ふるさと納税のお礼品には、芋焼酎の逸品がそろっています。芋焼酎は甘い香りとふくよかな旨味があり、酔いざめが早いと言われています。各地では高品質で個性的な芋焼酎が造られています。
関東地方
-
明利酒類 茨城のいも焼酎【阿字ヶ浦】3種飲み比べセット...
[茨城県]
寄付金額 15,000円
茨城県産のさつまいものみを使用!
-
こだわりの紅はるかを使用した『HARUKA』 芋焼酎7...
[茨城県東海村]
寄付金額 9,000円
ほしいも品評会2年連続金賞受賞のほしいも農家がこだわって育てた紅はるかを芋焼酎にしました。
-
本格芋焼酎「風来」
[埼玉県川越市]
寄付金額 11,000円
100%川越で生まれた材料で醸造した本格芋焼酎
-
熟成焼いも焼酎「美並の恵」
[茨城県かすみがうら市]
寄付金額 13,000円
かすみがうら市推奨品『湖山の宝シリーズ』 熟成焼いも焼酎【美並の恵】
-
百年干しいも焼酎 720ml×1本
[茨城県ひたちなか市]
寄付金額 6,000円
ほしいも専門店大丸屋の干し芋を原料に、県内の酒蔵にてオリジナル焼酎を蒸留いたしました。
-
こだわりの紅はるかを使用した『HARUKA』 芋焼酎7...
[茨城県東海村]
寄付金額 30,000円
ほしいも品評会2年連続金賞受賞のほしいも農家がこだわって育てた紅はるかを芋焼酎にしました。
-
大和の芋焼酎「和み」2本セット
[神奈川県大和市]
寄付金額 11,000円
紅あずまの甘い芋の香りと味を楽しんで頂けます。
-
大和の芋焼酎「和み」・「和み」原酒(720ml2本セット)
[神奈川県大和市]
寄付金額 14,000円
紅あずまの甘い芋の香りと味を楽しんで頂けます。
茨城県の県南部に位置する牛久市には1716年に創業した蔵元で製造されている芋焼酎があります。牛久特産の紅あずまや紅はるかを使い、丹精込めて造った逸品です。
千葉県白子町には、白子町産の紅あずまを100%使用して醸された本格芋焼酎があります。
神奈川県の松田町には、松田町産の黄金千貫(こがねせんがん)を原料にし、北薩摩の霊峰紫尾山系の伏流水を使い、鹿児島の黒麹で醸造することで、芋の風味を最大限に引き出した焼酎があります。
中部地方
-
ふるさと特産品 富山の焼酎 6本飲み比べセット
[富山県滑川市]
寄付金額 14,000円
知る人ぞ知る富山の焼酎 飲み比べセット6本。刺身がおいしい富山の焼酎。贈り物におすすめです。
-
【清洲桜醸造】 ミニブリック飲み比べセット
[愛知県清須市]
寄付金額 12,000円
全国でファンを獲得しています!信長鬼ころしを製造している清洲桜醸造のミニブリック飲み比べセットです。
-
【田原蔵王山麓芋焼酎】 亀若焼酎1.8L瓶
[愛知県田原市]
寄付金額 12,000円
有機栽培・栽培期間中農薬不使用の田原産紅あずまとアルプスの美味しい伏流水とのコラボレーションでまろやかに仕上がりました。
-
海老芋焼酎 磐田の風 720ml×1本
[静岡県磐田市]
寄付金額 14,000円
磐田市特産の海老芋を使って製造した大変珍しい焼酎です。珍しい風味と味わいをどうぞお楽しみください。
-
甲州韮崎ウイスキーオリジナル と 富士山芋焼酎の2本セット
[山梨県]
寄付金額 10,000円
甲州韮崎ウイスキーオリジナルと富士山芋焼酎のセットです。
-
夢醸 山田錦純米大吟醸 原酒 & 本格加賀丸いも焼酎【...
