お礼品ID:1309281
高系芋焼酎「神池」25度 720ml 1本入
今年も出来ました!高系芋焼酎「神池」25度 720ml 数量限定!
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
物部川流域ならではの焼酎 「高系芋焼酎 神池 25度」
誕生の秘話
香美市物部町神池は物部川に注ぎ込む上韮生川の西岸にあります。
この集落で大切に育てられてきた在来作物の一つに「高系四号」、別名を「護国芋」というサツマイモがあります。
高系四号は、山間部の乾燥したやせ地でも良く育ち、でん粉を多く含み食べてもおいしいことから、昭和の初め頃、食料や良質のでんぷん・アルコール燃料の原料として全国各地で盛んに栽培されていました。
戦後以降、その役目が終った後も、物部では伝統食の「ケンカモチ」や「キリコモチ」を作るのに「この芋じゃないといかん」と、細々と栽培されてきました。
また、かつては各家庭で高系四号で、芋焼酎を作っていたようで、「それが、しょー旨かったがよ!」という口伝もあり、もう一度、高系四号の芋焼酎を復活させてみよう!と、神池で採れた高系四号から苗をとり、芋を栽培してくれる有志の生産者を募り、高知県安芸市の菊水酒造さんの協力のもと、高系芋焼酎「神池」ができました。
高系芋焼酎「神池」は神池地区で育てられた「高系四号」から苗を取り、収穫できた芋で醸したオリジナル焼酎です。
物語は数行で終わりますが、発案から焼酎完成までに約3年の月日が経過しております。様々な地域の方々の協力により完成しました。
今年も、有志の皆さんと高系四号の苗を畑に植えました。今年で3作目となる焼酎の原料の苗です。お陰様で昨年の焼酎の味も良く、今年も新酒ができたらぜひ買いたいとのお声をいただきます。
6月には新酒の出荷が始まりますので、ぜひ飲んでいただき、口中に広がる馥郁とした香味が誘う思いのままに、至福の時をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・高系芋焼酎「神池」[720ml・1本]
原産地:高知県香美市/製造地:高知県安芸市
■原材料・成分
さつま芋(高系四号)、米麹(国産米)
■注意事項/その他
※画像はイメージです
700本しか製造ができないため数量限定になります
20歳未満の飲酒は禁止されております。
誕生の秘話
香美市物部町神池は物部川に注ぎ込む上韮生川の西岸にあります。
この集落で大切に育てられてきた在来作物の一つに「高系四号」、別名を「護国芋」というサツマイモがあります。
高系四号は、山間部の乾燥したやせ地でも良く育ち、でん粉を多く含み食べてもおいしいことから、昭和の初め頃、食料や良質のでんぷん・アルコール燃料の原料として全国各地で盛んに栽培されていました。
戦後以降、その役目が終った後も、物部では伝統食の「ケンカモチ」や「キリコモチ」を作るのに「この芋じゃないといかん」と、細々と栽培されてきました。
また、かつては各家庭で高系四号で、芋焼酎を作っていたようで、「それが、しょー旨かったがよ!」という口伝もあり、もう一度、高系四号の芋焼酎を復活させてみよう!と、神池で採れた高系四号から苗をとり、芋を栽培してくれる有志の生産者を募り、高知県安芸市の菊水酒造さんの協力のもと、高系芋焼酎「神池」ができました。
高系芋焼酎「神池」は神池地区で育てられた「高系四号」から苗を取り、収穫できた芋で醸したオリジナル焼酎です。
物語は数行で終わりますが、発案から焼酎完成までに約3年の月日が経過しております。様々な地域の方々の協力により完成しました。
今年も、有志の皆さんと高系四号の苗を畑に植えました。今年で3作目となる焼酎の原料の苗です。お陰様で昨年の焼酎の味も良く、今年も新酒ができたらぜひ買いたいとのお声をいただきます。
6月には新酒の出荷が始まりますので、ぜひ飲んでいただき、口中に広がる馥郁とした香味が誘う思いのままに、至福の時をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・高系芋焼酎「神池」[720ml・1本]
原産地:高知県香美市/製造地:高知県安芸市
■原材料・成分
さつま芋(高系四号)、米麹(国産米)
■注意事項/その他
※画像はイメージです
700本しか製造ができないため数量限定になります
20歳未満の飲酒は禁止されております。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
高知県香美市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
焼酎
お礼品レビュー
0.0
高知県香美市のご紹介
香美市は、三嶺山や物部川などの豊かな自然資源や、重要無形民俗文化財のいざなぎ流に代表される古代から伝わる祭りなど沢山の歴史や伝統が息づいています。そして何よりも人情溢れる人々の暮らしがあります。私たちは、こうした営みを守りつつ、時代の潮流に応じた新たな価値を創出し、次の世代に確実に受け継いでいくまちづくりを進めています。是非、みなさまの応援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- かがやきコース
- にぎわいコース
- やすらぎコース
- 市長おまかせコース
お礼品のご紹介
香美市では、雪ヶ峰牧場で育った乳牛からの贈り物《生クリーム》を使用した雪ヶ峰ロールくちどけショコラやアイスブリュレ、特産品《ゆず》を使用したかりんとう、ふわふわの生地に包まれた八王子ロールなど、様々なスイーツを取り揃えております。ぜひのぞいてみてください。