お礼品ID:1005820
真田の里 上田市産 サンふじりんご 5kg
真田の里長野県上田市のりんごの代表格ふじは、信州の特徴である昼夜の寒暖差を生かして栽培しています。
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023-11-06~2023-12-28 (お届け時間帯指定可)
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
果実の森こだわりの三原則!
☆栽培期間中除草剤不使用
☆チーズのホエイを散布して美味しさ倍増
☆新鮮果物を直送
長野県上田市、東御市(東信地域)で農薬の徹底した削減や、地元産有機質肥料、自家製肥料を使うなど、一つ一つにとことんこだわり栽培いたしました。
全国の中でも北海道に次ぐ雨の少ない地域である長野県の上田市、東御市(東信地域)の潤沢な日照時間と内陸気候による昼夜の寒暖差を生かし、生産者ではどうにもできない地理的優位性に加え、確かな栽培技術のもと、最高のりんごに仕上げました。
【蜜入りについて】
果実の森では、一つ一つりんごを手作業で蜜が入っているか検査をしております。しかし、まれに、蜜が入っていないのに検査機に反応しない場合があります。ですので、蜜入りを保証するものではなく、あくまで目安としてお考えください。
といってもほとんどの物に蜜は入りますのでご安心ください。
【ふじってどんな品種?】
たくさんあるりんごの品種の中でも収穫期が一番遅く、その為一番味は濃厚です。甘みも強く、酸味もありバランスの良いりんごで、やはりりんごの中で一番人気です。
完熟のものだけですが、果肉に黄色く蜜が入るのもこの品種の特徴です。
【葉とらずとは?】
通常の栽培では、りんごを真っ赤にするために、りんごの収穫前に玉のそばにある葉っぱを摘み取ります。りんごの一番近くにある葉っぱは、りんごに一番栄養を送る為、本来その葉っぱから送られるはずの栄養を捨てて実の赤さを選んでいます。
当園では、何よりも味にこだわって栽培しているため、りんごの周りの葉っぱを取ることはしていません。
そのため、リンゴに白く葉っぱの痕がある事もありますが、それは最後まで葉っぱがついていてりんごに多くの栄養が送られていた証明でもあります。
【玉の大きさについて】
リンゴは大きいほど美味しいの?というご質問をよくいただきます。
味については、人それぞれ感じ方の違いなどがある為一概には言えませんが、何千というりんごを食べてきた私の感想としては、やはり中玉から小玉(12玉~20玉)の味が一番美味しいと感じます。
理由としては、
①大玉になればなるほど完熟しにくく糖度が上がらない
②完熟しないりんごは、でんぷんが残り食味が劣る
リンゴは工業製品と違い品質がどれも同じとはいきません。
出荷基準を満たすりんごであっても、甘みや、酸味にも差があり、美味しい確率が高いのが、大玉以外です。
りんごの玉を大きくするには、化成肥料や、窒素分の高い肥料を施肥すれば簡単に大きくなりますが、味が劣る為、当園ではりんごを無理に大きくするような栽培はしていません。
そのため、基本的にスーパーで見かけるサイズから少し小玉のものも入る可能性がありますが、箱の中に入っている重さは大きい玉のものも、小さいものも変わりませんのでご安心ください。
【玉数指定について】
当園では、完熟のものから選び収穫している関係で、基本的に玉の大きさの指定は承っておりません。
上記記載の通り5kg換算12玉~20玉の大きさのりんごを発送いたしますのでご了承ください。
【入り数について】
玉の大きさは変わっても入っている重さは変わりません。
3kg5玉~12玉
5kg10玉~20玉
10kg20玉~40玉
【発送開始時期について】
こちらの製品の発送は、お申し込みいただいた順に順次発送を予定しておりますが、果物が完熟し、
一番おいしい時期になりましたら発送するため、発送時期が前後することをご了承くださいますようお願いいたします。
■内容量/原産地
長野県上田市産 サンふじりんご 5kg 12~20玉入り
■注意事項/その他
保存の際は冷暗所で、凍結の恐れのない場所で保管してください。
その日の収穫量によって、発送までお時間をいただく場合がございます。
画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
りんご
お礼品レビュー
-
評価:2020年12月29日
あきさん
りんごは長野産、と自分としてのこだわりがあり、毎年、長野のりんごを頼んでいます。同じ寄付金額でも比較的少量でこだわりのありそうな、そんなりんごの返礼品も多くある中、少しボリュームよりの今回のりんごの返礼品にしてみました。普段ふるさと納税とは別の通販で取り寄せているりんごと比べると、若干蜜の量は少ないですが、それなりに満足できる味でした。くだものは全く同じ返礼品でも、どうしても当たりハズレが出てしまいます。他の人のレビューも参考に、少しでもハズレが少なそうなものを選ぶのがベストでしょう。その意味ではこの返礼品はいいと思いました。
-
評価:2020年12月27日
ピノさん
小ぶりなリンゴです。 シャキッとした歯ごたえで、ミツの甘みと言うよりは、昔のりんごにあったような甘酸っぱさを感じました。 私としては好きな味です。
-
評価:2020年01月31日
満腹児童さん
大変おいしいリンゴでした。
長野県のご紹介
長野県は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3,000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県です。
また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。このような特徴を最大限に活かしながら、新たな長野県を皆さんとともに創っていきたいと考えています。
是非、「ふるさと信州寄付金」を通じて、多くの皆さんに長野県づくりに参加していただき、長野県の未来を応援していただきますようお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 脱炭素社会構築、自然・環境保全
- 移住・交流促進、観光
- 教育・人づくり
- 産業振興
- 防災・減災対策
- 子ども・若者応援
- その他の希望(アンケートの入力画面にある入力欄に記入をお願いします)
- 県に一任
お礼品のご紹介
長野県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。