[石川県能美市]
寄付金額 28,000円
明治9年創業 日本酒蔵&いも焼酎蒸留所となる当蔵ならではの「日本酒&焼酎」呑み比べセット
-
本格焼酎「SANDEEL」1本(720ml)・S071
[愛知県西尾市]
寄付金額 11,000円
榊原工業社員でSDGs活動の一環で栽培したさつまいもを使用した焼酎です。
-
道志本格芋焼酎 御正体山(みしょうたいざん)720ml×1本
[山梨県道志村]
寄付金額 7,000円
道志本格芋焼酎「御正体山」。
富士山と箱根山系に囲まれた、自然豊かな高原都市である静岡県御殿場市には、地元で造られた芋焼酎があります。印野地区で栽培され、無農薬栽培のさつまいも(紅あずま)を使い、富士山の伏流水を仕込み水として減圧蒸留方法で造られています。
愛知県南部の渥美半島はかつて「甘藷の国」と呼ばれ、さつまいもの一大産地として知られていました。原料の芋は、無菌状態にある紅あずまの栽培苗を地元の亀若地区の有志が集った「亀若倶楽部」で有機・無農薬栽培で育てました。この紅あずまとアルプスからの伏流水により仕込まれ、造られた芋焼酎は、豊かな味わいと甘い香りが特徴です。
愛知県清須市には、くせのないすっきりとした芋焼酎があります。昔ながらの製法により、濃尾平野に流れ込む木曽川水系の水と芋を使った焼酎があります。焼酎乙類51%、焼酎甲類49%をバランスよくブレンドし、アルコール度12度の口あたりがまろやかな芋焼酎に仕上がりました。
中国地方
-
宮下酒造の本格焼酎野風増飲み比べ 720ml×3本セット
[岡山県岡山市]
寄付金額 32,000円
岡山の本格焼酎「野風増」を3種類詰め合わせた飲み比べセットです。
-
出雲の國 風土記 いも焼酎・そば焼酎セット【1-075】
[島根県出雲市]
寄付金額 10,000円
出雲の原料、製法にこだわった出雲限定の本格焼酎セットです。
-
平郡芋焼酎「大嶽35度」720ml箱入
[山口県柳井市]
寄付金額 10,000円
柳井市の離島「平郡島」で収穫されたさつまいも「へぐり丸」を原料とした本格芋焼酎です。
-
甘露醤油と地酒(平郡・友の舞)セット
[山口県柳井市]
寄付金額 19,000円
きんさい柳井認証品の「甘露醤油」と純米酒「友の舞」と、芋焼酎「平郡」のセット!
-
純米酒「友の舞」と芋焼酎「平郡」セット
[山口県柳井市]
寄付金額 14,000円
柳井市伊陸産の山田錦を使用した純米酒「友の舞」と平郡島産の紅いもで醸した芋焼酎「平郡」のセットです!
-
冷蔵
自然薯と柳の糸と芋焼酎「平郡」セット
[山口県柳井市]
寄付金額 29,000円
自然薯の人工栽培発祥の地、自然薯と自然薯入りそうめん、平郡産紅いも焼酎「平郡」のセットです!
-
甘露醤油と翁あめと芋焼酎「平郡」セット
[山口県柳井市]
寄付金額 15,000円
柳井名産「甘露醤油」と柳井の銘菓「翁あめ」、平郡産紅いも焼酎「平郡」のセットです!
-
きんさい柳井Hセット(平郡)
[山口県柳井市]
寄付金額 22,000円
柳井地域ブランド「きんさい柳井」の認証品を中心に詰め合せました。ふるさと柳井のオリジナルセットです!
広島県安芸太田町には、恐羅漢山の名前を冠した本格芋焼酎があります。原料芋の紅あずまは、自然環境に恵まれた安芸太田町で育てられました。濃厚な味わいとともに力強さも感じられる仕上がりです。
鳥取県琴浦町からは、特産の高級長いも「ねばりっこ」をふんだんに使った本格焼酎があります。この焼酎の特徴は何といっても原料芋のねばりっこ。鳥取県の砂丘で育ち、長年かけて開発された究極の粘りをもつ高級長いも贅沢に使った焼酎をぜひ堪能してみてください。
四国地方
-
菊水土佐金時芋焼酎空海500ml
[高知県室戸市]
寄付金額 5,000円
原料価格がおよそ3倍する金時芋を使うことで、一般に売られている芋焼酎に比べて“芋臭さ”が抑えられ、風味豊かな味わいが楽しめ...
-
土佐金時芋焼酎空海2本セット
[高知県室戸市]
寄付金額 8,500円
室戸の海洋深層水と室戸の西山大地の金時芋を使った、室戸のオリジナル芋焼酎をお届けします!
-
本格芋焼酎 鳴門金時里娘 2本
[徳島県鳴門市]
寄付金額 12,000円
なると金時「里むすめ」を100%使用した本格芋焼酎
-
すくもの焼酎2本セット
[高知県宿毛市]
寄付金額 15,000円
お酒の国、高知から送る本格芋焼酎!芋は黄金千貫を「朝掘り、昼仕込み」、水には宿毛の名水「医法山の天然水」。とことん地元にこ...
-
土佐藩(ストラップ・カートン付き)12本セット
[高知県宿毛市]
寄付金額 106,000円
お酒の国、高知から送る本格芋焼酎!芋は黄金千貫を「朝掘り、昼仕込み」、水には宿毛の名水「医法山の天然水」。とことん地元にこ...
