お礼品ID:1076246


【山形発祥】冷やしラーメンセット・4人前

山形発 ご当地麺 冷やしラーメン!
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
今や全国区になりつつある山形発祥のご当地ラーメン。簡単に例えるならば、冷たい醤油ラーメン。冷たくしても油の浮かないヘルシーなスープに、麺はスープの絡み抜群の中細の縮れ麺。メンマ・チャーシューなどの具材もセットなのでお手軽です!
■内容量/原産地
・生中華麺 150g×4
・味付けメンマ 150g
・スープ 44g×4
・無添加チャーシュー 50g×4
〔尾花沢市〕
■原材料
めん/小麦粉、食塩、かんすい、プロピレングリコール、クチナシ色素、打ち粉(加工でん粉) メンマ/メンマ(中国)、漬け原材料(しょうゆ、アミノ酸液、砂糖、食塩、ガラスープ、香辛料)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、漂白剤(次亜硫酸Na)(原材料の一部に小麦、大豆、豚、鶏、りんごを含む) スープ/醤油、食塩、砂糖、かつおぶしだし、植物油脂、鰹節粉末、たん白加水分解物、醸造酢、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(キタサンガム)、(一部に小麦・大豆を含む) チャーシュー/豚肉(国産)、醤油、砂糖、酒、本味醂、酢、生姜(一部に小麦・大豆を含む)
■注意事項/その他
(冷蔵配送)
・生ものですのでお早めにお召し上がりください。
・同工場で、そば・卵を含む製品を製造しております
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県尾花沢市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
冨田隆一
2020年10月31日
懐かしい中華そばの味で、とても美味しく頂きました。 醤油味なのでしょうが、やや塩に寄っていると思います。付属のスープはやや塩味が強いのでお湯又は鶏がらスープ等で割って頂きました。塩分調整は各自の好みですので問題ないと思います。 昔の支那そばの風味もあり好みの味でした。
ひろ
2022年01月14日
尾花沢の冷たい蕎麦と河北地区の冷たいラーメンが大好きですが、コロナ禍で旅行できないので、選択させて頂きました。 年末にふるさと納税をしたため、1月10日前後には、速攻で届きました。 賞味期限が数日なのに戸惑いましたが、これはチャーシューの鮮度や生めんであるから仕方ありません。 1月の寒い中で、冷たいラーメンはしまった、と思いましたが、食べてみると、これが、近所のラーメン店では食べられない高いレベルの麺でびっくり! スープも脂分が少ないすっきりとしてて、山形で食べるのと、味が一緒でした。 家でこれだけ美味しい冷たいラーメンが再現できることに感動しました。900㎞離れた山形まで旅行に行かなくてもすみますね。 尾花沢出身の知り合いに「星川製麺」を知っているかと聞いたところ、地元では有名な製麺所で、蕎麦(特に乾麺)が超おすすめとのこと。 ふるさと納税とは別で、こちらの蕎麦や麺も取り寄せたいと思います。
むーさん
2019年08月27日
冷やしラーメン ずっと気になって、今回初めて寄付致しました。 具沢山で麺もモチモチで美味しかったです!
山形県尾花沢市のご紹介
雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!
本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。
特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業
-
2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業
-
3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業
-
4. 子育て環境づくりための事業
-
5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業
-
6. 活力ある元気な地域づくりのための事業
-
7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業
-
8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業