お礼品ID:1053392



あさひのお米食べ比べセット
不動の人気「コシヒカリ」&上品なもっちり食感「ミルキープリンセス」の食べ比べセットです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
富山県 朝日町。
新潟県との県境にあり、3,000メートル級の北アルプスと蒼く美しい海を望むヒスイ海岸に囲まれたのどかな町。「いただきます」はお米やお野菜を、この恵まれた環境で愛情をたっぷり込め育てています。
北アルプスから流れる清らかな雪どけ水と地元の土と相性がよい有機質肥料でゆっくりとていねいに実りました。甘味とうま味を一口目からお楽しみください。
定番のうまさのコシヒカリ、冷めてもおいしいもっちりミルキープリンセス。どちらがお好みですか?
■生産者の声
毎日食べたいお米ってどんなお米ですか?ちょっとだけ食べ比べしてみませんか?自分のお米の好みがわかるかもしれませんね!
■内容量/原産地
コシヒカリ(精米)2.5kg×1袋、ミルキープリンセス(精米)2.5kg×1袋
原産地:富山県朝日町
■賞味期限
いずれも30日
■注意事項/その他
おいしく召し上がっていただくために、直射日光が当たらない、風通しの良い冷暗所で保管ください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県朝日町からのおすすめお礼品
富山県朝日町のご紹介
朝日町は、富山県の東側の玄関口、新潟県との県境に位置します。
海抜0メートルのヒスイ海岸から標高3000メートル級の北アルプス朝日岳・白馬岳に至るダイナミックなパノラマが広がる自然に恵まれた町です。
海へ足を向けると、穏やかな海原が広がるヒスイ海岸で、カラカラと音をたてて波と戯れる石たちの中から碧いヒスイが顔をのぞかせてくれるかもしれません。
山へ足を向けると、のどかな田園や里山の風景が広がり、そこを囲む北アルプスの絶景は多くの人たちを魅了しています。
朝日町の山・里・海の自然の中で育まれてきた歴史や文化を次の世代につなげるまちづくりに、みなさんの応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.「あさひ舟川 春の四重奏」「ヒスイ海岸」など観光事業への支援
-
2.あさひ総合病院の運営への支援
-
3.「子育て応援日本一」のまちへの支援
-
4.移住・定住、起業・就業への支援
-
5.健康長寿で住みよいまちづくりへの支援