-
讃岐野金時芋焼酎 「姫尊(ひめみこ)」37度 1800ml
[香川県坂出市]
寄付金額 21,000円
地元名産の坂出3金時の一つである金時芋(食用)を原料とした焼酎。
-
高系芋焼酎「神池」25度 720ml 1本入
[高知県香美市]
寄付金額 12,000円
今年も出来ました!高系芋焼酎「神池」25度 720ml 数量限定!
-
高系芋焼酎「神池」25度 720ml 2本入
[高知県香美市]
寄付金額 20,000円
今年も出来ました!高系芋焼酎「神池」25度 720ml 数量限定!
徳島県鳴門市には「なると金時」を使った芋焼酎があります。なると金時は、鳴門の砂地で丹精込めて作られています。蒸すと香ばしいのが特徴で、蒸留後もほのかに香りが漂います。
高知県の室戸市には、素材にこだわり海岸段丘と呼ばれる西山台地で育てられた金時芋を原料とした芋焼酎があります。仕込み水には室戸の海洋深層水を使用しています。素材の味と香りを大事に造られた焼酎は、豊かであると同時に繊細さと大胆さも兼ね備えた味わいを楽しませてくれます。
九州地方
-
【霧島酒造】「黒霧島」(25度) 1.8Lパック×6本
[宮崎県都城市]
寄付金額 35,000円
焼酎売上5年連続日本一(※)の霧島焼酎。
-
【ふるさと納税】 本格芋焼酎ふるさと鹿児島限定セット ...
[鹿児島県日置市]
寄付金額 18,000円
鹿児島県内でのみ取扱いの限定芋焼酎6本セット。品種の違いや、麹の違いによる個性ある様々な味わい。
-
五彩霧島とゴールドラベル霧島6種6本セット
[宮崎県都城市]
寄付金額 22,000円
五彩霧島25度とゴールドラベル霧島20度 6種6本セットでお届けします。
-
【霧島酒造】「黒霧島」 (20度) 1.8Lパック×4本
[宮崎県都城市]
寄付金額 20,000円
日本有数の出荷量を誇る!本格焼酎 霧島酒造の一番人気酒 黒霧島セット
-
【さとふる限定】【霧島酒造】「黒霧島」(25度) 90...
[宮崎県都城市]
寄付金額 37,000円
人気の「黒霧島」をお手軽な紙パックでお届けします。
-
地元限定復刻版 須木焼酎 1.8L×1本
[宮崎県小林市]
寄付金額 5,000円
爽快で華やか、通の方だけでなく女性にも人気。しっかりとした芋の風味とフルーティーな本格焼酎。
-
厳選焼酎パック6本アソート
[鹿児島県曽於市]
寄付金額 23,000円
人気の芋焼酎5本と麦焼酎1本のアソートです。
-
赤霧島・黒霧島5合パック6本セット
[宮崎県都城市]
寄付金額 20,000円
赤霧島・黒霧島5合パック6本セットをお届けします。
福岡県の春日市には、福岡県限定販売の芋焼酎があります。1834(天保5)年の創業で、歴史と伝統を受け継いできた蔵元の特徴は、かめ壺仕込みです。無農薬による有機肥料で育てられた甘藷と、合鴨農法によるあいがも米を使い、森の奥で湧き出る天然水を仕込み水として使っています。
熊本県南部に位置する山江村には、契約栽培されたさつまいも「黄金千貫」のみ使用し、新鮮で傷のないいもだけを手作業により選別した上で、米黒麹と清らかな球磨の地下天然水を使い、無濾過によりいも本来の甘さと香りを引き出した焼酎があります。
宮崎県宮崎市には、お礼品として緑肥栽培による芋を原料いもとして使用した芋焼酎があります。緑肥栽培で育ったオレンジ系さつまいもの紅きららと白麹を使い、単式常圧蒸留し、無濾過で仕上げた焼酎を、さらに数年寝かせた長期熟成古酒があります。
鹿児島県南部に位置する指宿(いぶすき)市からは、ふくよかな味わいと旨味のある芋焼酎を用意しました。半世紀以上にわたり杜氏として焼酎造りに携わってきた黒瀬勉氏による集大成の逸品です。
芋焼酎の原料となる芋の多くはさつまいもですが、じゃがいもや長いもなどもあります。
焼酎は原料や仕込み、熟成方法などにより風味が大きく変わりますが、麹菌の種類も少なからず影響を与えます。
ふるさと納税では、多くの自治体がその地域の蔵元が原料や製法にこだわりぬいて造った芋焼酎をご用意しておりますので是非この機会に味わってみてはいかがでしょうか。