- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 調味料 >
- 味噌 >
- ふるさとの味「無添加こしひかりみそ750g×4個」
お礼品ID:1062171




ふるさとの味「無添加こしひかりみそ750g×4個」
南魚沼産コシヒカリから麹をつくりました。贅沢な味わいをご堪能ください。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
新潟県産大豆と南魚沼産コシヒカリから作った麹で仕込みました。コシヒカリの旨みをしっかりと生かした十割麹で、やわらかくしっとりとした無添加のお味噌に仕上げました。塩分は11.9%、赤と白の中間の色合いが特長の麹粒味噌です。
■生産者の声
コシヒカリの甘みを生かした越後の米麹味噌です。お米から三日間かけて米麹を造り、大豆は時間をかけてふっくら煮ております。丹精込めて作りあげた「無添加こしひかりみそ」をぜひ一度お試しください。
■内容量/原産地等
無添加こしひかりみそ 750g×4個
原産地:米:南魚沼市 大豆:新潟県 / 加工地:長岡市
■原材料
大豆(新潟県)、米(南魚沼市)、食塩
■注意事項/その他
直射日光および高温多湿を避けて保存してください。お味噌の色と風味を保つため、開栓後は冷蔵庫での保存をおすすめします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県南魚沼市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
みーやん
2021年03月10日
毎日使う味噌なので、無添加の味噌を頼んでみました。これは美味しい。味噌汁がとても美味しくなります。リピートしたいです。
あやん
2020年12月24日
昨年に続いて、今年もいただきました。安心して食べられる、良い材料(新潟産の大豆とコシヒカリ)で丁寧に作られたお味噌です。10割=大豆と同量使われている麹の甘さがあり、しっかりした味わいの中にも柔らかさを感じます。こちらで作るお味噌汁は本当に美味しく、他の物が食べられなくなるほどです。きゅうり等の野菜につけたり、マヨネーズ等と混ぜて使っても美味しくいただけます。我が家の必需品となりました。来年もお願いしたいと思います。
わか
2022年01月03日
無添加で糀が多く、お味噌汁が優しい味になります。毎朝、おいしくいただいています!
hotchoclate
2021年01月16日
いつも購入しているお味噌より流石に美味しい。
匿名
2020年08月27日
普段お味噌はスーパーのものを使用していますが、毎日のように使うので体に良いもの、すべて国産の信頼できるものをと思い今回の返礼品の寄付を行いました。早速みそ汁にしていただきましたが、市販のものとは全く違う上品な味わい、そして、無添加ということもあり小さい子供がいますので安心して、自信をもって食べさせて上げれるので非常に重宝しています。 分量もしっかりありますので、当分はこのお味噌で健康な生活が送れるのだと感じています。
新潟県南魚沼市のご紹介
南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。特に、日の出前に発生する雲海の美しさ見たさに訪れる方が増えています。
当市では、雪の恵みにより、「南魚沼産こしひかり」や数多くの地酒が生産されています。
また、東京から新幹線で1時間半とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多く残っています。
ぜひお越しいただき、南魚沼市の自然・食・文化にふれてください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.安心して暮らせる福祉のまちづくりコース
-
2.地域社会を支える人づくりコース
-
3.豊かな自然づくりコース
-
4.安全・快適でうるおいのある生活ができるまちづくりコース
-
5.力強い産業のまちづくりコース
-
6.あかるい自治のまちづくりコース
-
7.市長にお任せコース