初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1203083

【2021年3月上旬以降出荷】太陽の恵みたっぷりの春柑橘デコ娘(不知火)約3kg(赤秀/贈答用)

【2021年3月上旬以降出荷】太陽の恵みたっぷりの春柑橘デコ娘(不知火)約3kg(赤秀/贈答用)

和歌山県上富田町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

『不知火』とは清見オレンジとポンカンの交配品種の柑橘類です。

4.5
2

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
2021年3月上旬~2021年4月中旬までに順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

果皮が剥きにくそうに見えますが、実際は剥きやすく、みかんのように簡単に剥けるので手があまり汚れません。外見はとてもユニークな形(凸)のもの、そうでないものとがありますが、味は全て同じで抜群の甘さと酸味のバランスが絶妙です。ビタミンCや食物繊維が豊富で健康にも良い果実です。又、糖度も高く、とても美味しいので人気が高いフルーツです。『不知火』はみかんと違い、サイズが大きければ大きいほど甘くて美味しいと言われております。当返礼品は秀品の2L~4Lサイズのみを使用しております。

こちらは和歌山県海南市との共通返礼品になります。平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。


【生産者の声】
皆様に美味しい不知火をお届けするために、毎日作業を進めています。
約3kg(赤秀/贈答用)をお届けさせて頂きます。

■内容量
不知火
約3kg(9~12玉入 2L~4Lサイズ)
■原産地
和歌山県海南市産
■原材料・成分・提供サービス詳細
不知火
■期限
賞味期限:出荷日+5日

■注意事項/その他
※悪天候で収穫量・収穫時期に影響が出た場合、発送が遅れる可能性があります。
※当お礼品は先行受付品となり、3月上旬~4月中旬頃にご寄付受付順にて出荷させて頂きます。
※当お礼品は生鮮品の為、到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。
※当お礼品のサイズ指定はお受け致しかねます。予めご了承ください。

お礼品詳細

提供元 松源(上富田町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2021年2月10日
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県上富田町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2021年03月13日

    おりーぶさん

    先日、届きました。 とても美味しく頂きました! 皮も剥きやすいですが、薄皮は本当に薄く、今のところ、種もほとんどなく…といっても、種があっても取りやすいですから、あまり関係なく。 お味も、酸味が少ないので、子供も美味しい~とパクパク食べてます。 だらだらしないので、手も汚れにくいです。 美味しかったので、次回もリピートさせて頂きます! ありがとうございました。

  • 評価:
    2021年03月09日

    はなさん

    柑橘類が大好きでいろいろな柑橘をいただいています。秋冬は蜜柑でしたが、春になりいろいろな柑橘が出て来て楽しい季節になりました。 その中でも不知火が一番好きです。和歌山産の不知火はどれも美味しく毎年必ずいただきます。不知火は酸味と甘味のバランスが良く程よくジューシーで香りも良い。また、皮が剥きやすく汁で手がベタベタになる事もなく食べやすいです。 こちらの不知火は小ぶりですが傷みも無く美味しくいただきました。 ありがとうございます。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

和歌山県上富田町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 上富田町

「上富田町」は、和歌山県の南西部に位置し、熊野古道「中辺路街道」の入口であり、東・北は田辺市、西・南は白浜町に隣接し、中央部を富田川が流れています。気候は黒潮の影響により、年平均気温18度と温暖であります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化芸術及び生涯スポーツの振興に資する事業
  2. 子どもたちの健全な育成と安心安全なまちづくりに資する事業
  3. 自然環境の保全に資する事業
  4. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県上富田町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