初夏にはバラまつりが開催され、まちがバラ色に染まります。

自然豊かな田舎ながらも生活に不便がない「ちょうどいい田舎」中野市を応援くださるようお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長が選定する施策事業

  2. 環境保全事業

  3. 都市基盤整備事業

  4. 教育関係事業

  5. 文化振興事業

  6. 医療・福祉事業

  7. 産業振興・市民交流事業

  8. スポーツ振興事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